8月23日(木) 晴れ
夏休みにヴァカンスで、スイスに行きました。
弟のごろはるすばんです。
今日はルツェルンからスタート。
ブリエンツ、ラウターブルンネンを抜け
グリンデルワルドまで行きました。
![]() |
![]() |
カペル橋とボク | ブリエンツ湖とボク |
8月24日(金) 晴れ
今日はユングフラウヨッホ!
![]() |
![]() |
「アイガーに誓う」 「アタックNo1」で「富士に誓う」と いう回があったぞ! |
グリンデルワルド駅にて |
ボクは基本的にいつもこの
だけど、ボクのブックレットには、こんな服もあります
![]() |
ゲレンデ
トリコロールカラーのハイセンスなスキースタイル。
これですべると最高だよ
この服をボクに着せてやろうという
キップのいい人は遠慮なくこちらへメールを!
8月25日(土) 晴れ
今日はマイリンゲンからグリムゼル峠を越えツェルマットまで移動しました。
ヨーロッパの歴史を勉強しておくと
こういったツアーでも楽しめること請け合いだと思います。
![]() |
グリムゼル峠とボク |
8月26日(日) 晴れ
今日は展望台に登ります
![]() |
ホテルのベランダから マッターホルンを臨むボク |
![]() |
展望台にて マッターホルンとボク |
![]() |
![]() |
はぅっ!逆さマッターホルン! | 日本男児だけにっ! |
![]() |
「アイン・コーラ!ビッテ!」
ボクは音楽だけ3ですが
他のお勉強はちょっといけるクチです。
お昼近くになるとマッターホルンに雲がかかってしまいます。
これを「マッターホルンがパイプをふかす」というそうです。
牛肉を買ったコトを忘れる人はあまりいないんじゃないか?と思いつつ
おや♪こんなところに山小屋が♪
![]() |
![]() |
こんにちは!私リカよ
おぉ!ケルン着用のピチピチリカちゃん!
![]() |
![]() |
![]() |
マッターホルン | 箱の右上のマッターホルン | 2001年夏のマッターホルン |
うふふ「おしゃれな行動派ピチピチリカ夏山シリーズには
山登りシリーズ=ロッキー・マッターホルン・キリマンジャロ・モンブラン
ハイキングシリーズ=ハイジ・グリーンフィールド
キャンプシリーズ=エーデルワイス・ケルン・キンポウゲ・ヨーデル
と名付けられたお洋服があるの
箱にもマッターホルン(実物)の写真が印刷されているのよ!
今と全然、変わってないわね~。
![]() |
![]() |
ペナント形の金色のシールには 「キャンプ」と書いてあります |
ケルン |
ケルンはブックレットと実物で「頭の被りモノ」が違うのよ!
8月27日(月) 晴れ
この日も忙しかったです。
ルツェルンからモンブラン、ジュネーブへと移動しました。
![]() |
![]() |
モンブラン | 本物 |
8月28日(火) 晴れ
今日で帰国の途につくと思うと感慨深いものがあります。
一度でいいから、飛行機の中から富士を拝みたいです。
それは
「あ!博士!機械獣ですっ!」
「そ~だねぇ、こ~じくん」<あくまでダンディ
をやってみたいからです。
![]() |
レマン湖とボク |
あうちっ!
第4ターミナルのブリテイッシュミュージアムから
ヘンなモンがついてきてしまいました!
![]() |
![]() |
つれないなぁ、ファラオだよ! | 35㎝の凶悪なぬいぐるみだよ |
なつやすみは、おとまりに行って楽しかったです。
2学期が始まってしまいました。
音楽だけ3だけど、これからも勉学にスポーツにいそしむつもりです。
シュタッ!