6.久慈駅 ⇒ 盛岡駅 |
JRバス東北(1〜2時間1本:2時間20分) |
▲ JRバス東北 |
久慈駅から盛岡駅までは、「スーパー久慈号・スーパー白樺号・白樺号」の3系統があります。私は、1日1本のスーパー久慈号で盛岡に向かいました。 スーパー久慈号だけ始発が陸中野田駅になります。せっかくなので三陸鉄道に乗って陸中野田まで行き、始発から乗車しました。かなりの乗車があり補助席まで使う混雑ぶりでした。 |
7.盛岡駅 ⇒ 秋北バスターミナル(大館) |
岩手県北・JR東北・秋北(1〜2時間1本:普通1時間20分) |
▲ 岩手県北交通 |
盛岡から「みちのく号」で大館に向かいます。盛岡は雪が無かったのですが、昼寝から目が覚めたら雪景色になっていました。途中、鹿角花輪駅を経由し、そこから一般道を走ります。 終点は大館駅なのですが、繁華街は駅から少し離れています。また、バス路線の拠点も大館駅ではなく駅から大分離れた秋北バスターミナルになります。 |
8.秋北バスターミナル ⇒ 鷹巣営業所 |
秋北バス(1時間1〜2本:1時間) |
▲ 秋北バス |
大館から鷹ノ巣に向かいます。JRは「鷹ノ巣駅」、秋田内陸縦貫鉄道と秋北バスは「鷹巣駅・鷹巣営業所」となっています。どちらが正しいのでしょうか? この路線は、大館駅・鷹ノ巣駅は通りません。鷹ノ巣駅の最寄は「松葉町」らしいのですが、そんな事は知らないので終点の営業所まで行って来ました。営業所から駅までは歩いて5分ぐらいです。 |
【 大館の風景 】 |
▲ アメッコ市 |
▲ 白鳥 |
丁度、アメッコ市というお祭りを開催していました。アメがメインなのですが、あまり好きではないのでアメは買わずに違うものを食べました。写真左の木がピンク色に見えると思いますが、ピンク色をしたアメ(作り物?)が沢山ぶら下がっています。 秋北バスターミナルと大館駅の間に川があるのですが、白鳥が毎年飛来するようです。エサを上げる人が大勢いるせいか、白鳥でない鳥も沢山いました。 |
9.鷹巣駅 ⇒ 角館駅 |
秋田内陸縦貫鉄道(急行1日1本:急行1時間53分) |
▲ 急行「もりよし」 |
▲ 車窓から |
鷹巣駅から「急行もりよし号」で角館駅に向かいます。鉄道ファンが数名いて先頭車両の最前列の席取り合戦が開催されていました(だから嫌われるんだよ鉄道ファンは・・・)。ちなみに私は一番後ろの席に座りました。途中から車掌さんが女性の方に変わり、ワゴンでおかしや記念品などを売っていました。
ローカル私鉄なので少しでも売上を伸ばそうという姿勢が伺えます。 |
10.角館営業所 ⇒ 田沢湖バスターミナル |
羽後交通(2時間1本:35分) |
▲ 羽後交通 |
▲ 武家屋敷 |
角館から田沢湖に向かいます。田沢湖行きは角館駅を通らないので角館営業所から乗車する事になります。私は東北の小京都と言われる武家屋敷を見学に行ったので、武家屋敷のすぐ傍にある役場前から乗車しました。
当日は、吹雪いた(写真左)と思ったら青空が広がる(写真右)という不思議な天気でした。 |