大規模郵便局 完工予定一覧表

 普通郵便局、大型特定郵便局の完工予定を以下に示します。ただし、あくまで入札公示時の完工予定ですので、ほとんどの場合、予定より遅れますので、その旨ご承知下さい。

都道府県

郵便局名

分類

郵便番号

所在地

工期

移転日

長野県

佐久(新築)

新設

385-8799

佐久市中込字梨ノ木3734-12

1998/3/10

1998/4/6

北海道

千歳(新築)

既設

066-8799

千歳市千代田町7丁目101-20

1998/6/30

1998/6/8

兵庫県

姫路南(新築)

新設

672-8799

姫路市飾磨区中島字流田1139-1ほか

1998/9/30

1998/11/2

神奈川県

綾瀬(新築)

新設

252-1199

綾瀬市小園字下原698-7

1999/1/20

1999/6/28

愛知県

岡崎(新築)

既設

444-8799

岡崎市戸崎町字原山3-1ほか1筆

1999/1/30

1999/2/22

埼玉県

加須(新築)

既設

347-8799

加須市上三俣2302ほか

1999/2/10

1999/3/15

群馬県

相生(新築)

既設

376-8799

相生市巴町2-1113

1999/3/10

福岡県

北九州中央(新築)

既設

802-8799

北九州市小倉北区萩崎町1051-3

1999/5/30

1999/6/28

北海道

篠路(増築)

既設

002-8799

札幌市北区篠路3条5丁目1-5

1999/6/10

大阪府

豊中南(新築)

既設

561-8799

豊中市穂積2丁目395

1999/6/15

1999/7/12

兵庫県

宝塚(新築)

既設

665-8799

宝塚市小浜3丁目18,17-4

1999/6/20

1999/7/19

福島県

須賀川(新築)

既設

962-8799

須賀川市上北町1-11,12

1999/6/30

1999/8/30

神奈川県

新川崎(新築)

新設

212-8799

川崎市川崎区南渡田町2728-26,2730-89

1999/7/1

1999/11/1

秋田県

秋田中央(増築)

既設

010-8799

秋田市保土野鉄砲町5-1

1999/7/8

1999/6/26

東京都

八王子南(新築)

既設

192-0399

八王子市片倉町3174他24筆

1999/8/31

1999/9/27

北海道

苫小牧(増築)

既設

053-8799

苫小牧市若草町4丁目2-8,2-5

1999/8/31

1999/9/20

福岡県

前原(新築)

既設

819-1199

前原市前原1209-9外11筆

1999/9/10

静岡県

清水(新築)

既設

424-8799

清水市辻1-239-1

1999/10/31

1999/11/15

東京都

代々木(新築)

既設

151-8799

渋谷区西原1丁目42-2

1999/10/31

1999/11/22

三重県

伊勢(新築)

既設

516-8799

伊勢市岩淵3丁目561-14外2筆

2000/1/31

2000/2/21

静岡県

浜松東(新築)

既設

435-8799

浜松市西塚町字金輪302

2000/2/28

2000/3/13

埼玉県

埼玉(新築)

新設

330-9799

大宮・与野及び浦和都市計画事業さいたま新都心土地区画整備事業8-3街区2画地

2000/3/20

2000/4/24

三重県

津中央(新築)

既設

514-8799

津市中央1-1

2000/4/19

2000/4/17

高知県

高知東(新築)

新設

781-0299

高知市介良字北の丸乙952-1外

2000/7/10

2000/9/25

栃木県

宇都宮中央(新築)

既設

320-8799

宇都宮市中央本町4-17

2000/7/14

2000/7/31

神奈川県

国府津(新築)

既設

256-8799

小田原市前川字矢代14番1他

2001/3/5

東京都

五日市(新築)

既設

190-1199

あきる野市秋川3―2―1他3筆

2000/9/15

2000/10/10

雨間・野辺・小川・小川東・二宮・二宮東・平沢・平沢東・切欠・草花・菅生・瀬戸岡・原小宮・引田・淵上・上代継・下代継・牛沼・油平・秋川(あきる野市の旧秋川市区域)が、新たに郵便区となります。

愛知県

名古屋西(新築)

※局名は「名古屋中央」となった

新設

451-8799

名古屋市西区天神山町401・402

2000/9/20

2000/10/23

大分県

大分東(新築)

既設

870-0199

大分市森字宮田913-1外

2000/9/30

2000/10/16

#87地域区分局となった

東京都

羽村(新築)

既設

205-8799

羽村市緑が丘5-3-2

2000/9/30

新潟県

高田(新築)

既設

943-8799

上越市西城町2丁目48-1

2000/9/30

神奈川県

伊勢原(増築)

既設

259-1199

伊勢原市田中432

2000/10/20

北海道

山鼻(新築)

既設

064-8799

札幌市中央区南16条西15丁目17,20

2000/10/31

埼玉県

久喜(増築)

既設

346-8799

久喜市本町3丁目263-3

2000/11/10

大阪府

和泉南(新築)

既設

594-8799

和泉市いぶき野五丁目4番1

2001/1/10

千葉県

習志野(新築)

既設

275-8799

習志野市津田沼2-1846-1他

2001/6/10

茨城県

竜ヶ崎(増築)

