<レゴ ファンのページ/書籍館> | |||||
|
|
|
|
|
|
|
色々なモデル、仕組みの作例・解説書たちです(マインドストームを除く)。 |
|
テーマは「クルマ」。レゴで車を作るための特別講義あり、タイヤパーツについての研究実験あり、その他ちょっとしたテクニックの紹介など、様々な角度からアプローチ。 CG
と写真満載のこの本は、なんと大学サークルの同人誌。デザイン、内容ともになかなか魅せてくれます。「自分で触れて、動かして、組み立てる」という主張に貫かれてます。 2001年 |
中はこんな感じ。 |
「レゴのしくみで遊ぶ本」 |
| |
|
レゴ本最新刊。レゴブロックを使ってできる色々な「動くしくみ」(折りたたみいすからモーターを使ったしくみまで)を豊富な写真で易しく紹介した本。 この本は、誰もが知っている「レゴで好きなものを造形する」という楽しみからもう一歩進めて、「動くしくみを作る(考える)」ことで面白さがさらに広がることを紹介しています。 1999年12月8日初版 | |
|
|
|
著者の五十川さんのHPに本書の紹介もあります。 お近くの書店で手に入らないときなどはこちらもどうぞ(amazon.co.jp 内の本書への直リンクです)。 2001年10月に改訂版が出ました。同じく、amazon.co.jp にはこちらからもどうぞ。 |
| |
ここでは、モーターも使って
|
|
「LEGO
MODELLERS」と名付けられたシリーズで、一種のアイデアブック。この本のテーマは人物。見開きに1作ずつの紹介で、表紙の「ROCK
STAR」、下の写真の「BREAK
DANCER」など15種の人物が作れるようになっている。 英語版ですが、アイデアブックなので言葉は不要。子供へのプレゼントにもOK!
使用しているのは基本的なブロックがほとんどですが、まれにそうでないパーツがあるかも(リュウ-2の場合、下の「ブレイクダンサー」の赤いサングラス)。 1999年
ネット書店の amazon.co.jp で扱ってました。本書はこちらから購入できます(直リンクしました)。 |
|
|
上と同じ「LEGO MODELERS」の一冊(・・・上とスペルが違うのはなぜ?)。テーマはその名の通り「アニマル」。ラクダ、シャチ、カメ、ライオンなど15種の創作動物が登場。 レイヨウ(ANTELOPE)がなかなか美麗です。カエルのイボイボもいい味を出してます(^^;。 1999年
ということで、本書はこちらから購入できます(amazon.co.jp 内の本書への直リンクです)。 |
|
テクニックのブロック付き本。直訳すると「妙な装置のアイデアブック」といったところ。巧みな(?)アクションを含む、11種類の作例が載っている。 1998年 | |
|
| |
|
HPはこちら。
ブロックの入っている袋はファスナー付き | |
---|---|---|
|