08g さくらの品種
 
 1-15  タイザンフクン          泰山府君                
11-16 11-21 20- 2 24-13 51-11       山桜系里桜と支那実桜の雑種で,4月中下旬に
                  淡紅色八重(花弁 40〜100個)の花が咲く。
                                       
 3-17  タイハク(キリガヤ)    太 白
21- 4 23-23 40-14 53- 5 60- 4    4月中下旬に直径 5pの白色一重大輪の花が咲
                  く大島桜系の桜。鎌倉桐ケ谷にあった。日本で
                  一時絶え,近時英国から寄贈された。
                                       
 1-11  ダイミン        大 明
                                       
23-16  ダイリノサクラ     内裏の桜
                                       
44   ダイリンオオヤマザクラ 大輪大山桜
                                       
 1- 7  タオヤメ                手弱女                
10-25 15- 4 15- 7 30- 3 43-12       京都平野神社の名桜。4月中下旬に淡紅色八重
                  (花弁15〜25個)の花が美しく咲く。
                                       
 1- 8  タカサゴ(ナデン)   高 砂
11- 7 23-12 23-18 24-18 40- 3      4月中旬に半八重(花弁11〜15個)の花が咲く。
43- 3 60- 2 70- 3 70- 4 73-12       紅色から次第に淡くなる。丁字桜と大島桜系八
                                    重里桜の雑種。
                                       
11-14  タカサゴ×ジョウニオイ 高砂×上匂
                                       
 1-18  タグイアラシ      類 嵐
 1-19                4月中旬に白色一重大輪の花が咲く大島桜系の
                   桜。
                                       
42- 6  タニノユキ       谷の雪
                                       
                                       
40-24  チハラザクラ      千原桜
43-15                               4月中旬に,黄緑色の新葉とともに白色の花が
                  一重のものと花弁6〜7個の八重とが混ざって咲
                  く。
                                       
51- 8  チョウジザクラ     丁字桜
71-21                               花が一番小さい(直径1.5p)。3〜4月に,
                  白色〜淡紅色一重の花がやや下向きに咲く野生
                  の桜で,果実は甘味がある。
                                  *丁字桜群 丁字桜
                                       
15-11  ツクシザクラ            筑紫桜
                  筑紫山桜は九州全土に分布し,白色一重の花が
                  咲く。
                                       
40-18  ツクバネ        突羽根
43-11 43-18                         京都平野神社の名桜。4月中下旬に紅色八重
                  (花弁230〜250個)中輪の花が二段菊咲きに咲く。
                                       
21- 1  ツバキカンザクラ    椿寒桜(松前椿寒桜)
22- 3 52- 7                         中国原産の支那実桜と寒緋桜の雑種で,3月上
                  中旬に桃色一重の花が咲く。本種は松山市居相
                  町の伊予豆比古命神社(椿宮)にある。
                                       
11-18  テマリ         手 毬
31- 9                               4月中旬に淡紅色八重(花弁12個)の花が咲き
                  実をつける。
                                       
 3-24  トウカイザクラ          東海桜
24-24 44-12 72-11
                                       
15-10  ナジマザクラ            名島桜
42-15                5月に淡紅色八重(花弁100〜150個)大輪の花
                  が,菊咲き又は二段咲きに咲く大島桜系の桜。
                  金沢市高岡町にあった。
                                       
 1- 8  ナデン(タカサゴ)   南 殿,奈 天(高砂)
11- 7 23-12 23-18 24-18 40- 3       4月中旬に淡紅色八重の花が咲く。(大島桜系
43- 3 60- 2 70- 3 70- 4 73-12      ?)
                                       
21- 2  ナニワザクラ            浪速桜
                                       
 3-16  ナラヤエザクラ     奈良八重桜(奈良桜)                
30- 4 40-25 62- 2 64- 5             伊勢大輔の「いにしへのならの都の八重桜けふ
                  九重ににおひぬるかな」で知られるこの桜はカ
                  スミザクラの品種で,4月下旬に淡紅色(花弁
                  30〜35個)の花が咲く。奈良知足院,京都桂離
                  宮が有名。
                                       
53-14  ニオイオオシマ     匂大島
                                       
70- 9  ニッコウザクラ     日光桜
                  白色一重の花が咲く野生の桜(丁字桜と霞桜の
                  雑種?)。
                                       
24-16  ニドザクラ              二度桜
44- 8
                                       
23-25  ネザメ         寝 覚
                  平野寝覚は,京都平野神社に伝わる桜。純白一
                  重の花が咲く。
                                       
72-12  ノダオオザクラ     野田大桜
[次へ進んで下さい]