08c 日本産薬用植物Y
ユーカリノキ(外国産)
ユカン(外国産)
ユキノシタ(ユキノシタ科/多年草)
本州以南の山間の陰湿な岩上に群生 初夏に多数の淡紅白色の花 生葉を焙って凍傷
腫瘡,全草生汁内用はひきつけ
ユズユ(外国産)
ユスラウメ → ニワウメ(外国産)
ユズリハ(トウダイグサ科/常緑高木 雌雄異株)
本州中部地方以西の暖地に自生 初夏に緑黄色の小花 新鮮葉煎汁は駆虫薬
アオジクユズリハも同様
ユソウボク(外国産)
ユリ → ヤマユリ
ユリグルマ(外国産)
ヨウシュチョウセンアサガオ(外国産)
ヨコワサルオガセ(サルオガセ科/糸状地衣)
高山などの山地の樹上などに生育 全草(松羅ショウラ)はリトマス色素製造原料
フクレサルオガセ・サルオガセ・フジサルオガセ・エゾサルオガセも同じ
ヨシ(アシとも イネ科)
北海道〜九州の水湿地に群生 根茎(蘆根ロコン)は鎮吐剤・消炎剤・利尿剤
セイタカヨシ(セイコノヨシ)・ツルヨシも同様
ヨシノザクラ → ソメイヨシノ
ヨヒンベノキ(外国産)
ヨモギ(蓬 キク科/多年草)
本州以南に野生 初秋に多数の小頭状花 若葉茎は食用(草餅),葉(艾葉ガイヨウ)は
腹痛・止瀉薬・子宮出血の止血薬,乾燥葉の繊毛は灸用艾モグサ
オオヨモギの葉も艾モグサ
「お灸」
ヨモギギク(キク科/多年草)
北海道に分布 秋に黄色の頭状花 全草芳香 全草は回虫などの寄生虫駆除・健胃・
食欲増進・鼓腹
ヨロイグサ(セリ科/多年生草本)
九州に自生 夏に複散形花序に白色の小花 乾燥根(ビャクシ・ワビャクシ)は鎮静・鎮痛・
浄血薬・感冒・頭痛・歯痛
カラビャクシも同じ,エゾノヨロイグサも同様,ハナウドは不詳
[次へ進んで下さい]