6.福山駅 ⇒ 笠岡駅 |
井笠鉄道 |
井笠鉄道 |
福山城 |
福山駅 |
鞆鉄道 |
鞆鉄道 |
福山から狭隘区間で有名な路線に乗車します。福山駅のロータリーでは立派なカメラをもった同業者が無心に写真を撮っていました。珍しいボンネットバスの姿も見る事が出来ました。 福山の市街地を走行中、車窓から景色を眺めていたら左手の道から乗用車がバスに近づいて来ます、 こっち優先道路だよな?(止まる気配なし) おばちゃんこっち見ろよ。(止まる気配なし) おいおい止まれよ!(止まる気配なし) ドーン ・・・(-_-メ) 運転してたおばちゃんも怪我無かったし、ある意味バスが相手で良かったって感じですね。軽自動車だったら吹っ飛ぶのが相手だったかもですし。乗ってたバスが事故ったのはこれで2回目ですよ(苦笑) 事故現場からは交代のバスで運転手氏と談笑しながら笠岡駅に向かいました。有名な狭隘区間があるのですが、下水工事中の為その区間はカットとの事・・・( ゜o゜) |
7.笠岡駅 ⇒ 井原バスセンター |
井笠鉄道 |
井笠鉄道 |
笠岡駅 |
名物はカブトガニ |
事故で遅れたけど無事井原バスセンター行きのバスに乗り継げました。ここは昔鉄道が走っていた区間ですがかなり前なので、当時の面影を見る事は出来ませんでした。
始発から終点までずっと貸切で井原に到着しました。なぜここでカブトガニって感じですね。 |
8.井原バスセンター ⇒ 福山駅 |
井笠鉄道 |
井笠鉄道 |
井原バスセンター |
井原駅 |
井原から福山に戻ります。井原には立派なバスセンターがありますが閑散としていて半分車庫みたいになっているんでしょうかね?駅とバスセンターを一直線で結ぶ道が綺麗に整備されていたのが印象的でした。
井原駅も綺麗に整備されています。お店もあって駅というよりはコミュニティセンターみたいな感じでした。 |
9.福山駅 ⇒ 東城駅前 |
中国バス |
中国バス |
車窓から〜神竜湖〜 |
車窓から〜呉ヶ峠のバス達〜 |
福山からは1日1本の西廻り東城線に乗って再び中国地方の山間部に向かいます。街中を抜けると山の中に入りかなりの狭隘区間を走って、山間の町を経由し2時間半掛けて東城まで走ります。
結構な長距離路線で当たり前ですが乗り通したのは私一人でした。狭隘区間を抜けた所にある「高蓋」という所で少し休憩がありました。狭隘区間の様子はネットで検索すると色々と出てくるのでそちらを参照して下さい(^^; |
10.東城駅前 ⇒ 広島バスセンター |
備北交通 |
備北交通 |
東城の風景 |
東城の風景 |
東城駅から広島行きの高速バスで広島に戻ります。途中の三次からは米子〜広島線と同じ経路で面白くないので、三次ライナーで帰る事にしました。ローカルチックで良いですね〜 後ろに座った30代と思われる女性二人組の会話が聞こえて来たのですが、参加した同窓会の感想のようで「男の人はやっぱり頭と腹回りが変るよね〜」との事。耳が痛い・・・。 |
11.広島バスセンター ⇒ 竹原駅 |
芸陽バス |
芸陽バス |
古い町並みの入口にある「儒学者 頼山陽の銅像」 |
竹原の古い町並み |
広島バスセンター |
芸陽バス |
朝一の高速バス「かぐや姫号」で安芸の小京都と呼ばれている竹原に向かいます。高速バスですが高速を降りると路線バス並みにバス停に止まります。
竹原は古い町並みが残されていて趣きがありますね。竹原からは乗合タクシーで広島空港に向かい帰京しました。 |