10-1a ばら目(べんけいそう科・ふくろゆきのした科・ゆきのした科・まんさく科・すず
かけのき科・ばら科・まめ科)植物
〈ゆきのした科〉
レッドセンチネル(アスチルベ)(チダケサシ(アスチルベ)属)
わが国産のアワモリショウマと中国産のA.chinensisの交配により作出された園芸交配
種で多年草。花壇,鉢植え,切花用。草丈50〜100p,花期は6〜7月,花は紅色で穂
状花序に集まり,円錐状に付き,花弁は3〜5枚。白色,桃色など多くの品種があり
ます。
エリカモドキ(アイノカンザシとも,エリカモドキ(バウエラ)属)
オーストラリアの湿地原産の常緑小低木で,大正4年に渡来。庭木,鉢物用。高さ20
〜60p,花期は3〜5月,花径1.5〜2p,8弁で淡紅色又は白色の下垂した花を付け
ます。
ナガバユキノシタ(長葉雪下,ヒマラヤユキノシタ(ベルゲニア)属)
アルタイ,蒙古原産の多年草で,大正初期に渡来。鉢植え,庭木下草,ロックガーデ
ンに用います。全株無毛で高さ15〜40p,花期は4〜5月,帯赤色多肉質花茎の円錐
花序に沢山の花を付け,花色は桃色や藤色,菫色など。
ヒマラヤユキノシタ(オオイワウチワとも,ヒマラヤユキノシタ(ベルゲニア)属)
ヒマラヤ原産の多年草で,明治初期に渡来。鉢植え,ロックガーデンに用います。高
さ30p,花期は3月,花は淡桃色又は白色で,太く短い花茎上に円錐花序に付きます。
ウツギ(空木,卯の花ウノハナとも,ウツギ属)
北海道南部〜九州の山地に自生する落葉低木で,庭木,生垣用。高さ1〜2m,花期は
5〜6月,円錐花序に白色の五弁花を多数付けます。
シロバナヤエウツギ(白花八重空木,ウツギ属)
わが国原産の落葉低木でウツギの変種。庭園樹や生垣用。高さ1〜2m,花期は5〜6
月,円錐花序に白色八重咲きの小花を開きます。同じ八重咲きで花弁の外側が淡桃紅
色のサラサウツギがあります。
ドナルド・シードリング(エスカロニア)(エスカロニア属)
南米原産の常緑低木でエスカロニア属の園芸品種,昭和初期に渡来。庭木や生垣用。
開花の期間は初夏から晩秋,芳香ある白色五弁花を枝先に数花付けます。
ツボサンゴ(珊瑚花サンゴバナとも,ツボサンゴ(ヒューチュラ)属)
北米南部原産の多年草,明治末に渡来。花壇,鉢植え,ロックガーデン,切花用。高
さ25〜50p,花期は6〜9月,血紅色の小さな鐘形花を集散状円錐花序に多数開きま
す。白色,桃色,濃桃色,濃紅色のものも栽培されます。
アマチャ(甘茶,オオアマチャとも,アジサイ属)
本州原産の落葉低木で,甘茶の材料や薬用として栽培,また庭木として栽植。乾燥し
た葉には甘味があります。高さ1〜2m,夏に淡碧色ないし帯白色の胡蝶花(装飾花)
を付けます。
アジサイ(紫陽花,シチヘンゲとも,アジサイ属)
わが国原産の落葉低木で,ガクアジサイから変化したものと考えられ,庭園樹,切花,
鉢植え用。高さ1.5〜2m,花期は6〜7月,胡蝶花のみからなり,球状に集めて咲か
せます。花色は初め緑色で白,碧又は淡紅色に変化して美しい。
ガクアジサイ(額紫陽,ガクとも,アジサイ属)
本州原産で落葉低木,庭木として栽植。花期は7月頃,梢上に散房状に付け扁球形を
した花房を形成,外周部の花は白色ないし藍紫色の大きな花弁状萼片を持つ胡蝶花と
なり,内側には筒状の小花を集めます。品種に純白色の美しい覆輪葉のフクリンガク
アジサイがあります。
ベニガク(紅額,アジサイ属)
わが国原産の落葉低木で,ガクアジサイから変化したものと考えられ,広く庭園に栽
植。高さ1.5〜2m,7月頃梢上の扁球状の散房花序を付け,胡蝶花の縁辺に歯牙があ
り,盛開しますと白色から漸次に濃鮮紅色に変化します。
ロエイト(アジサイ)(アジサイ属)
わが国原産のアジサイが欧州で改良され,第二次大戦後逆輸入されたもの。庭木,鉢
物,切花用。6月頃,花序径15p位の桃色の花を開きます。近似種に花色が桃赤のパ
ールがあります。
ウエスト・ファーレン(アジサイ)(アジサイ属)
わが国原産のアジサイが欧州で改良され,第二次大戦後逆輸入されたもの。庭木,鉢
物用。6月頃,花序径15p位の濃紅色の花を開きます。近似種に花色が青藤〜藤色の
ラブリネスがあります。
マダム・エミール・ムリエール(アジサイ)(アジサイ属)
わが国原産のアジサイが欧州で改良され,第二次大戦後逆輸入されたもの。庭木用。
6月に,花径4〜5p,花序径15p前後の純白大輪の花を開きます。近似種に白色花
のホルスタインがあります。
クリスタル(アジサイ)(アジサイ属)
わが国原産のアジサイが欧州で改良され,第二次大戦後逆輸入されたもの。庭木,鉢
物,切花用。6月に,藤青〜藤桃の花を開きます。近似種に純白色大輪花のリンダが
あります。
ブルー・キング(アジサイ)(アジサイ属)
わが国原産のアジサイが欧州で改良され,第二次大戦後逆輸入されたもの。庭木,鉢
物,切花用。6月に,青〜藤青の鮮明な花を開き,小輪多花性。近似種に濃紫色のマ
ダム・ブルマ・コックがあります。
テイッチノー(アジサイ)(アジサイ属)
わが国原産のアジサイが欧州で改良され,第二次大戦後逆輸入されたもの。花壇,鉢
物,切花用。6月に,花序径15p位の鮮紅色の花を開き,花縁が少し切れ込みます。
バイカウツギ(梅花空木,薩摩空木サツマウツギ,フスマウツギとも,バイカウツギ属)
本州〜九州の山地に自生する落葉低木で,庭木用。高さ2m位,花期は6〜7月,総状
集散花序に5〜9個の白色の4弁花を付けます。
ベル・エトワール(バイカウツギ)(日の丸空木ヒノマルウツギとも,バイカウツギ属)
セイヨウバイカウツギ類(落葉低木)の一園芸品種で,観賞用として庭園に栽植。高
さ1.5m,6月頃に芳香性のある花弁基部に淡紅紫色のぼかしの入った白色花を,小枝
の先に咲かせます。近似種に白色大輪で高さ2.5m位になるボークラークがあります。
ルアモン・モックオレンジ(バイカウツギ属)
南欧,西南アジア原産のモックオレンジを主体として交配改良されたセイヨウバイカ
ウツギの八重咲き品種(落葉低木)で,庭園樹用。樹高2〜4m,花期は5〜6月,黄
白色八重咲きの花を3〜7個ずつ総状に開きます。交配親の一つにニオイバイカウツ
ギがあります。
[次へ進んで下さい]