21 森は生き物
森は生き物
資料:森と木とくらしのなんでも相談室(森林研究会)
太陽のエネルギー
↓↓↓↓ 酸素
放電
・ ・ ・ ↑
二酸化炭素 ・ ・ 降雨 ↓↓
・ ・ ・ ・ ・
↓・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・. ↓↓↓
・ ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
蒸発・発散 ・ ・ ・ ・ ・・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・ ・・ ・ ・ ・
↑ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ | ・ ・ ・
・ ・ | | ・ ・
| | | ↑
| |||
|| || 動物の移動 →
二酸化炭素 || |
↑ .| ||. 地上の動物たち
-----------------|---------------------------------------------------------
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 落葉・落枝
土の中の微生物 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 根から水を
↓ | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 吸い上げる
分 解 |
↓ | 土のなかの動物たち
無機化 |
|
↑ |
岩石の風化 |
地下水への流出
|
|
↓
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
.. .... ... ... ... ...... .... ... .. .... .......
... .... .. ..... ... ....... ... 地下水 .... ... ....
________________________________________________________________
岩 盤
________________________________________________________________
森は,「自然のサイクル(循環)」のなかで生きています。
「自然サイクル」は,生物と非生物が深くかかわりながら維持されていますが,この
うち人間を含めた生物がつっている社会は,生産者・消費者・分解者の三者によって維
持されています。
生物のなかで,光合成を行う植物のように,無機物から有機物をつくり出す働きをす
るものを「生産者」といっています。
これに対し動物は,葉緑素を持たず自分で有機物をつくり出す能力がないので,植物
を食べてエネルギー源としています。さらに,植物を食べて成長した動物を食べる動物
があり,それをまたとらえて食べる動物もあります。このように生物を食べて生活して
いるものを「消費者」といっています。消費者のうち,植物を食べる草食動物を第1次
消費,第1次消費者を食べる肉食動物を第2次消費者,順次第3消費者,第4次消費者
・・・・・と移っていきます。
一方,土や水のなかにいるカビやバクテリアなどの微生物類は,生産者,消費者によ
ってしくられた遺体や排泄物などの有機物を分解して無機物に還元します。このような
生物を「分解者」といっています。
このように森のなかに住んでいるいろいろな生物は,食べたり食べられたりというつ
ながりで結びついています。このような結びつきを「植物連鎖」,又は「物質循環」と
いいます。
--------
/\ | |
ワシ・タカなど / \ −−−−−→| |
----↑---- | |
| | | |
| | −−−−→| |
------↑------ | |
肉食動物・シジュウカラ・| | |分解者|カビ・バクテリア
キツネなど |第2次消費者| −−−→| |微生物など
--------↑-------- | |
草食動物・食葉性昆虫・| | | |
ウサギなど | 第1次消費者 | −−→| |
----------↑---------- | |
| | | |
植物 | 生産者 | −→| |
---------------------- --------
↑ |
|_____________________|
[次へ進む] [バック]