[menu] [窓の外19へ〜1月13日迄] [お酒とワインとチーズの話] [熊ちゃんの日記]
[天然酵母パンのおいしい話] [料金表学割パックもあります] ゲレンデ情報↑
1月31日 朝7時の気温−5℃ 軽い吹雪 昨晩からの積雪20センチほど
ゴンドラ前で、シャンツェ初代アルバイトの玉井君家族。
今日は吹雪の中での滑りとなる。 そこそこ軽い雪なので、子供でも大丈夫か。 朝7時頃から2時間で約数センチの積雪となり、 まだまだ降り続きそうな雰囲気、今シーズンようやく 3度目の除雪機出動。 |
1月30日 朝7時の気温−6℃ 曇り
一日中曇り空、気温も上がり昨日までの2日間とは打って変わっ
た様子で、も少し悪く、雪質も落ちたようだ。 夕刻から雪が降り始め、数センチの積雪。 先週も日曜日は雪降り。 道路も渋滞だったようだ。 |
午後の鐘の鳴る丘
1月29日 朝7時の気温−11℃ 冷え込む 今日も絶好の快晴 (雪もほしいが)
栂の森のトップで
|
栂の森 ワンメイクジャンプ台
|
|
雪質はきのうより硬くしまって 手入れの悪い板では、高速ターンが 厳しい。 栂の森はエッジの食い込み も適度にあって滑りやすく、人も多く 集まっていた。 |
||
馬の背から白樺ゲレンデ
ブナリフトから白樺ゲレンデへの 気持ちの良いコース。 白樺ゲレンデが人気で結構 賑わっていた。
|
妙高山や戸隠連山も望め
る快晴、 午後でも 八ヶ岳、遠く南アルプス 北岳〜塩見岳〜赤石岳 聖岳あたりまで見通せた |
1月28日 朝8時半でも−12℃と放射冷却でかなり冷え込む 絶好の快晴
栂池高原を見下ろす前山山頂から望む鹿島槍ヶ岳(左)
五竜岳と岩岳、八方尾根 凛と張り詰めた空気を通し、朝日が山の斜面を覆う。 茜色のモルゲンロートも良いが、 温かみを帯び、まぶしく輝く山肌もまた良い。 |
|
昼近くになっても空の青さが冴え渡る。
ゲレンデ所今日はやはり素晴らしかったようで、リフト待ちも ほとんどなく、滑りつかれてお客様とバイトの子が戻ってきた 天気予報を見て今日来られたお客様も大万足!! 22時気温−8℃ 星空 明日も晴天のよう |
1月27日 23時 気温−12℃ 星空
毎日行われているナイター。 お客様の話では、非常に良かったとのこと。 その後栂池温泉へ。 降雪機も作動していて、雪煙が吹き上がっている。 寒い寒い夜。 |
1月27日 午後3時 気温−6℃ 曇り空から小雪が舞う
アルプスには雲がかかり、寒い一日。
人も少なく、のどかな感じのする鐘の鳴る丘ゲレンデ。
雪質は、気温が低いだけ合ってかなり良い状態。 人の少ないのがもったいないくらい。 明日の金曜日からは、お客様の数も増えそうなので 賑やかなゲレンデとなるだろう。 |
1月27日 朝7時 −10℃ 曇り〜小雪が舞う
半月と星空で、真夜中の気温が−12〜3℃ほどと,
かなりの冷え込みとなった。 朝には2〜3センチの積雪。 降雪機が1晩中稼動していたようだ。 |
1月26日 風もなく冷え込んだ朝 気温 朝6時半 −10℃ 曇り
岩岳の山頂が朝焼けのピンク色に染まり 上空に月が薄っすらと光っていた。 空気が冷たい、朝7時。 積雪量は10センチ程と、なぜか思ったほど には降らず。 |
朝7時半 鐘の鳴る丘ゲレンデでは降雪機が 勢いよく雪煙を吹き上げていた。 明るい空となってきている。 今朝は、ピステンによる圧雪もされていたので ゲレンデ状態もよさそう。 |
1月25日 寒く風の強い朝 気温朝7時−7℃ 正午−4℃ 吹雪〜雪
ゲレンデ状況 栂の森は雪質が良かった。 ほとんどが新雪で滑り安く気持ち良かった。
ハンノキコースも上のほうは栂の森より劣るけれど良かった。
下のほうに来ると、アイスバーンの上に新雪が積もって、ダマダマで
チョット滑りずらかった。 白樺ゲレンデもダマダマであまり良くはなかった。
見通しは、吹雪いていて良くなくおまけに寒かった。
地元の小学校のスキー教室が行なわれ、シャンツェの子供も出席。 子供の感想より。
ゲレンデの写真が取れないほど吹雪いていた | 除雪の済んだ道路、結構滑りやすい |
1月24日 気温高め 朝7時−2℃ 〜 11時5℃ 明るい曇り空
早朝のガスも徐々に切れ、ゲレンデも見渡せる
様になった。 時折小雨がぱらつく時も有るが 滑るのには影響がなさそう。 週末が過ぎると、ひとしきり落ち着いたゲレンデ 状況となる。 |
1月23日 気温高め 一日中雪降り
昨日までの3日間とはゲレンデ状況も変わり、湿雪と視界の悪さに悩まされたようだ。
朝から昼、夕方になるにしたがって降る雪もだんだん水気を含み重くなってしまった。
重くなった屋根雪が一日に何度も落ち、雪の量だけは増えた。
気圧配置が冬型に戻りそうなので明日以降は大丈夫か。
1月22日 午後の鐘の鳴る丘 降ったばかりの雪はいかにも白い。 午後になっても暖かな白さが伝わってくるようだ。 しばらく気温の低い日が続くと良いのだが。 お客様も、アルバイトも、ゲレンデに行った人は 大満足の一日だった。 |
1月22日 朝6時 気温−11℃ 快晴になるか?
