18-1b つつじ目(つつじ科)・さくらそう目(やぶこうじ科・さくらそう科)・いそまつ
   目(いそまつ科)・かきのき目(かきのき科・えごのき科)植物
 
キヨヒメ(ツツジ)(清姫,ツツジ属)
 ミヤマキリシマ(前掲)の園芸品種(常緑低木)で,庭木や鉢物用。花は朱紅色で大
 輪,花弁は細く,花弁上唇に斑点はありません。花期は4月頃。
 
フジムスメ(ツツジ)(藤娘,ツツジ属)
 ミヤマキリシマの園芸品種(常緑低木)で,庭木,鉢物用。花は藤紫色,丸弁で小輪。
 花期は4月頃(秋咲きすることもあります)。
 
リュウキュウツツジ(琉球躑躅,白琉球シロリュウキュウとも,ツツジ属)
 中国又はわが国が原産と考えられる常緑低木で,キシツツジやモチツツジを親として
 作られた園芸品種と思われます。鉢植え,庭木用。花径6p位,花は白色で上部内面
 に黄緑色の斑点があり,清純な花色と端正な花の形が特徴です。花期は4月頃。
 
ムラサキリュウキュウツツジ(紫琉球,ツツジ属)
 モチツツジの変異と考えられる園芸品種(常緑低木)で,江戸時代に園芸品種化した
 もの,庭園に植えられます。花は薄い赤紫色で,内面に紅色の斑点があります。花期
 は4月頃。
 
セキデラ(ツツジ)(関寺,ツツジ属)
 『錦繍枕』に記載されている古い品種で,リュウキュウツツジ系でモチツツジとキシ
 ツツジとの交雑園芸品種と云われます(常緑低木)。庭園に栽植。花は白色の大輪一
 重咲き,花弁は肉厚で長く,波を打ち,腺毛があります。花期は4〜5月。他にリュ
 ウキュウツツジの品種には峰の松風,琉球絞り,藤万葉,若鷺などがあります。
 
オオムラサキ(ツツジ)(大紫,ツツジ属)
 九州・平戸で自然交雑(リュウキュウツツジとケラマツツジの自然交配と考えられます
 )された常緑低木で,庭木のほか,性質強健で耐寒性が強いので公園や街路樹として
 広く利用。高さ2m位,花径は6〜10p,花は紅紫色で上弁に鮮紅色の斑点がありま
 す。花期は5月頃。
 
アケボノ(ツツジ)(曙,ツツジ属)
 オオムラサキの枝変わり(常緑低木)で,庭木,鉢物,盆栽用。高さ2m位,花径は6
 〜10p,花は淡桃色に白覆輪,上弁に紅色の斑点があります。花期は5月頃。
 
シロクジャク(ツツジ)(白孔雀,ツツジ属)
 ヒラドツツジ系の園芸品種の一つ(落葉低木)で,庭園,鉢植え用。モチツツジ,キ
 シツツジ,ケラマツツジが自然交雑した中から選抜されました。花は純白で黄緑色の
 斑点が入り,細く波打つ平咲きの大輪です。花期は4月頃。
 
ハカタハク(サツキ)(博多白,ツツジ属)
 本州中部地方以西から九州に自生する常緑低木を園芸品種化(マルバサツキとの雑種
 )したもので,庭木用,また鉢作りに適します。花は雪白地の花底に緑色を帯びた無
 地で,花弁が厚く花形の整然とした一重大輪の花を開きます。花期は5月頃。
 
キンザイ(サツキ)(金采,ツツジ属)
 本州中部地方以西から九州に自生する常緑低木を園芸品種化(マルバサツキとの雑種
 )したもので,庭木,鉢物用。花弁幅が狭く,長さは4〜5p,花は本紅色,6〜12
 弁の花芯まで切れ込む采咲きです。十二金采とも呼ばれます。花期は6月上旬。
 
