2011年12月15日(木)
3Dデータ作ってみました

噂のローランド製3D出力プリンタimodela買ったので出力用の3Dデータ作ってみました(>v<*
3D-CGなんて初めてだったのでわからないことだらけで、これだけのデータ作るのにものすごく時間かかっちゃいました(^^;
まだ納得いかない所もあるのですが、とりあえず今回はこれが限界ということで(´Д`;
精進いたしますっ(><;

さて、このデータ、現在製作中の新作フィギュア用ベースなのですっ(>v<b
データはできました!あとは出力!!
一体どうなるかっ(`・ω・´;

2011年11月17日(木)
アイルーカイロケースっヽ(>ω<)ノ

今日、製作したフィギュアの原型をメーカーさんに発送ついでにセブンイレブン行ったら売ってたので思わず買ってしまいました(´Д`*)

キティさんとアイルーとのコラボですね(^^b
キティがアイルーの帽子をかぶった逆バージョンもあります。
寒い冬もこれでヌクヌクですよっ(>v<b

12月発売予定だったラブプラス3DSが来年2月14日(バレンタインデー)に発売延期に…(´Д`;
しょうがないからそれまでモンハン3DSに集中するしかっヽ(`Д´)ノ
(モンハンも発売延期になったらどうしよう…((((;゚Д゚))))

2011年11月1日(火)
AK モダン化

もう11月ですね!年賀状も発売されたようですし、なんかこれから年末に向けてまっしぐらという感じですよ(`・ω・´;

今回は電動エアガンネタです(^^b
ついにやってみましたAKモダン化!(>v<* 


 こういったAKのレールカスタムは紛争地域で活動するPMC(民間軍事会社)隊員達が現地でパーツ、弾丸等調達しやすいことから使用されている銃なのだそうです。AKをM4シリーズみたいに使いたい!という感じでしょうか。 
さらにAKを使いやすく色々と部品類もカスタマイズされているみたいです。 

 今回の梓の銃もそんなカスタムのうちの一つという感じです。 
特徴的なのは、セレクトレバーに溝が彫ってあってそこにボルトをオープン状態で固定できるようになっていることです。 
ボルトオープンで固定できないAKに対し、ここでもM4のように…という使い勝手を反映したものとなっています。 
それとこのAK、左側にもボルトハンドルがついてます。これはスコープを覗いている状態でもボルトをコッキングできるようにとの意味です。(本当でしたらガリルみたいに左のグリップにセレクトレバーもつけたいところですが…) 
もしかしたら左利きの人はこのカスタムは必要ない?(^^; 
 あとはストック。もろM4かぶれですね(´Д`*) 折りたたみもできま〜すっ(>v<b 
このストックがなかなか良くて、銃を構えた時に非常にサイトが見やすいです(´Д`*) 持ってるAKの中で一番見やすいです(>v< 
それとサイト。トリチウムサイトです!蓄光タイプじゃなくて常時発光しているので夜でもくっきりと見えます!(夜撃つかどうかは別として(^^;) 
この前のビクトリーショーで買いました(´Д`*) 

 写真2枚目のようにレールにスコープやらハンドルやらフラッシュライトやらゴテゴテつけられます(>v<b 
(ものすごくフロントが重いですが…(´Д`;) 

…と自慢気に話しましたが実はこの銃、アームズマガジンに掲載されていたエアガンの改造例ほとんどそのままです(´Д`; 
だって、格好良かったからっ(´Д`*) 
違いはフレームにサイドレールがついてないくらいです。 
(間違ってサイドレールにスコープつけたら、左につけたボルトハンドルが大変なことを仕出かしそうなので…(^^;) 
ちなみに左に設置したボルトハンドル、ストックは溶接作業が必要なため、ショップにお願いしてつけてもらいました(^^b 
でも、このカスタム、結構曲者で変な所が凝っていて色々大変でした(^^; 

 あとはメカボックス等、中身をいじるだけです(´Д`*) 
(実はパーツ組み付けの際、色々削ったのでその部分のブルーイングもしなくてはいけないのですよ)
2011年10月30日(日)
ロボットマンキャタピラ製作(`・ω・´)

ミクロマンのロボットマン、もう発売されてから30年以上経つ訳ですが、さすがに現存するロボットマンのキャタピラも劣化がひどく、ひび割れたり切れちゃったりしています(´Д⊂ 
これではせっかくの電動玩具もその走行ギミックの魅力半減です。 
で、今回ゴム板買ってきて自作してみました。 

材料 
 @厚さ1mmのゴム板(30cm×30cm) 
 A黒色のゴム用接着剤 
 B瞬間接着剤 

製作法 
1)ゴム板表面をヤスリでやする!ヽ(`Д´)ノ 
2)切れてしまったオリジナルのキャタピラを参考にキャタピラの凸部分を製作。ゴム板を幅2mm程に切断。 
3)ゴム用接着剤を接着部両面に塗りつけてやや乾いてきたところで接着 
4)キャタピラのサイズにあわせて切る 
5)キャタピラの板の両端を瞬間接着剤で接着 
6)完成(´Д`*) 

と、制作方法は簡単なのですが、とにかくゴムを細切れにしたり接着する量が多いのでめんどくさいです(´Д`; 
じっくりやりましょう。(やる人いるのだろうか…(`・ω・´; 

キャタピラのついたロボットマンドリル戦車もこれで障害物も物ともせず爆走できました(>v<* 
苦労した甲斐があって大満足っ(´Д`*) 
1枚作っておくとそこから何個もキャタピラ作れるので他のロボットマン達にも装着してあげます(´Д`*) (いったい何体のロボットマンをもっているのでしょうか) 

 …と自作キャタピラを製作し、満足していた梓が、再び訪れたホームセンターで見つけた衝撃の事実とはっ?! 
次回に続くっヽ(`Д´;ノ




あずさの日記

ここはあずさの日記帳。
なんか色々とその日あったこと等書いてみたいと思います。