08h さくらの品種
 
24-10  バイゴジジュズカケザクラ梅護寺数珠掛桜
                    4月下旬に,淡紅色中輪八重(花弁130〜210個)
                  の花が二段咲きに咲く霞桜系の桜。新潟県京ケ
                  瀬の梅護寺で親鸞聖人が数珠を掛けられた桜。
                                       
40-10  ハクサンオオデマリ   白山大手毬
64- 3
                                       
72- 1  ハクサン4号            白山4号
                                       
53-17  ハタザクラ       旗 桜
71-14                              4月中下旬に淡紅白色八重(花弁10個)の花が
                  咲き,実をつける。
                                       
43- 8  ハナイシザクラ     花石桜
                                       
22   ハナソメイ       花染井
                                       
41- 8  ハルナ                  榛 名
                                       
71- 1  ハンヤエカスミザクラ  半八重霞桜
                                       
41-12  バンリコウ       万里香
                  4月上旬に白色八重(花弁15個)の花が咲き,
                  香りがある大島桜系の桜。
                                       
24-22  ヒウチダニキクザクラ  火打谷菊桜
                                       
 2- 1  ヒカンザクラ            緋寒桜(寒緋桜)
        (カンヒザクラ)            3月下旬に緋紅色の一重の花が下を向いて咲く
 4- 1 14-11 21- 6 40-28 50- 5       野生の桜で,密が多く果実は紅紫色。
51- 5 51-13 52- 5
                                       
                              *彼岸桜群 江戸彼岸
                                       
 1     ヒグラシ        日 暮
                  4月下旬に淡紅色(花弁20〜30個)の花が乱れ
                  咲きに咲く大島桜系の桜。
                                       
40-30  ヒナギクザクラ     雛菊桜
43- 1 52- 1                         新潟県弥彦神社に植栽(奥丁字桜の園芸品種)
                  の桜で,4月中下旬に直径2.5〜3p,花弁200個
                  の淡紅色の花が菊咲き,時に二段咲きに咲く。
                                       
10- 9  ヒヨクザクラ
                                       
30-15  ヒヨシザクラ      日吉桜
43-13
                                       
31- 1  ヒラツカシロニオイ   平塚白匂
                                       
22   ヒロサキザクラ     弘前桜
                                       
43   フクザクラ       福 桜
                  4月下旬に紅色八重(花弁90〜150個)の花が
                  菊咲きに咲く。
                                       
10- 2  フクロクジュ      福禄寿
22- 9 23- 8 40-12 72- 4             里桜の代表的な品種。4月中下旬に淡紅色八重
                  (花弁15〜20個)大輪の花が咲く大島桜系の桜
                  で,香りがある。3倍体。
                                       
 1- 2  フゲンゾウ       普賢象
 1-10  3- 5  3- 8 23- 2 40-16    雌しべを普賢菩薩の乗った象の牙に見立ててこ
44- 9 50- 2 50- 4 53- 1 72- 5       の名がついた。室町時代から知られている最も
73- 5                古い里桜の代表的品種で,4月下旬に淡紅色八
                  重(花弁30〜35個)の大輪の花が垂れ下がって
                  咲く大島桜系の桜。満開時にはほぼ白色となる。
                  外国にも植栽されている。
                                       
10-19  フサザクラ              房 桜
21-11
                                       
 3-21  フジカスミザクラ        富士霞桜
       (インノザクラ)            静岡県御殿場印野方面に自生し,淡紅色一重の
                     花が咲く。豆桜と霞桜の雑種。
                                       
30   フジキクザクラ          富士菊桜
                                       
44- 7  フダンザクラ      不断桜
                         真夏を除き,春,秋,冬に咲く四季咲き桜とし
                  て知られており,白色一重の花が咲く山桜系の
                  桜。鈴鹿市観音寺の白子(シロコ)の不断桜が有名。
                                       
24-26  フナバラヨシノ     舟原吉野
                                       
14- 8  フユザクラ(コバザクラ)冬 桜(小葉桜)
                     淡紅白色一重の花が,初冬に3分の1,4月上
                  旬に残りの3分2が咲く二度咲き桜。群馬県鬼
                  石町の三波川桜山の冬桜が本種。豆桜に近い。
                                       
44- 6  ブラックチェリー
                                       
24- 7  フルサトザクラ          古里桜
[次へ進んで下さい]