<レゴ ファンのページ/書籍館>

メインページへ  戻る  Technic 系トップへ  このページの一番下


書籍館その3

レゴ アイデアブック

 「アイデアブック」とは、「買ってきたセット以外の作品」を作るためのレゴ社発行の公式作例集で、古くは1960年代から登場しています。内容はいろいろなジャンルの作例とその組み立て説明図、ジオラマなどで、なかにはステッカーが付属する場合もあります。ここに掲載しているのは単独で発売されていたものです。
 なお現在は、「デザイナーセット」などにそのセット内容で作れるアイデアブックが同梱されるようになったためか、1997年の「697」を最後に単独のアイデアブックは発売されていません。

 書名の前にある 3〜4ケタの数字はブロックのセットなどと同じ製品番号。ここに掲載した以外にも、多くのアイデアブックが発売されていました(現在は全て絶版のようです)。

 
 
index 

No.

 書名

発行年

697

 アイデアブック

1997年

260

 アイデアブック

1990

250

 アイデアブック

1987

200

 アイデアブック

1985

200

 アイデアブック

1985

226

 レゴ・アイデアブック

1981

222

 アイデアブック

1975

221

 Idea Book #1

1973

テクニック系 アイデアブック

No.

 書名

発行年

8891

 Designers Idea Book

1991年

8890

 テクニカル アイデアブック

1988年

8888

 Technic Idea Book

1980年





697 (4108423)
「アイデアブック」

 掲載されている組み立て説明図は12種類。アクアゾーンのモデルが目新しいところ。1997年発行となっているが、目にし始めたのは比較的最近。(1999年時点)
 シール1枚つき。


1997年発行
フルカラー43ページ(表紙含む)
サイズ(mm):W298*H210
レゴ社刊 500円
 印刷はドイツ。

裏表紙






260 (120086)
「アイデアブック」

 レゴブロックでできたいろいろなテーマの情景(街、お城、南海の勇者、宇宙など)と、登場するオリジナルモデルの作り方(一部)が説明されている。
 紹介されているモデルは大小合わせて30種類。医療船、カフェテリア、ヘリコプター、ヨット、数々のはたらく車、宇宙船&発射台ほか多数。シール1枚つき。


1990年発行
フルカラー48ページ。
サイズ(mm):W211*H296
レゴ社刊 450円(?)
 印刷はドイツ。






250 (120640)
「アイデアブック」(「Building Book」)

 ヨーロッパの子どもたちがレゴで遊んでいる様子をデザインした表紙がスタイリッシュ。作例は「街」「宇宙」「お城」の各シリーズのテーマ別に約30種類が掲載されている。

 作例の載っているモデルは、ほとんどがミニフィグサイズです。ジオラマには、今は見られない赤十字マークをつけた救急車も登場し、事故を起こした白バイのおまわりさんを積み込んだりしてます(^_^;。
 
 下の 200番のアイデアブック(通常版)同様、表紙には12カ国語で本書のタイトルが書かれ、表紙の裏には13カ国語で「本書の使い方」的な説明が書いてあります。

 

 

1987年発行
フルカラー52ページ。
サイズ(mm):W210*H297
レゴ社刊 400円(?)
 印刷はドイツ。




避暑地風の街並み。ここで作られる家の中にはコーヒーメーカーも。庭での日光浴も気持ちよさそう。
 
 

 
 
クラシック時代の宇宙シリーズの雰囲気が伝わるジオラマ。宇宙シリーズには12ページもとってあります。

 






200 (120436)
「アイデアブック」(「Building Book」)

 大小合わせてざっと30種類の作例が掲載されているアイデアブック。

 アイデアブックには珍しく、この200番のものには目次が設けられてます。年齢・ジャンルを意識した構成で、6つのパートに分けられてます。

 表紙には12カ国語で本書のタイトルが書かれてます。英語は7番目で、「Building Book」。
 なお、表紙の裏には13カ国語で「本書の使い方」的な説明が書いており、日本語はその13番目。表紙に日本語タイトルが無いのが残念。ちなみに、「アイデアブック」は日本語カタログに掲載されている名称です。

 

1985年発行
フルカラー52ページ。
サイズ(mm):W210*H297
レゴ社刊 350円
 印刷はドイツ。

200 (120564)
「アイデアブック」

 同じく 200番の「アイデアブック」(「Building Book」)の日本語版表紙表紙裏裏表紙の計3ページのみが日本語仕様)。作例などは、上の通常版の「アイデアブック」と同内容。

 通常、アイデアブックに「日本語版」は存在しないのですが(日本語に限らず、どこの国の言語でも)、この日本語版アイデアブックは、デパートなどのレゴ売り場用に作られた特別なもののようです。日本語カタログに掲載されているのは、上の画像のもの。

 

1985年(?)発行
フルカラー52ページ。
サイズ(mm):W210*H297
日本レゴ株式会社刊 非売品
 印刷はドイツ。




組み立て説明図はイラスト。右の画像では見にくいですが、女の子は現在のセットではお目にかかれないお下げ髪です。
 
 

 

 
 
ワクワクせずにはいられない、夢のジオラマ。
このジオラマに登場する作品は、説明図なし。アイデアはいっぱい。

 






226 (120226)new !
「レゴ・アイデアブック」

 大小あわせて、40種類近くの組立図を掲載。それ以外に、組立図なしのモデルも多数。

 どちらかというと、小さい子向けの作例が充実している感じです。車、家、動物など、写真を見ただけで楽しく作れそうな物が数十種類は載ってます(最近の「クリエイター」などのセットに同梱のアイデアブックに近い感じ?)。
 他にも作りごたえのありそうな、放送の電波塔(?)やロープウエーなどもあります。

