アニメ人形のページ 55
Yes!プリキュア5
~プリキュアファイブに いのちをかけて~
と歌ってしまいそうな雰囲気>そりゃ別番組(^_^;)ミッチはいいよね~
「ふたりはプリキュア」シリーズに続き(個人的に)本命のプリキュア5を紹介します
「ふたりはプリキュア」シリーズもSSまで来て売り上げが低迷
あわや終了かと思いましたが、思わぬ展開に~
なんとメンバーが5人になるというセーラームーンを思わせるスタイルで
「Yes!プリキュア5」としてメンバーを一新しての再スタートとなりました
しかしバンダイさんは、SSが売り上げが良くなかったせいか
植毛タイプのドールの発売を休止…
デフォルメタイプのフィギュアのみの展開となったのでした
こんなにドール向けの設定なのに何で出さないのよ~プンプンと思っていたら
思わぬところから救世主の出現!
「メガハウス」からAFC(アクションフィギュアコレクション)として
発売されることになりました>結局バンダイグループなんすけどね
放映中に「キュアドリーム」「キュアレモネード」「キュアアクア」と発売になったところで終了か!?と思いきや
メガトレショップ直販という形で「キュアミント」「キュアルージュ」が発売され無事5人揃いました
出来の方は、さすがに大きなお友達向けということで文句の付けようがございません<m(__)m>
その分高いですが…
5人揃えると6万は行っちゃいます~>高っ(^_^;)
ではいってみよ~
キュアドリーム
~大いなる希望の力~
プリキュア5のリーダー「夢原のぞみ」の変身した姿
やや天然ボケでドジというところはやっぱりセーラームーンを意識しているのかな
イメージカラーはピンクで、メインのカラーとしてはやや珍しいです
通常はメインカラーは赤というパターンが多いが>特に戦隊物は必須
プリキュア5には赤がイメージカラーのキュアルージュがおり
ピンクと赤が並び立つ珍しいパターンとなっている
AFCプリキュア5シリーズのトップとして発売された
かなり後まで店頭で見かけたので生産数はたぶん一番多いと思う
変身の決めセリフは「大いなる希望の力!」
キュアレモネード
~弾けるレモンの香り~
プリキュア5シリーズの2番手として発売>ちょっと意外
「春日野うらら」の変身後の姿イメージカラーはイエロー
ややキャラが弱かったせいか、最後まで売れ残っていたみたいです
変身の決めセリフも「弾けるレモンの香り!」というちょっとおトボケたもの
5人の中で一番小柄という設定
キュアアクア
~知性の青き泉~
プリキュア5シリーズの3番手として発売
「水無月かれん」の変身後の姿でイメージカラーはブルー
容姿端麗、頭脳明晰で5人の中でも人気があったみたいです
一般販売された最後のドールで、前のレモネードの売れ行きが良くなかったせいか
生産数も少なめで一番早く店頭から消えたため、一時はプレ値が付いていました
放映終了後の春にはどこの店でも売切れていたが、なぜかトイザらス成田店だけで見かけたのは謎だわ~
変身の決めセリフは「知性の青き泉!」>かっちょえ~
キュアミント
~安らぎの緑の大地~
放映終了のため発売が危ぶまれていましたが、メガトレショップ限定という形で発売された>やれやれ
「秋元こまち」の変身後の姿でイメージカラーはグリーン
おっとりした癒し系のキャラで、5人の中でも一番優しい顔立ち
特別付録として「サンクルミエール学園制服」の型紙が付属
また制服の完成品も5人にプレゼントされた>当たった人がうらやましいっす
生産数が極少のため、箱がウインドウなしの白黒のシンプルなものになっちゃって残念
せめてベースカラーに「グリーン」を使って欲しかったなあ
まぁ、ドールのクオリティが全く同じで、値段もほぼ市販の3体と同じだからしゃあないかなぁ
変身の決めセリフは「安らぎの緑の大地!」>これまたかっちょえ~です
キュアルージュ
~情熱の紅い炎~
放映終了後半年たって、メガトレショップ限定500体という形で発売されました
これで5体が無事揃ったわけで、めでたしめでたし
「夏木りん」の変身後の姿でイメージカラーは赤
ボーイッシュでスポーツ万能、惚れっぽい性格という、セーラージュピターをイメージさせるキャラ
同じ番組で赤(キュアルージュ)とピンク(キュアドリーム)が存在する珍しい設定で
そのためキュアドリームとの差を出すためかショートカットでキツめの顔立ちとなっています
生産数は間違いなく5体の中で一番少ないでしょう>メガハウスに感謝です
箱がやはりウインドウなしの白黒のシンプルなもの
せめてベースカラーに赤を使って欲しかったなあ
変身の決めセリフは「情熱の赤い炎!」>おお、めちゃくちゃかっちょえ~
プリキュア55人をセーラームーンに当てはめるとこんな感じですかね~
キュアドリーム=セーラームーン
キュアルージュ=セーラージュピター
キュアアクア=セーラーヴィーナス
キュアミント=セーラーマーキュリー
キュアレモネード≠セーラーマーズ>あらら余っちゃった
おまけ
キュアミントの購入特典の「サンクルミエール学院制服」の型紙
これで果たして作れるんでしょうか…
完成品も5人にプレゼントされたらすいです>当然外れました
というわけで、プリキュア5も無事終了
続編のGoGoのドールはどうやら出ないようです
6体セットとか出たらコワイけど、きっと買っちゃうんだろうな~>結局出ませんでした
次回からちゃんと植毛タイプのドールに戻ります~
(2009年1月30日ページアップ)