症状に効く
〔シ〕
 
神経衰弱
 △黒大豆一合を洗って酒五合の中に浸し、三週間ほど栓をしておいて、豆が大きくふ
くれてきたら、その酒を食前に盃で一杯ずつ飲む。
 △また、黒大豆とどくだみを同量ずつ混ぜて煎じても効果が大きい。
 △ちしゃをサラダ、味噌あえ、おひたしなどにして常食する。…貧血・壊血病・萎黄病
イオウビョウ・不眠症…
 △風呂の水を海水程度の濃度とし、塩のついた乾いたこんぶなどの海藻400gほどを入
れて入浴すると大効がある。この風呂は数日ごとに取り替え、半月〜一ヶ月続けるとよ
い。
 
神経痛
 △はとむぎを粉末にしたものと、糯米の粉末を混ぜて、白湯でクリーム状にし、これ
を薄い塩味にして食べると、自然に治る。…リウマチにも…
 △さといもを剥いた皮を、煎じ詰めて毎食後に飲むと卓効がある。
 △さといもの芋薬を布にやや厚めに延ばして患部に貼る。半日で取り替える。…虫垂
炎・リウマチ・歯痛にも…
 △しょうがのしぼり汁に、小麦粉少量と水とを混ぜて練ったものを紙に延ばし、痛む
ところに貼り、乾いたら貼り替える。…肋膜炎にも…
 △せりは生でもよし、茹でたり煮たりしてもよい。…黄疸・糖尿病・精力増強・帯下・リ
ウマチにも…
 △大根おろしをそのまま患部につけるとよい。…やけど・リウマチにも…
 △よもぎの葉と茎を布の袋に入れ、浴槽に浮かせると、よく温まる。また風呂上がり
に煎じ汁を飲めば、著効がある。…腰痛にも…
 △ざくろの実一個を皮ご輪切りにして、甘味としての甘草を適宜加え、二合の水でよ
く煎じて飲む。これを長期間飲み続けると効がある。
 △びわの葉数枚を細かく刻んで器に入れ、上質焼酎二カップを注ぎ入れて、一ヶ月ほ
ど熟成させる。それを布巾で漉して湿布に用いる。打ち身、腫れものなどにも著効があ
る。…リウマチにも…
 △伊勢えびの殻とくちなしの実(漢方薬店にある)を、それぞれ黒焼きにして混ぜ合
わせ、これを一日一回、4〜5gずつ白湯で服用し、毎日続けていると卓効がある。…リ
ウマチ・小児まひ・癲癇テンカン・子宮筋腫・胃下垂・胃拡張・ガンにも…
 △一日50mlの酢(薄めてもよい)を毎食後に飲むと効がある。心臓病や肝臓病にも
効がある。…リウマチにも…

[次へ進む]