17 巻十八
 
  太上皇オホキスメラミコト難波宮ナニハノミヤに在オハしましし時トキ、左大臣ヒダリノオホマヘツギミ橘宿禰
  タチバナノスクネの歌ウタ
ほり江エにはたましかましを大皇オホキミの みふねこがむとかねてしりせば
 
  御製歌オホミウタ(元正天皇)
たましかずきみがくいていふほり江エには たましきみててつぎてかよはむ
   右ミギの件クダリの歌ウタは、御船ミフネ江エを泝ノボりて遊宴ウタゲの日ヒに、左大臣ヒダリノ
   オホマヘツギミの奏マヲせるうた並マタ御製オホミウタ(巻十八)
 
  御製歌オホミウタ(元正天皇)
たちばなのとをのたちばなやつ代ヨにも あれはわすれじこのたちばなを
 
  河内カフチノ女王ヒメミコの歌ウタ
たちばなのしたてるにはにとのたてて さかみづきいますわがおほきみかも
 
  粟田アハダノ女王ヒメミコの歌ウタ
つきまちていへにはゆかむわがさせる あからたちばなかげに見ミえつつ
   右ミギの件クダリの歌ウタは、左大臣ヒダリノオホマヘツギミ橘卿タチバナノマヘツギミの宅イヘに在イマし
   て肆宴トヨノアカリしたまひしときの御歌オホミウタ並マタ奏マヲせる歌ウタなり。(巻十八)
 
  後ノチに追和ツイワせる橘タチバナの歌ウタ
とこよものこのたちばなのいやてりに わご大皇オホキミはいまも見ミるごと
大皇オホキミはときにはまさむたちばなの とののたちばなひたてりにして(巻十八)
 
  陸奥国ミチノクノクニより金クガネを出イダせる詔書ミコトノリを賀コトホぐ歌ウタ並マタ短歌ミジカウタ
葦原アシハラの みづほの国クニを あまくだり しらしめしける すめろぎの 神カミのみこ
との 御代ミヨかさね 天アマの日嗣ヒツギと しらしくる きみの御代御代ミヨミヨ しきませ
る 四方ヨモの国クニには 山河ヤマカハを ひろみあつみと たてまつる 御調宝ミツギタカラは 
かぞへえず つくしもかねつ しかあれど 吾ワが大王オホキミの もろびとを いざなひた
まひ 善ヨき事コトを はじめたまひて くがねかも たのしけくあらむと おもほして 
したなやますに 鶏トリが鳴ナく 東国アヅマノクニの みちのくの 小田ヲダなる山ヤマに 金
クガネありと まうしたまへれ 御心ミココロを あきらめたまひ 天地アメツチの 神カミあひう
づなひ 皇御祖スメロギの 御霊ミタマたすけて 遠トホき代ヨに かかりしことを 朕ワが御世
ミヨに あらはしてあれば 御食国ヲスクニは さかえむものと かむながら おもほしめし
て もののふの 八十伴雄ヤソトモノヲを まつろへの むけのまにまに 老人オイビトも 女童
児メノワラハコも しが願ネガふ 心ココロたらひに 撫ナで賜タマひ 治ヲサめ賜タマへば ここをしも
あやにたふとみ うれしけく いよよおもひて 大伴オホトモの 遠トホつ神祖カムオヤの 其ソの
名ナをば 大来オホク目主メヌシと おひもちて つかへし官ツカサ 海ウミ行ユかば みづく屍カバネ
山ヤマ行ユかば 草クサむす屍カバネ 大皇オホキミの へにこそ死シなめ かへりみは せじとこ
とだて 丈夫マスラヲの きよき彼ソの名ナを いにしへよ いまのをつつに ながさへる 
おやの子コどもぞ 大伴オホトモと 佐伯サヘキの氏ウヂは 人ヒトの祖オヤの 立タつる辞立コトダテ 
人ヒトの子コは 祖オヤの名ナ絶タたず 大君オホキミに まつろふものと いひつげる ことのつ
かさぞ 梓弓アヅサユミ 手テにとりもちて 剣大刀ツルギタチ こしにとりはき あさまもり 
ゆふのまもりに 大王オホキミの み門カドのまもり われをおきて またひとはあらじと 
いやたておもひしまさる 大皇オホキミの 御言ミコトのさきの 聞キけば貴タフトみ
 
   反歌カヘシウタ
丈夫マスラヲのこころおもほゆおほきみの みことのさきを聞キけばたふとみ
大伴オホトモのとほつかむおやのおくつきは しるくしめたてひとのしるべく
すめろぎの御代ミヨさかえむとあづまなる みちのくやまに金クガネ花ハナさく
   天平感宝テンピャウカンパウノ元年ハジメノトシ五月サツキ十二日トヲアマリフツカ、越中国守コシノミチノナカノクニ
   ノカミの館タチにて大伴宿禰オホトモノスクネ家持ヤカモチ作ヨめり。(巻十八)
 
  芳野ヨシヌノ離宮トツミヤに幸行イデマさむ時トキの為タメに儲カネて作ヨめる歌ウタ並マタ短歌ミジカウタ
たかみくら あまの日嗣ヒツギと 天アメの下シタ しらしめしむる すめろぎの かみのみ
ことの かしこくも はじめたまひて たふとくも さだめたまへる みよしぬの こ
のおほみやに ありがよひ めしたまふらし もののふの やそとものふも おのがお
へる おのが名ナ負オひ 大王オホキミの まけのまにまに 此コの河カハの たゆることなく 
此コの山ヤマの いやつぎつぎに かくしこそ つかへまつらめ いやとほながに
 
   反歌カヘシウタ
いにしへをおもほすらしもわごおほきみ よしぬのみやをありがよひめす
もののふのやそ氏人ウヂビトもよしぬがは たゆることなくつかへつつ見ミむ(巻十八)
 
  京ミヤコの家イヘに贈オクらむ為タメに、真珠マダマを願ネガふ歌ウタ
珠洲スズのあまの おきつみかみに いわたりて かづきとるといふ あはびたま いほ
ちもがも はしきよし つまのみことの ころもでの わかれしときよ ぬば玉タマの 
夜床ヨドコかたさり あさねがみ かきもけづらず いでてこし 月日ツキヒよみつつ なげ
くらむ 心ココロなぐさよ よととぎす きなく五月サツキの あやめぐさ はなたちばなに
ぬきまじへ かづらにせよと つつみてやらむ(巻十八)
[次へ進んで下さい]