新雪を待ちかねたかのように、車の長い列が出来ていた。
|
1月21日 朝6時 気温−11℃ 9時 −9℃ 吹雪
明け方の暗いうちはかなりの吹雪だったが、だんだん落ち着いた降り方になっている。
7時頃には東の空に晴れ間も覗いたが、静かに降り続いている。
ゲレンデの状況は熊ちゃんの日記に詳細がありますご覧下さい。
午後7時現在 気温が−10℃ほど下がってきています。
雪は小康状態ですが、道路は凍結し圧雪状態でかなり滑りやすくなっています。
気をつけてお越しください。
昨晩からの積雪、 シャンツェの周りで平均30センチほど。 道路は除雪も済み、完全な圧雪道路となっている。松本方面から来ると、大町市を過ぎてからが積雪 の道路となっている模様。 |
|
久しぶりの吹雪、ゲレンデもかすんでいる | 視界が悪いので注意してください。 |
1月20日 午後7時 気温−5度 雪
ゲレンデ状況=熊ちゃんの日記に詳細情報があります是非読んでください。
犬のように転げまわっていた今日の熊ちゃんの様子と、ゲレンデ状況が良くわかります。
道路状況は、雪道となり。 凍結し始めました。 久しぶりの雪道です。
午後10時のシャンツェ前の道路
雪が見る見る間に積もっていく。 気温も−7℃程となり、写真を撮りに外へ出ると 結構な寒さ、風も出てきた。 明日の朝は、久しぶりの除雪機出動。 |
1月20日 朝7時 気温−4℃ 雪
久しぶりに本格的な雪降りとなる。
まだ10センチほどの積雪だが、除雪車の通る音が春めいていた季節を元に戻してくれるようだ。
天気予報通りにどんどん降り積もってほしい。
道路にもしっかりと雪がついた状態となり、冬の道となっている。
1月19日 午後7時半 気温−2℃
夕暮れのゲレンデ、鐘の鳴る丘とハンノキコース
の一部に夕日があたり、白樺ゲレンデは日陰と なっている。 天気が良かったせいか今日一日 でかなりのコブが出来ていた。 |
天気予報どうり、明日からの寒気団の南下に期待したい。
1月19日 快晴 朝7時の気温−5〜6℃
ピンク色に染まった小蓮華岳
稜線に雪庇が見られるように なってきた |
朝8時前のゲレンデ
リフトもゴンドラも動き出す前 今日の朝一はいいぞ! |
爽やかに晴れ渡ったアルプス
鹿島槍、五竜岳、八方尾根 手前が岩岳 |
1月18日 今日のゲレンデ状況
久しぶりにゲレンデ状況は好転した模様。
ほぼ一日中小雪が舞い、時おりガスがまいたが、気温が低く雪も良かったようだ。
相変わらず、大量の降雪にはならないが、このまま寒さが続いてほしい。
1月18日 朝7時 気温−3℃ 小雪
粉雪が薄っすらと積もる。
昨日と違い、湿気の少ない粉雪があたりを覆っている。
少々肌寒さを感じる。 明るい曇り空で、所々雲の間から日がさしている。
ゲレンデは少し硬めか。
1月17日 朝7時 気温−2℃ 雪の後の曇天
昨日の晴天から、重い雲が垂れこめた曇天となる。
山々もグレーの雲に覆われて重々しい空となっている。
積雪は、シャンツェの周りで約2〜3センチと少なめだが、一面の雪に覆われた。
薄暗い中、杉木立についた雪の白さが際立つ。
1月16日 朝7時 気温−6℃ 快晴
気温が低かったせいか、午前中のゲレンデ状況
は良かった! ゲレンデの入り込みも今日の方が 多かったようだ。 (バイトOB村上君) a.m11:30
|
1月15日 朝7時 気温−2℃ 晴れ
昨晩降った雪は薄っすらと積もった程度。
あいにくの晴天?となった。 気温もそこそこ下がったので、上のゲレンデは よさそうな感じだ。 中腹から上は、木々についた 雪が美しく輝いている。 |
全体に雪は少なく、雪質も良くはないがゲレンデ全体が雪に覆われ滑れる状態。
ゲレンデ整備も行われ、雪の少ない年にしては上々のコースといえる。
1月14日 気温高めの朝 なかなか氷点下にならない
昨晩の雨も上がり晴れ間がのぞき出す
午前10時過ぎ頃からアルプスに雪雲がかかりだしてきた
このまま順調に来てほしい雪雲
岩岳、八方尾根方向を望む
|
栂池の上部にも雲が掛かってきた
風が強くなり、ゴンドラリフトとハンノキクワッドが 停止中a.m11:00現在 |