〜路線バスの旅−+鉄道シリーズ〜
身延・井川の旅
作成日:2006/01/21


久々の更新です。今回は、以前雪で行けなかった静岡の井川に行く事にしました。バス会社名のカッコ内の数字は、作成時のおよその本数と所要時間です。



1.中央道深大寺 ⇒ 身延山
京王電鉄バス・山梨交通(1日3本:3時間)


▲ 京王電鉄バス

▲ 中央道深大寺バス停
どうやって静岡まで行こうか考えた結果、最近増便されたマイナー高速路線を使って行く事にしました。 家から路線バスを乗り継いで中央道深大寺まで辿り付き、バスの到着を待ちます。高速道のバス停はアクセスが悪い所が多いのですが、中央道深大寺は、 すぐ真下に路線バスのバス停があるのでとても便利ですね。

他方面のバスも軒並み15分ぐらい遅れており、身延山行きも15分遅れてやって来ました。バスに乗り込むと乗客はわずか5名で、その前に3台でやって来た山中湖行きとは対照的でした。 運転手氏から私が最後の乗客と告げられ、後方の座席に腰を下ろしました。

【 深大寺 】


▲ 深大寺

▲ 参道
調布の数少ない観光スポットです。前々から知ってはいたのですが、ただの寺だと思っていたので足を運ぶ事はありませんでした。 行ってみると意外や意外、お店が沢山あり人も大勢居てちょっとびっくりしました。

2.身延山 ⇒ 身延駅
山交タウンコーチ(1時間1本:15分)


▲ 山交バス
路線バスで身延駅に向かいます。週末であれば観光客の姿も多いのかも知れませんが、平日だったせいか、地元の人と私の2人を乗せてバスは出発しました。

この身延山バス停から、奥の院方面に相乗りバスが1日に数本運転されています。このお寺はかなり体力を使う構造なので、バスで上まで行ってロープウェイで下って来るのも良いかも知れません。 私は強気に一番しんどいルート(とても急かつ長い階段)を使ったせいで、足がガクガクになりました(苦笑)

【 身延山久遠寺 】


▲ 身延山久遠寺

▲ 身延山久遠寺
写真左の門まではバス停からすぐです。ここから写真右の本堂?まで行くのがとてもしんどいです。真ん中に、心臓が弱い人は遠慮するようにと注意書きがある、とても急かつ長い階段の最短ルートがあり、その両脇に男坂と女坂という迂回ルートがあります。 若いと勘違いし急な階段をチョイスしたのですが、心臓弱かったっす〜。途中で2回ぐらい座り込んで休憩しました(^-^;


▲ 身延山山頂から

▲ 身延山ロープウェイ
山の中腹からロープウェイで山頂まで行く事が出来ます。天気が良かったので、山頂からは富士山を見る事が出来ました。ロープエェイの山頂駅から奥の院までそんなに遠くはないのですが、 体力を使い果たした私は、奥の院に向かう事なく下山しました

3.身延駅 ⇒ 静岡駅
JR東海


▲ 特急「ふじかわ」
身延から静岡までは3両編成のローカル特急電車で行きます。途中で進行方向が変るのですが、誰も座席の向きを変えなかったので、途中から全員進行方向と逆を向いて座っていました。なんか違和感ありますね〜。

【 身延駅付近 】


▲ 身延山

▲ 駅前通り
身延駅前は、身延山と比べると大分寂しい感じですが、お店は何件かあります。駅前通りは綺麗に整備されていて、電柱も地中に埋められているようです(写真右)。 写真左は、駅前から見た身延山です。ついさっきまであの山のてっぺんに居ました。



MENU 次ページ >>