13 くろうめもどき目(くろうめもどき科・ぶどう科)・あおい目(しなのき科・あおい
  科・ぱんや科・あおぎり科)植物
 
                    参考:北隆館発行「原色園芸植物大圖鑑」
 
〈くろうめもどき目(くろうめもどき科)〉
 
ナツメ(棗,ナツメ属)
 北アフリカから欧州西部原産の落葉高木で,万葉以前の時代に中国より渡来。果実を
 生食のほか,薬用,菓子用,料理用,また庭木として栽植。高さ10m位,開花は初夏,
 淡黄色の小花を数個葉腋に付け,短集散花序をなします。核果は楕円形で2~3㎝,
 初め緑色で後に黄褐色,成果は9~10月。
 
〈ぶどう科〉
 
セイシカズラ(青紫葛,シッサス属)
 ジャワ原産の蔓性低木で,明治中頃に渡来。観葉植物として鉢植え用。茎長3~5m,
 葉面は緑色地に銀白色,紫紅色,桃色の斑が入りビロード状の光沢があります。
 
グレープ・アイビー(シッサス属)
 西インド諸島,南米北部原産,観葉植物として鉢植え用。葉縁には細かい鋸歯があり,
 葉面は緑色,光沢があります。キヅタに似ます。
 
リーア・コッシネア(リーア属)
 ビルマ原産の常緑低木で,温室観葉植物として栽培。高さ2.5m位,葉面は波状を呈し
 縁には鋸歯があり,花は桃色で,幼木でも開花します。
 
ツタ(蔦,夏蔦ナツヅタ,紅葉蔦コウヨウヅタとも,ツタ属)
 わが国及び台湾,中国に分布する耐寒性蔓性落葉低木,壁や石垣に這わせたり,また
 盆栽仕立て。開花は夏,黄緑色の花を短い花序に付けます。液果は小さく,秋に紫黒
 色に熟し,落葉後も残ります。秋の紅葉は美しい。
 
ブドウカズラ(葡萄葛,ミツバビンボウカズラ属)
 ラオス原産の常緑の蔓性多年草で,観葉植物として温室内で鉢植え栽培。巻髭を出し
 て他物によく絡み付き,葉の縁に粗鋸歯があります。
 
ブドウ(葡萄,ブドウ属)
 世界各地の暖地及び温帯に原産し,わが国にも3種産する蔓性落葉低木。果実を酒,
 ジュース,シロップなどに利用。5月に小花を咲かせます。品種に巨峰,デラウェア,
 ネオ・マスカット,甲州などがあります。
 
〈しなのき科〉
 
ボダイジュ(菩提樹,シナノキ属)
 中国原産の落葉高木で,わが国では古くより寺院境内に栽植され,主に庭木用。高さ
 10m位,開花は6~7月,淡黄色花が散房状集散花序を長柄に付け,腋生する舌状包葉
 から出ます。近似種セイヨウボダイジュは欧州で街路樹,庭園樹に用いられます。
 
〈あおい科〉
 
オクラ(アメリカネリとも,トロロアオイ属)
 アフリカ原産で熱帯地方では多年草(わが国では一年草),明治初めに導入。若莢は
 料理用,花は切花用。高さは熱帯地方では6m(わが国では50~200㎝),花径は5~
 7㎝,花は腋に1個ずつ付く両性花,花色は黄色で中心は赤褐色。
 
イチビ(五菜葉ゴサイバ,桐麻キリアサとも,アブチロン(イチビ)属)
 熱帯アジア原産の大形の一年草で,古く中国を経て渡来(『本草和名』(918年)に既に
 その名が出ています。)。茎の皮から布,縄,火打石から火を移して採る火口ホクチ用の
 繊維を採るため栽培されたが,逸出して荒地に自生していることがあります。高さ2
 m,全株に短軟毛が密生。開花は8月頃,花径2㎝,茎の上部の葉腋に黄色五弁花を1
 ~2個開きます。
 
ウキツリボク(浮釣木,アブチロン(イチビ)属)
 ブラジル原産の常緑小低木で,明治12年に渡来。鉢植え,温室内に地植え。高さ約1
 m,花期は春,夏,冬,葉腋に柄のある花を下垂し,萼は赤色,花弁は鮮黄色,濃い菫
 色の雄蘂が突出します。
 
スーベニール・デュ・ボーン(アブチロン)(アブチロン(イチビ)属)
 ウルグアイ,グアテマラ原産のショウジョウカなどを起源とする雑種(多年草),大
 正年間に渡来。鉢物,又は夏の花壇用。本種は斑入り葉の代表種で,モミジ葉の周辺
 から幅の広い不規則な淡黄白色の斑が現れます。開花は5月から,花色は黄色,赤色,
 雪白色などの花を下垂します。近似種には黄金色のゴールデン・フリースなどがありま
 す。
 
タチアオイ(ハナアオイ,ホリホックとも,タチアオイ(アルテア)属)
 中国,シリア原産の二年草で,古い時代に渡来。花壇や鉢植え,また薬用。高さ1.5~
 2m,開花は6月頃,花穂は50~60㎝,花径10㎝程の花が下部から咲き上がり,花色
 は純白色,赤色,淡紅色,赤紫色など,また八重咲きもあります。
 
シルバー・パブ(タチアオイ)(タチアオイ(アルテア)属)
 中国,シリア原産の二年草で,奈良時代には渡来していたと考えられるタチアオイの
 矮性,早咲きの園芸品種。花壇や鉢植え。草丈24㎝位,花期は6~10月,花は銀光沢
 のある桃色,八重咲きで径8㎝位です。近似種に草丈2mになり八重咲きのサマー・カ
 ーニバルがあります。
 
サマー・カーニバル(タチアオイ)(タチアオイ(アルテア)属)
 中国,シリア原産のタチアオイの園芸品種で一,二年草,奈良時代以前に渡来。花壇
 や鉢植え用。花期は夏に咲く早咲き種,花径10㎝以上,赤,桃,ピンク,黄,白の八
 重咲き混合。
 
マジョレット(タチアオイ)(タチアオイ(アルテア)属)
 中国,シリア原産のタチアオイの園芸品種で一,二年草,奈良時代以前に渡来。花壇
 や鉢植え用。草丈60~70㎝,花期は6月下旬~8月,赤,桃,黄,白の切れ弁で八重
 咲き。
 
チャーター・ダブル(タチアオイ)(タチアオイ(アルテア)属)
 中国,シリア原産のタチアオイの園芸品種で二年草,奈良時代以前に渡来。花壇や鉢
 植え用。花期は6月下旬~8月,外弁は大きく内弁は重ねのよい八重に盛り上がる花
 形が特徴で,深紅,赤,桃,ローズ,白,黄など各色。
[次へ進んで下さい]