大介さんの正体不明のまま2話を迎えた
UFOロボグレンダイザー
2話のAパートでは大介さんの正体を突き止めようと甲児くんが
いきなり大介さんに殴りかかってみたりもします
が、Bパートで非常にあっさりと宇門博士(研究員とお揃いの制服がオシャレ)が
「キミだけには大介の本当の正体を話しておこう」と
八奈見 乗児声で
ベラベラと大介くんとの出会いをしゃべっちゃうのでした(笑)
やっと本題に入ります♪
荒木氏が作画監督を務めたのは全74話中13本。
また「UFOロボグレンダイザー」は姫野美智さんの本格的なデビュー作に、なります。
5話「炎の愛を夕陽に染めて」(動画)
17話「小さな命を救え!」(動画)
20話「決死の雪山脱出作戦」(動画)
25話「大空に輝く愛の花」(動画)
29話「さらば宇宙の友よ!」(動画)
35話「飛べ!ダブルスペイザー」(原画)
40話「激突!炎の海原」(原画)
44話「祭りの夜円盤獣が来る!」(原画)
50話「暗殺!!兜甲児を消せ」(原画)
56話「危機を呼ぶ偽博士!」(原画)
63話「雪に消えた少女キリカ」(原画)
68話「吹雪の中のマリア」(原画)
72話「はるかなる故里の星」(原画)
その回のセルを中心にご覧いただきながら
進めて行きたいと思います。
5話「炎の愛を夕日に染めて」
タイトルはカッコイイですが話は思いっ切り!普通
私が知る限りでは姫野さんのお名前が始めてクレジットされた回と思います。
![]() |
5話は荒木プロがてがけたグレンダイザー1本目で
荒木色は感じられるものの、まだやっぱり永井 豪してます
大介さんも毎日骨太です
11話「黒い太陽の中の悪魔!!」
こちらは小松原さん作監の回です。
ゲッターロボ・ゲッターロボGを終え
グレンダイザーのキャラデザインを担当された小松原氏。
(ちなみにグレンダイザーの次はマグネロボ・ガキーンですねん)
氏の凄いところは漫画原作を消化し、尚且つ自分の個性を出す作画をされてきたというところだと思います。
平成12年に惜しくも逝去されましたが
タイガーマスクやリミットちゃんやデビルマンやハーロックや999やJ9を見る度に
偶然、東映でお目にかかり「ステップジュンは難しいね~」と言われていた氏を想い出して、
込み上げてくる感情があります。
![]() |
17話「小さな命を救え!」
地球最前基地を作ろうとセッセと攻めて来る
地球攻撃隊長ブラッキー
そこへしらかば牧場のおンマを散歩させようとやってきた
大介さんご一行・・・というお話
ブラッキーって生理的にイヤなんですが27話で死にますのん
背後から「ブラッキーの声は緒方 賢一さんだけど、1話だけ富田 耕生さんだぞ!ちゃんと書いておきなさい」という
有難いアドバイスをいただきました(笑)
![]() |
これはTFOの操縦席ですね
このセルは別の話でもバンクとして使われておりました
バンクについては次ページ参照
![]() |
行方不明になってしまった小馬のサンディをみつけた吾郎ちゃん
(貼りついている動画用紙には何故かキャンディが~)
20話「決死の雪山脱出作戦」
月を地球に近づけ地球の重力を狂わせようとするベガ星連合軍のお話
団兵衛とのポーカーで超能力?を使い
ズルする大介さんが印象的(笑)
大介さんと甲児くんの愛情・・・もとい友情にホロリ
23話「激流に叫ぶひかる」
この回でひかるが大介=デュークフリードと知ります
25話「大空に輝く愛の花」
ある日、宇宙科学研究所近くの原生林に
未確認飛行物体が墜落する。
乗っていたのはデュークの幼なじみ、フリード星のナイーダ・バロン(声・杉山 佳寿子)
ベガ大王に洗脳されているナイーダはデュークを亡き者にしようと狙っている・・・
が・・・。
何も知らない大介さんは
いきなりペラペラと想い出話を始めます。
この回想シーンの大介さんのフリード星時代のヒラヒラしたギリシア調の服がこれまた強烈!
赤スよ!赤!
「昔のフリード星は楽しかったなぁ♪キミとボクは子供の頃から兄弟のように育てられて、
二人ともやんちゃで良く両親に怒られたもんだ。
でもキミの弟ほどじゃなかったねぇ。
あぁ・・・なんて言ったっけなぁキミの弟は?」
「シリウス」
あの・・・マリアちゃんは?と思いつつ聞いていると、なおも
「あぁ!そうそう弟のシリウスったらいたずら好きで、
ボクとキミを作り物のヘビで、脅かすつもりが本物のヘビが木の上にいて逆に木からスッテンコロリン」
だって~。
もうイヤだ~!
そいでシリウスが裏切り者によって殺された事をナイーダから聞かされ怒る大介!
「そんな卑劣な奴がフリード星にいるのか!そんな裏切りもの、この俺が絶対に許さんぞ!」
明けて・・・
ひかるさんから借りたと思われるピンクのワンピースを着て
赤いブーツを履いているナイーダ
セルがないので(泣)言葉で説明させていただきますが
ナイーダって肌が白で髪が黄緑なんです。
それにピンクのワンピースに赤のブーツですよ・・・濃~っ!
実は9話「許されざる怒りを越えて」でも
白い肌・紫の髪のゲストキャラ・ミネオにピンクと赤の配色のひかるのワンピースを貸した事もあるんですよ・・・
ミネオは森下さんだから・・・以下略
大介さんとナイーダは爽やかに乗馬を楽しんでいますが
背後から!いきなり!抱きかかえるように!大介さんはナイーダと共に落馬し押し倒します!