オオサカズキ(サツキ)(大盃,ツツジ属)
 本州中部地方以西から九州に自生する常緑低木を江戸時代に園芸品種化したもので,
 古くからのサツキの代表品種,性質強健で作りやすく,庭木,鉢物用。花は紅を含む
 桃色の一重中輪で,百合斑が赤くはっきりしています。花弁が厚く形が良く整い,花
 持ちもよい(1カ月位)。花期は5月頃。
 
ゴビニシキ(サツキ)(護美錦,ツツジ属)
 サツキの品種(常緑低木)で,庭木,鉢物用。栃木県の代表的旧花で,江戸時代細川
 護美が九州から携えてきた名花です。花は白地に紅色の堅絞り,大絞り,小絞り,吹
 き掛け絞りの一重大輪,花弁が少し反り気味の花が枝頂に開きます。花期は5月頃。
 
コウザン(サツキ)(晃山,ツツジ属)
 サツキの品種(常緑低木)で,庭木,鉢物用,また盆栽向き。花は肌色を帯びた深切
 れでやや筒咲き,花弁が厚く細弁の一重小輪の花が咲きます。花期は5月頃。枝変わ
 りに如峰山,晃山の光,秀峰の光があります。
 
チトセニシキ(サツキ)(千歳錦,ツツジ属)
 サツキの品種(マルバサツキとの雑種,常緑低木)で,庭木,鉢物用。花は純白地に
 紅紫色の大絞り,小絞りで厚味のある丸弁一重中輪咲きです。花期は5月頃。
 
ヤタノカガミ(サツキ)(八咫の鏡,ツツジ属)
 サツキの品種(常緑低木)で,庭木,鉢物用。花は濃緋紅色の底白で,白の玉斑の入
 る花弁の厚い,丸弁一重の中輪花,橙色のぼかしも入ります。花期は5月頃。
 
カゲツ(サツキ)(花月,ツツジ属)
 サツキの品種(旭光錦と叢雲の月との交配種,常緑低木)で,庭木,鉢物用。花は雪
 白地に濃本紅の伊達絞り,絞り底白で花弁の厚い一重中輪の花を開きます。花期は5
 月頃。
 
ウンゲツ(サツキ)(雲月,ツツジ属)
 サツキの品種(常緑低木)で,庭木,鉢物用。花は白地で細弁の深切れ,やや筒咲き
 の一重中輪で小絞りがやや出る程度の白花が咲きます。花期は5月頃。
 
ベニガサ(サツキ)(紅傘,ツツジ属)
 サツキの品種(天竺の枝変わり,常緑低木)で,庭木,鉢物用。花は朱紅色の無地花
 で,光琳咲き一重巨大輪の花が付きます。花期は5月頃。サツキの中で一番赤色の美
 しい品種です。
 
アイコク(サツキ)(愛国,ツツジ属)
 サツキの品種(華宝と谷間の雪との交配種,昭和14年登録,常緑低木)で,庭木,鉢
 物用。花は純白地に濃藤紫色の春雨絞り,獅羽絞りに底白の混じる大輪一重で,サツ
 キの中で一番紫味の強い色の花が咲きます。花期は5月頃。
 
シンニョノツキ(サツキ)(真如の月,ツツジ属)
 サツキの品種(絶倫と桜形との交配種,常緑低木)で,庭木,鉢物用。花は濃紫紅色
 の底白で,やや波打ちのある一重巨大輪を付けます。花期は5月頃。
 
ショッコウニシキ(サツキ)(蜀光錦,ツツジ属)
 サツキの品種で花絞り花の代表種(旧名'松島',常緑低木),庭木,鉢物用。花は白
 地に本紅色の堅絞りで,丸弁の一重中輪のものを付けます。花期は5月頃。
 
キョッコウニシキ(サツキ)(旭光錦,ツツジ属)
 サツキの品種(常緑低木)で,庭木,鉢物用。高さ1m位,花は広漏斗形,厚弁で白地
 に濃紅色の堅絞り,小絞りの光琳咲き,一重の大輪の花を枝端に単生します。花期は
 5〜6月。
[次へ進んで下さい]