既設

301-8799

茨城県竜ケ崎市出し山18―1

2001/10/15

東京都

銀座(増築)

既設

104-

中央区銀座8丁目219-8

2001/3/20

大阪府

泉大津(新築)

既設

595-8799

泉大津市小松町70-17

2001/9/14

福岡県

志免(新築)

既設

811-2299

糟屋郡志免町大字田富字伊賀杭161番1外

2001/9/30

◎平成12年度・13年度施設年度計画(完成推定時期順)

都道府県

局名

分類

入札予定年度

入札時期

延面積

工期

完成推定

大阪府

泉大津(新築)★

既設

2000年度

7~9月

4600

11か月

2001年10月

兵庫県

三木(新築)

既設

2000年度

7~9月

4700

12か月

2001年11月

茨城県

勝田(新築)★

既設

2000年度

7~9月

7700

13か月

2001年12月

神奈川県

荻野(新築)

既設

2000年度

7~9月

6300

13か月

2001年12月

茨城県

友部[特定](新築)

既設

2000年度

10~12月

1380

10か月

2001年12月

千葉県

成東[特定](新築)

既設

2000年度

10~12月

1060

10か月

2001年12月

福岡県

(仮称)志免(新築)★

既設

2000年度

7~9月

5500

13か月

2001年12月

長野県

穂高(新築)

既設

2000年度

10~12月

3000

11か月

2002年1月

島根県

安来(新築)

既設

2000年度

10~12月

2400

11か月

2002年1月

福島県

二本松(増築)

既設

2000年度

10~12月

3000

13か月

2002年3月

岐阜県

神岡[特定](新築)

既設

2000年度

1~3月

1130

10か月

2002年3月

岐阜県

飛騨古川[特定](新築)

既設

2000年度

1~3月

1120

10か月

2002年3月

滋賀県

土山(新築)

既設

2000年度

1~3月

820

11か月

2002年4月

神奈川県

新横浜貯金事務センター(仮称・新築)

既設

2000年度

10~12月

25400

20か月

2002年10月

沖縄県 宮古(新築) 既設 2001年度 7~9月 2600 11か月 2002年10月

神奈川県

都筑(新築)

新設

2000年度

1~3月

12600

18か月

2002年11月

石川県

金沢南郵便局新保本庁舎(新築)

新設

2000年度

1~3月

25300

18か月

2002年11月

北海道

滝川(増築)

既設

2000年度

1~3月

3200

19か月

2002年12月

福岡県

宗像東(増築)

既設

2000年度

10~12月

3600

22か月

2002年12月

福島県 浪江(新築) 既設 2001年度 10~12月 2200 11か月 2003年1月
福岡県 (仮称)折尾(新築) 新設? 2001年度 10~12月 9700 11か月 2003年1月

東京都

国立(増築)

既設

2000年度

10~12月

2500

24か月

2003年2月

長崎県 長崎東(新築) 既設 2001年度 10~12月 2900 14か月 2003年2月
三重県 阿児[特定](新築) 既設 2001年度 1~3月 1140 10か月 2003年3月

宮城県

仙台南(新築)

既設

2000年度

1~3月

34200

24か月

2003年5月

兵庫県 長田(新築) 既設 2001年度 1~3月 7000 19か月 2003年10月
山梨県 甲府中央(増築) 既設 2001年度 10~12月 6000 24か月 2004年2月
★は、既に発注済み

 

平成12年度の施設年度計画が出ました(普通局・大規模特定局分)ので、まとめておきます。完成時期の推定は、発注時期と工期から私が独自に算出したものです。よって、当然前後します。

・都筑(神奈川)局がとうとうエントリーされました。横浜の港北ニュータウンに出来る「関東最後の大規模局」で、数年前から郵便局用地だけが確保されていたものです。

・横浜では「新横浜貯金事務センター」が新築となりますが、これは別に新横浜にできるわけではなく、「横浜貯金事務センター」の発展版と思われます。

・(仮称)志免(福岡)局は、現在も既に局として設置されていますが、なぜか名称に「仮称」が付いています。(仮称)那珂川局で建設されながら、最後の段階で筑紫局に名称変更された例(平成7年)と同様ではと推定されます。

・仙台南局は東北一の規模になるようです。よって、宮城の地域区分業務は仙台中央から移管されるでしょう。

・意味不明なのが「金沢南郵便局新保本庁舎」。こういった名称で出るということは他の意図があるとしか思えませんが、もっと不思議なのは、これが本省発注案件であることです(通常は郵政局から発注されますが、大規模のものは本省発注されます)。


平成13年度分が出ましたので追加です。(2002/6/4)

・阪神・淡路大震災で被災した長田局(兵庫)がとうとう新築となります。郵政関係の建物としては、最後に残った被災関係の建物ですので、この完成はニュースになるでしょう。

・福岡・折尾局が既存局にもかかわらず「仮称」で出ています。昨年度も志免局が同様の公示をされました。八幡西局との統合が出てくるということでしょうか?

・狭くて有名な甲府中央局、増築の公示が出ました。ようやくといったところでしょうか。


郵便・貯金資料室へもどる

郵便局改廃情報へもどる