 

1981年発行
フルカラー84ページ。
サイズ(mm):W210*H297
レゴ社刊 600円
 印刷はドイツ。




車のモデルがたくさん。右ページで使われているヘッドライトのプリントパーツは旧レゴランドのものですね。ミニフィグも登場してます。
この見開きでは、右上のはしご車のみ組立説明図付き。
 
 

 
 
組立図がイラストになりました。写真はエレベーターで持ち上げてくれる、滑降斜面付きの建物(^_^)。

4.5V のモーターを組み込んだ、メカニカルな作例。スチームエンジンを模してるんでしょうね。製粉機、かなあ。

 






222 (98105)
「アイデアブック」

 現在とは違う人形(下の31ページや59ページ参照)の時代のアイデアブック。ガシャポンに入っているような小さなものから、大きめのものまで、たくさんのモデルが掲載されている。

 一部のモデルについて掲載されている組立図は、現在と違って実写版! 歯車やモーターを利用した作例もあります。
 (本書はRONさんに譲っていただきました。多謝)

 

 

1975年発行
フルカラー82ページ。
サイズ(mm):W210*H297
レゴ社刊 400円(?)
 印刷はドイツ。



収納たっぷり、洗面台まで付いてる寝室と、ダイニングキッチン。

風車小屋に警察署、ミルク貯蔵庫(?)。ここに見える fig は、31ページのタイプとは別の、のっぺらぼうかかしタイプです。
 






この表紙バージョンはちょっと珍しいタイプ

221 (97710) new !
「Idea Book #1」

 フィギュア登場以前のアイデアブック。街並みをつくる建物や車のモデルに始まり(下の画像)、キッチンやバスルーム、電話やタイプライター、さらに船、飛行機、宇宙船まで。まさにアイデア満載。紹介されているモデルは、組立図のあるものだけでも大小合わせてざっと66種類。

1973年発行
フルカラー64ページ。
サイズ(mm):W*H
レゴ社刊 日本未発売  印刷はドイツ。

右の家はまさに「レトロ・レゴ」





 
 
 
テクニック系 アイデアブック
 

 レゴ社のアイデアブックには、上に挙げた一般的なもののほかに、テクニック系、トレイン系といった年齢の高い層を対象にした、やや専門的なものがあります。
 テクニック系アイデアブックは全部で4冊発行されていますが、ここには3冊を収録しています。






8891 (120213)new !
「Designers Idea Book」

 8888番に並ぶ、100ページに及ぶアイデアブック。12種類の本格的モデルの作例を収録。

 この時代のテクニックのセットのパッケージとともに、ロゴの背景色が黒から青に。
 モーターボート、レッカー車、潜水艦に恐竜と、バラエティに富んだ作例が揃っています。中には 1990年発売のコントロールセンター(8094)を利用した作例も(飛行機を動かします)。

 

1991年発行
フルカラー100ページ。
サイズ(mm):W210*H297
レゴ社刊 日本未発売
 印刷はドイツ。




是非一度は挑戦してみたいユニークなモデル、ロープウエーです(こんな公式セットはないですよね)。
9V モーターと電池ボックスを搭載しているので、ひもに下げてぴんと張ると自走します。

1995年に発売になる 8460(2002年に復刻)を彷彿とさせる6輪のクレーントラック(こちらは Pneumatic ではありません)。
 

 

これもちょっと変わり種です。中にテクニックフィグが搭乗して、マニピュレーターをコントロールしてます。写真・組立図は12ページにわたってます。
映画「エイリアン2」(1986年)でエイリアン・クイーンと戦うリプリーが元ネタ?(^^;

 







8890 (120641)new !
「テクニカル アイデアブック」

 テクニック系のアイデアブックの中では、比較的軽量な一冊。8種類の作例がつく。

 下(8888)や上(8891)の2冊と異なり、「これこれの市販のセットからこれが作れます」というのが分かるようになっています(一部不明)。
 取り上げられているのは、多くが1986年発売のテクニックのセットで、中心は南極探検がテーマの「Arctic Action」シリーズ。登場のフィギュアもこのシリーズに付属のものです。

 

1988年発行
フルカラー52ページ。
サイズ(mm):W211*H295
レゴ社刊 600円
 印刷はドイツ。



砂漠を歩く、四足歩行ロボット。
次のページから、8ページにわたって組立図が続きます。
 
 

 

 
 
審判員席(?)前を駆け抜けるマシン。左の車はさっきまで砂漠を走るバギーだったんですけど(^^;。

 







8888
「Expert Builder Idea Book」

 テクニック系のアイデアブック。質・量ともに充実した迫力の一冊。11種類の本格的なモデルの作例がつく。

 大きいものでは、組み立て説明図は12ページにもわたってます(表紙のショベルカーのモデル)。なかには、1977年発売の「Tracter」(851・日本未発売)が牽引するための農耕用ユニットなんてものも。
 他に、組み立て説明図までは無いものの、ヒントが掲載されているモデルが7〜8種類載ってます。

 テクニック系アイデアブックは番号が8000番台になります。共通のブラックの基調色が大人っぽい感じ。この 8888 は日本未発売のようです。

 

1980年発行
フルカラー100ページ。
サイズ(mm):W210*H297
レゴ社刊 日本未発売
 印刷はドイツ。




クレーンです。当時の規格だった 4.5Vモーターを使ってます。もちろん、ちょっと工夫すれば現在の 9Vのものでも製作可能です。

一見、スポーツカーのシャーシのよう。「テストカー21」(8880)の系譜か、と思いきや、実はトレーラーのヘッドになります(サファリカーにも流用可)。
 





メインページへ  戻る  このページのトップ