村雨城攻略その2
全体マップ(画像をクリックで大) | ポイントルートマップ | アイテムマップ | 敵出現マップ | |||
村雨城02攻略メモ |
ここまでくれば、あとは簡単だ。マップを見てもらえば分かるが、すぐにでもラスボスの謎の生命体の元へ行く事が出来る。ただこのステージは、上へ進むごとに入口が閉じてしまって前のエリアへ戻れなくなる事を憶えておこう。 敵はラスボスまでまったく出てこないが、壁から雷のような弾を出してくる。この弾は刀や飛び道具で相殺することが出来るので、落ち着いて行動して対処しよう。 まずスタート地点の@に火炎の術を持っているタヌキがいるが、ボスのところにも火炎の術があるのでとっても取らなくても良い。 先に進み、Aには復活の術がある。ダメージがあれば取って回復。ただし、回復の術をとった後にダメージを喰らうという馬鹿な事はしないように。上でも書いたとおり、このステージは一方通行で後には戻れない。復活の術は一度しか取れないからだ。復活の術を取ったらさっさと先に進む。 長い旅の終着点、エリアBにいる謎の生命体を倒せばこのゲームもクリアだ。謎の生命体は口から雷玉を吐いてきたり、炎を吐いたりしてくる。また謎の生命体のまわりからは、雷のような弾を無差別に出してくる。 弱点は開いた口の中。謎の生命体は口を開けたり閉じたりする。開いた時を狙って口を攻撃すればダメージを与えられる。ただ口を開く時、同時に雷玉も吐いてくるのでなかなかダメージを与えられない。 肝心の攻略法だが、まずは前のムラサメのステージで取ったイナズマの術を使う。ここで何故イナズマの術を使うのかと言うと、謎の生命体のまわりから出てくる弾がまったく出てこなくなるからだ。こうする事により、謎の生命体との戦いがかなり楽になる。 あとは謎の生命体に集中しよう。装備が3連射の術なら、雷玉を注意すれば楽に勝てるはず。飛び道具は火炎の術でも風車剣の術でもどちらでも良い。 火炎の術なら雷玉をすり抜けて攻撃できるので、ダメージを当てやすいがこちらもダメージを喰らいやすい。風車剣の術なら雷玉を相殺するので、ダメージを当てにくいがこちらはダメージを喰らいにくい。お好みのほうをどうぞ。 ちなみにもし死んでしまってもいいように、イナズマの術は使い切らないようにする。 |