下タ沢会によせて(覚書)

澤出家の代々

 ということで、二代目の記事に続いて三代目善右衛門と、代々のことを書いてい るが、生年・没年などは書いていないので、その記事に出てくる年号によって、大体 その人はいつ頃の人かを、推測してみることにする。
○三代目澤出善右衛門源吉高と言う人の妻元山の善兵衛より来る……出てくる年号: 享保(1716〜1736)4年(1719)と6年(1721)、元文(1736〜1741)3年(1738)。
○四代目澤出善衛門源吉安と言う人の妻赤沢の尾山平助より来る……出てくる年号:寛 保(1741〜1744)2年(1742)
○五代目澤出善衛門源吉麿という人の妻笠小屋の高橋重右衛門より来る……出てく る年号:天明(1781〜1789)8年(1788)
○六代目澤出忠右衛門源吉賢と言う人の妻笹小屋内田九兵衛より来る。
(二男澤出沢源佐久(この人については、後でふれる)、右の者文武に達し桜場肥 後殿へ三拾石にて御召抱に相成る。……出てくる年号:寛政(1789〜1801)7年 (1795)、享和(1801〜1804)元年、文政(1818〜1830)3年(1820)と13年(1830))。
 
 ということで、いろいろ計算してみたが無理だった。……

[次へ進む]  [バック]  [前画面へ戻る]