34b 植物の世界「藻類を食べる」
 
〈藻類の何が身体にいいのか〉
 最後に,藻類全体の有効成分と生理作用について,纏めてみます。
 藻類の主体は水分を除きますと,糖,蛋白質,無機質の順になります。藻類の糖は高
分子の多糖体で,人体に入っても殆ど消化されません。このため,当初は利用不可能と
考えられていました。しかし最近においては食物繊維として,大いに脚光を浴びるよう
になりました。同じ食物繊維でも,アオノリなどの緑藻類ではグルコースやセルロース
を主体とする多糖体,コンブなどの褐藻類ではセルロースの他にフコイジンやアルギン
酸,アマノリなどの紅藻類では寒天質やカラゲニンなどのガラクタンと,その構造は様
々ですが,共通する作用としては,便秘の解消や肥満防止などがあります。また褐藻類
に含まれるアルギン酸は,これ以外にもコレステロールや高血圧の抑制作用があること
が報告されています。
 
 藻類には蛋白質が豊富なものが多く,最も多いのはアマノリで,アオサ,アオノリ,
マツモ,ワカメなどがこれに続きます。しかし鶏卵や牛乳に比べ消化吸収率が悪く,1
回に食べられる量のも限界があることから,藻類を蛋白質の主要供給源とするには無理
があるようです。
 しかし藻類の蛋白質の基になっているアミノ酸の中には,体内において合成すること
が殆ど出来ず,食物から摂り入れなければならないものが幾つかあります。米食中心の
日本人にとって特に不足しがちなものに含硫アミノ酸がありますが,藻類にはこれを含
むものがあります。これは他の食物に含まれるアミノ酸とのバランスを保ち,蛋白質の
利用率を高める効果があります。また含硫アミノ酸の一種で,特にアマノリに多く含ま
れるタウリンには,コレステロール抑制作用があります。
 
 無機質とは,一般にはミネラルと呼ばれるもので,藻類にはカルシウム,リン,鉄,
ナトリウム,カリウムなど多様なミネラルが含まれ,他の食品に比べ消化吸収率が高い。
特にカルシウムは日本人にとって非常に不足しやすいミネラルで,これが不足しますと,
骨粗鬆症コツソショウショウなどの原因となるほか,筋肉の収縮作用の衰えや血液の凝固性が低下
するなどの影響もあります。カルシウムの豊富な藻類類は褐藻類のコンブ,ワカメ,ヒ
ジキなどです。
 藻類には少量ですが脂質も含まれ,中にはコレステロールを抑制するリノール酸や,
中性脂肪値を低下させるイコサペンタエン酸などが含まれているものもあります。前者
はワカメの胞子体であるメカブに多く,後者はアマノリに多い。
 ビタミンも藻類には野菜類に匹敵する位多く含まれています。特に高ビタミンなのが
アマノリで,B1,B2,B12などのビタミンB群が,他の藻類や高ビタミンを誇るホウ
レンソウと比べても多い。
 
 最近の健康食ブームやダイエットブームによって,藻類の食品的価値は見直されつつ
あります。更に抗がん性物質の研究など,今後が期待されているものも多い。食べる方
にして見ますと,有効成分を含む藻類をより美味しく食べられるような工夫をして,一
層藻類を食べるようにして行くことも必要でしょう。
 
          わが国の主な有用藻類とその利用
 
緑藻類 アオノリ類(ウスバアオノリ,ボウアオノリ,スジアオノリ, 食用(ふりか
    ヒラアオノリ)                      け用)
    アオサ類(アナアオサ,リボンアオサ)           家畜の飼料
    ヒトエグサ類                    食用(海苔佃煮用)
    ミル・イワヅタ類                     食用
    クロレラ・ドゥナリエラ類                 健康食品
 
褐藻類 モヅク類・ヒジキ・マツモ・ハバノリ・コンブ類・ワカメ   食用
    アラメ・カジメ                      アルギン酸の原料
    ホンダワラ類                       肥料・正月の飾
                                 り物
 
紅藻類 アマノリ類(スサビノリ・アサクサノリ・マルバアマノリ・ウ 食用
    ルップイノリ・オニアマノリなど)
    オゴノリ・トサカノリ・キリンサイフ・フノリ類・カモガラシ 食用
    ノリ・コメノリ・エゴノリ・ウシケノリ)
    テングサ類・オゴノリ類                  寒天原料
    ツノマタ・フノリ類                    糊料
    マクリ・ハナヤギ                     回虫駆除用
    スギノリ類・オゴノリ類                  カラニゲン原料
 
藍藻類 スイゼンジノリ・アシツキ・イシクラゲ・ハッサイ(髪菜)・ 食用
    アイミドリ(海雹菜)
    スビルリナ                        健康食品

[次へ進む] [バック]