奥津城歴史と冒険の森プロジェクト 第16回作業

 2019年3月24日
 奥津城歴史と冒険の森プロジェクト第16回作業を行いました。今回は前回の作業でやり残した整地の作業と階段の補修、そしてヤマビル対策として塩水の散布を行いました。年度末と言うこともあり、参加者は岡ちゃん含めて5名と少なかったのですが中身の濃い作業となりました。
   
     
 岡ちゃんはカメラマンのK池さんがお休みと言うこともあって写真撮影に追われましたが、ヤマビル対策のために準備した塩水散布を担当しました。薬剤散布機を肩にかけて、日の当たらないヤマビルの好みそうな場所に散布していきます。肩にかけたタンクの重さが肩に食い込んで結構つらい作業でした。  前回に続いて、整地作業に取り組んでくださったのはT田さん。スコップで草の根を掘り起こしては土を崩し、草は柵の外へ。地道な作業が続きました。おかげさまで大分地面がならされて、いい感じになりました。女性にはしんどい作業でしたが、最後まで熱心に取り組んでくれました。
     
         
 毎回参加してくださるY村さんも草の根を掘り起こし、後の土を平らにならすという地道な作業に取り組んでくださいました。草が集まり大きく盛り上がった場所を削り、平らにしていきます。いつもながら献身的に作業に取り組んでくださり本当にありがたいです。    今回初参加だったのは人数の少なさを見かねて参加してくれた岡ちゃんの次男H気教諭。休み時間にはドローンで城域の航空撮影に挑み、貴重な画像を提供しくれました。持ち前の体力を武器に耕運機作業も担当してくれました。ちなみに写真左下が第二郭です。
     
     
 お弁当はいつものように近くのうどん店「多吉」のお弁当。今回
は季節先取りのタケノコご飯と自家栽培のブロッコリーが目玉。この弁当が楽しみという参加者もいるので、毎回趣向を凝らしたお弁当を提供して頂きありがたいです。ごちそうさまでした。
      昼からは普段のハードな仕事で参加できなかったY太君が階段補修に来てくれました。腐った丸太を除去して、新しい丸太に交換していきます。さすがにプロの造園師なので一人であっという間に階段補修を終わらせてしまいました。
やはり強力な助っ人がいてありがたいです。今回も参加の皆様ありがとうございました。