アニメ人形のページ 50
東京ミュウミュウ
~地球の未来にご奉仕するにゃん~
掲示板で予告したとおりやってしまいました~
「東京ミュウミュウ」の登場で~す
ぴえろ制作の美少女戦士モノ作品
普段はメイドカフェ「カフェミュウミュウ」で働いていて
いざとなると猫耳を付けたコスプレ風ヒロインに変身!
なんてベタな設定…
てっきりどっかのマニアさんが考えたのかと思いきや
ちゃんと原作の漫画があるんですね~
5人揃ってセーラームーン…ぢゃなかった「東京ミュウミュウ」
一応変身のきっかけとしては、5人の少女が「レッドデータアニマル(絶滅危惧種)」の遺伝子を打ち込まれ
それぞれの動物にちなんだモチーフの生物兵器(ミュウミュウ)に変身して闘うという…
なんか取ってつけたような設定ですが、主人公のいちごはイリオモテヤマネコの遺伝子をもらったので
猫耳が付くんですね>(^_^;)
ただ、合体する絶滅危惧種の動物があまりにもマイナー
イリオモテヤマネコはまぁいいとして
スナメリ、ハイイロオオカミ、ノドジロルリインコ、ゴールデンライオンタマリン>知らんぞー
それに加えてDNAがどうとか生物兵器がこうとかというシリアス?な部分と
メイド服にコスプレ戦闘服というぶっちゃけた部分があまりにもミスマッチな気がします
やっぱ守護星とからめたセーラームーンとか
花嫁衣裳から意味もなくお色直しチェンジしちゃうウェディングピーチの方が
分かりやすいんですよね
作品的には、まぁ、思ったほど当たらなかったようですが
メインスポンサーのタカラが燃えちゃったせいで人形は充実!
リカボディ+ジェニーボディを駆使し、5人全員+αを立体化しちゃいましたので
人形的には◎って感じかな
しかしそれが、次の番組の「ぴちぴちピッチ」の商品化に微妙に陰をおとしていくのですが…
それはまた次のページで>あはは、また予告しちゃった~
2002年4月6日~2003年3月29日放映:全52話
ミュウイチゴ
本名桃宮いちご 中学1年生 身長152cm
組み込まれている遺伝子はイリオモテヤマネコ
そこらのネコとは違うにゃん
そうそう、私も含めてみんな苗字にイメージカラーを表す字が入ってるにゃん
主役だにゃん~
↑パッケージはイチゴ専用のもの
リカちゃんのドレスも着れるだにゃん↓

実物のイリオモテヤマネコです エサ喰ってます
桃宮いちご
カフェミュウミュウでのメイド服姿
ちなみに、メイド服バージョンが発売されたのはいちごのみだにゃん
パッケージは専用
さすが主役だにゃん
ミュウミント
本名藍沢みんと 同じく中学1年生 身長145cm
組み込まれている遺伝子はノドジロルリインコ>し、知らんぞそんなインコ
お嬢様系だそうです

実物のノドジロルリインコです
ミュウイチゴ以外は、パッケージが共通で、名前のシールを貼ることで区別しています
箱の左側がメイド服、右側が変身後のイラストが入っています
この辺が微妙なコストダウンだにゃん
出た!タカラの得意技↓
ミュウレタス
本名碧川れたす 中学2年生 身長162cm
組み込まれている遺伝子はスナメリ>ってイルカの1種だったっけか
変身前はメガネッ娘だそうです

実物のスナメリ やっぱイルカの仲間だった
ミュウプリン
本名黄歩鈴(ふぉんぷりん) 小学6年生とメンバーの中では最年少 身長138cm
組み込まれている遺伝子はゴールデンライオンタマリン>って思い出せないわ
お口がカワイイ

実物のゴールデンライオンタマリン>おサルさんだったの
ミュウザクロ
本名藤原ざくろ 中学3年生
組み込まれている遺伝子はハイイロオオカミ
最年長かつ身長も高い(173cm)ため唯一ジェニーボディーを仕様
そのため、パッケージのウインドウから顔が半分見えない>(^_^;)
しかし、親から「ざくろ」なんて名前を付けられたらグレちゃうわ~
名前のイニシャルからして「Z」だもんね
そんなにすねないで~
ミュウザクロだけジェニーボディの証拠↓

実物のハイイロオオカミさん
東京ミュウミュウリカちゃん
さらにタカラは、この番組とコラボレートした「東京ミュウミュウリカちゃん」まで発売してしまったのだにゃん
これってすごくない>でもよく考えると、ミュウイチゴの首をリカちゃんに替えただけか…
髪の毛の色はイチゴと同じピンク
箱は汎用のもので「東京ミュウミュウリカちゃん」のシールが貼ってあるにゃん
最後にアイテム関係を少し紹介するにゃん
…これだけの布陣を敷いて発売された東京ミュウミュウシリーズですが
番組の方もイマイチぱっとしなかったせいか、あまり売り上げはよくなかった様子でした
当時、ワゴンセールでも見かけたような記憶があります
昔は、少女アニメといえば、必ず商品ラインナップに入っていた人形ですが
ふと見回すと、現在はどの番組も発売されていませんね
今の女の子は、お人形遊びをあまりしないのでしょうね
そのかわり、なりきり系の商品(小物とか、服とか)が幅を利かせています
そして、もう一つの購入層だった大きなお友達さんは
メーカーの出す中途半端な>失礼 人形ではなく
ガレージキットや完成フィギュアを買うようになり、購入層不在の状態ですから…
そしてこの売り上げ不振が、次の番組「ぴちぴちピッチ」で一波乱を起こすのですが
それはまた次の機会に~
(2007年9月15日ページアップ)