奥津城歴史と冒険の森プロジェクト 第10回作業

 2018年3月25日
 奥津城歴史と冒険の森プロジェクト第10回作業を行いました。第2郭の竹垣を作る予定でしたが,刈込さんと相談したところ,強度や耐久性の観点から板を打ち付けて柵にした方が良いだろうと言うことになり,今回は柵の制作を行いました。材木は前日にK大くんと一緒に君津まで買い出しに行きました。
 今回参加してくださったのはY村さん,S馬さん親子,Y内さん親子,S藤さんの6名,K池さんがお休みだったので写真は岡ちゃんが担当しました。
   
 防腐剤の塗布担当と柵の組み付け作業担当とに別れて作業を進めました。防腐剤の塗布をやってくださったのはS馬さん,S藤さん,Y内さん。Y内さんは途中からY介くんと一緒に組み付け作業も担当してくださいました。70本もの貫板に防腐剤を塗る作業は中腰の姿勢でやらなくてはならず,大変な作業でしたが頑張ってくださいました。
 
   組み付け作業はY太とくんとY村さん。Y内さん親子の2班で作業しました。杉丸太の杭に3列の貫板をビス留めしていきます。上段はY村さんとY太くんが担当。合わせ目を考えながら長さを調整していきます。
     
   
  下二段はY内さん親子が担当。
さすが親子で息の合った作業ぶりでした。
   昼食は第3郭のいつもの場所で。恒例となった多吉の弁当も毎回楽しみの一つです。今回は旬のタケノコご飯がついておいしくいただきました。春の味がうれしい昼食でした。周りではウグイスを始め野鳥たちのさえずりが聞こえ桜の木も満開でした。
     
 午後も続きの作業。Y太くんが所用で午後は参加できなかったので岡ちゃんがY村さんと組み付け作業を行いました。S藤さんとS馬さんは最後まで塗布作業。さぞ,しんどかったと思います。ありがとうございました。    結局,二段目三段目は最後まで終わりませんでした。また継ぎ目がうまくいかないところも今後,修正していきたいと思います。
それでも完成している場所は牧場のような雰囲気が漂い,いい感じです。参加してくださった皆様ありがとうございました。