もうイヤだ~!
大介さんを狙っているナイーダの手には短剣が握られていますが
知ったこっちゃない大介さんは
「よぉし!かけっこだ!」
あ~(死)
躊躇するナイーダに
「さぁ!手を引いてあげるよ」と、無理矢理、手を引いて一緒に走ります。
やってきた湖のほとりで山に向かって叫ぶ大介さん
「ヤッホ~!ナイ~~~ダ~!さぁ♪ナイーダもやってみろよ!ほら♪」
↑半ば強制的
さすが王子様のなさる事は庶民には理解ができませんわ(汗)
こりゃ断れないわ~と過去の経験から知っているのか(笑)
手にした短刀を力なく湖に落とし
ナイーダが目の幅涙を流しながら
「デュ~ク!フリィドオ~~~!」と叫びますが
これはデュークに呆れ果てて、泣いていると私は解釈しております<ホントは違うと思うけどさ
だって、この間中、ず~っと大介さんたらニコニコ笑ってるんだもん
ある意味、凶器だよ (^_^;)
深夜
グレンダイザー格納庫に忍び寄るナイーダ
ナイーダは量子爆弾でグレンダイザーを破壊しにきたのです
大介にみつかり咎められた、ナイーダは言い放ちます
「あなたを吹き飛ばす為よ!裏切り者を吹き飛ばす為よ!」
「ボクが・・・ボクが何故?裏切り者なんだ?!」
「ベガ星連合軍の総攻撃を受けて、あたし達が逃げ惑い助けを求めてる時に
あなたはフリード星唯一の守り神、グレンダイザーに乗って逃げてしまったじゃないの!」
「それは違う!ボクは最後まで戦いフリード星が全滅したのでやむを得ず地球に逃れたのだ」
ごにょごにょ
「あなたは自分だけ助かる為にあたし達を見捨てて逃げてしまった裏切り者よ!」
「ナイーダ!それはあんまりだ~!」
「あの日まで私はずっとあなたが好きだった・・・愛していたのに・・・」
そいで、この後この設定がどうなったのかは私は知りませんが(笑)
ナイーダは驚くべき事実を口にします!!
「あなたが得意になって叩き潰した円盤獣は、フリード星人なのよ!
円盤獣にはフリード星人の脳が使われているのよ!
理性を殺されベガ星人に対する忠誠心を植え付けられた脳が!
まだ覚えてるでしょう?!円盤獣ギルギルを!」
あれは私の弟・・・シ・・・シ・・・シリウスよ!!
円盤獣ギルギルは私の弟シリウスだったのよ!
シェ~ッ!そんな設定が!
ど~ん!と指をさされ
ショックを受ける大介さん
(ギルギルは1話に出てきた円盤獣ね)
更に呆然としている大介を、どこに置いてあったんだろうね♪の鉄パイプ?でぶんなぐるナイーダ
そこへ騒ぎを聞きつけやってきた宇門博士と甲児くん。
二人はナイーダの頭部に金属反応(これで操られていた)がある事をみつけ
手術によりその金属物質を取り去ります。
そんな、お家騒動を知ってか知らずか、容赦なく攻めて来るベガ星連合軍
手術から目覚めたナイーダ
「デュークは、どこ?デュークはどこなの?」
「キミに殴られて今、治療中だよ」
って甲児なぁ (^_^;)
デュークの安否を気遣うナイーダにひかるは
「あなた夕べあった事覚えてないの?
あなたはデューク・フリードを裏切りもの呼ばわりしてグレンダイザーを爆破しようとしたのよ!」
って・・・輪をかけてキツ~
その頃、大介さんは薄暗い独房の中に。
そして、ある間隔をおいてブツブツ言いながら
「うおおおおおおおおお~!!」と叫んでますです。
も~
そんな壊れちゃった♪大介さんの姿を見てショックを受けるナイーダに涙ながらに言うひかる。
「あの通り精神錯乱状態になっているのよ。
完全に自分自分自身の中に閉じこもってしまって、外からの刺激に対しての反応が殆ど無いの
更に悪い事に生きるという気力が感じられないの」
うわっ!
「あなた、デュークを愛しているのね?あたしもデュークを愛しているわ、あなた以上に」
ニヤリと余裕の笑みを見せながら、その場を走り去るナイーダ
「ごめんなさいデューク!つらい思いをさせて、本当にあなたが好きだったわ!」
責任を感じたナイーダは一人円盤に乗り込み量子爆弾をセット。
ベガ星連合軍の真っ只中へと向かう。
「裏切りもの・・・オレは裏切りものなんだ」と
まだブツブツやっているデューク
甲児君のビンタでも意識は戻らない。
そこへイキイキと来る宇門博士
「危険だが電気ショックで意識を取り戻させよう」って・・・そんなアッサリと~!
リフレ~ッシュ!
爽やかに自分を取り戻しグレンダイザーでナイーダの後を追うも・・・
時、既に遅し・・・。
ナイーダの乗る円盤はデュ-クの目の前でベガ星連合軍を巻き込み爆発!
「ナイーダ!ナイーダ!ナイーダ!」号泣するデュ-クフリード。
「ナイーダ!キミに誓う!
ぼくらフリード星の悲劇を繰り返さないために全宇宙の平和の為に
ベガ星連合軍を必ず撃滅してみせることを」
デュークは飛行機雲で空にでっかく「ナイーダ」と描くのでした。
おしまい