** チョコレート **






甘いものが苦手だといってるわりにチョコレート好きな私です。
そんな訳で、好きなチョコレートについて書いてみました。

バレンタインデー近くになると、 いろいろ珍しいチョコレートが店頭に並んだりして、 わくわくと嬉しくなりますね、
(まんがの連載などをしている場合、 読者の方が送って下さる事があるんですけど、知らない方から突然いただく場合、 封を切って口に入れる時ちょっとだけ勇気がいります・・・  いや、いやしいものでけっきょくいただいちゃうんですけど。)
「私も好きだ!」 とか 「えー?こんなのがオイシイかなぁ?!」 とか、  「この名前は知らないぞ」 とか、 ディスプレイの前で参加しながらお読み下さい。







ベンディックス


私のダントツ一位のオススメから・・・

ベンディックスはイギリスのチョコレート、 ミントチョコレートの老舗です。
チョコレートはビターで、 フィリング(中の詰め物、この場合はミントクリーム)はどっしりとして重厚な感じ。  昔読んだ本の紹介には「男が男に贈るチョコレート」と評されていましたが、 そのとおり、ブランデーやウイスキーなどのお酒にも合う上質なものです。
バブル以前の一時期、よく輸入され、デパートなどにコーナーもあったのですが、 今は「英国フェア」などの催しで入手できるのみとなりました。

最高峰はやはり円形の分厚い「ミントチョコレート」、ここの看板商品です。
ビターなチョコレートに厚みのあるミントフィリングがサンドされています。

この会社のミントは香りと味がダントツで、ちょっと他に匹敵するものがありません。
ミントチョコレートの好きな方には一番のオススメですが、 ザンネンながら、フェアでもあまりお目にかかれなくなりました。
なお、非常に迫力のあるものなので(味も重量も!) ミントなどの香りにあまり興味がないタイプの方にはヘビーです。  むしろ軽やかな「ミントクリスプス」の方をオススメします。

次にオススメなのは、薄くて四角い形の、スリムタイプのミントチョコレートで、 薄い層のミントクリームがチョコの間に挟まっています。  上のものに較べると華奢で女性的な感じです。
なお、これとほぼそっくりの形態で、マッキントッシュ社の 「アフターエイト」というミントチョコレートがあります。  こちらはネスレジャパンが輸入していて、わりと入手し安いです。  パッケージもいわゆる「ベンディックスカラー(濃緑色に白と金)」で、 いかにもコピー商品ぽいですが、 定価がベンディックスの半額くらいのわりに、中身はなかなかがんばっています。
ベンディックスに較べてチョコレートの甘みがかなり強く、 中のミントの香りも庶民的というか、リーズナブルタイプですが、 甘いチョコレートが好きな人の中には、本家ベンディックスよりも、 むしろ「アフターエイト」の方がいいと言う人がいるくらいです。

「ミントクリスプス」
ベンディックスのフェアの売り場で一番よく見かけるチョコレートです。
チョコレートの中身がミントクリームではなく、 薄くて丸いコイン型ビターチョコレートの中に、 カラメルがけのミントのカリカリしたカケラが星のようにちらばっています。
カラメルがものすごく香ばしいので、日本では一番人気があるようです。
一度、フェアの会場でこれを売っているのをみつけて、 私と友人の2人で、売り場に出ていた分をほとんど買い占めてしまいました。
売り子さんがちょっと不思議そうに見ていて「そんなにおいしいんですか?」 と聞かれ(商品がかなり高い上に、お客さんに名前を知られていないので、 売り場ではあまり売れていなかったようです) 「はい!」と答えたら、その後のぞいたときは試食が出ていて、 新しく出したぶんの「ミントクリスプス」が、そのあとぼかすか売れていました。(ははははは)
試食を出せば売れるとは思うのですが、値段が高いので、 あんなにザラザラ試食を出すと収支が赤字になるのではないかと、 余計な心配をしてしまいました。

「セット」
ごくごく小さい紙箱に、 5種類ほどのミントチョコレートが1コずつ詰め合わせになった、 とてもかわいい小さいセットがあります。  「値段が高いから、何か買って好みじゃなかったらイヤだなぁ・・・」  という方はこれで試してみるといいかも・・・  平たい四角い緑の箱に、 白地に金のラインの入った蝶結びのリボンがついているので、 一目でわかります。

ベンディックスの欠点>>
ミントとチョコレートのバランスの具合が最高なのが値打ちなので、 「ミントに全然興味がない/ミントがキライである」という方にはオススメしません。
そして値段が高いので、「高くても欲しい」という方だけにオススメします。  もしあなたが「ミントチョコレート」というタイプのものがお好きなら、 バランスとクオリティは保証します。

悲しかったこと>>
近くのお店であまり売ってないので、 よくイギリスに行く知り合いの方が、時々買ってきてくださいます。
で、英国フェア等でみつけた時には買いだめしてしまうのですが、 以前に買ってあったミントクリスプスを、 ごくごく丁寧に冷蔵庫に貯め込んで置いたところ、 保存に失敗して、封を切ったものが、冷蔵庫臭くなっていました。 (しくしくしく・・・) 20世紀末最後の大ショックでした。







モロゾフ


今さらとお思いでしょうが、 やはり日本での1位はモロゾフではないかと思います。
定番の「ファンシー」(アソートのセット)が堂々の横綱ですが、 りんごチョコレートやウイスキーボンボンなどの、 雑貨的なものもおいしいのがここの強みです。
チョコレートの他に、それとあわせるナッツやフルーツやクリームやお酒など、 全体的に素材や製法のクオリティレベルが高いようです。

最近ようやく巷のバレンタイン商戦に参加する気になったらしく、 ものすごくきれいなパッケージとセンスのいい袋をつけたスペシャリテが シーズンに販売されたりするのですが、その「特別品」や、生チョコともども、 「これは外注品か・・・?!」 と思うくらい、 いつもの定番商品と味が違うのがちょっと謎です。
むしろふだんに作っている定番商品をバレンタイン用のパッケージで出すとか、 組み合わせてスペシャリテにするとかして欲しいのですが、  「バレンタインなんかに便乗して売れたと思われたくないもん」  ということなのか、いい商品は、意地になって 「一番ダサイ缶とパッケージ」  にしてくれるので、チョコレートが本当に好きな友人に贈るのに、 デザインがナサケナくてものすごく困ります。
(だいたい、一番定番の「ファンシー」がバレンタインパッケージにならない!!  他のものと組み合わされてのスペシャルパッケージはあるんですが、 そっちは量が少なすぎる・・・)

欠点>> 「値段」はともかく、プライドが高すぎる!
尻馬に乗っていると思われてもいいから、 とにかくいい商品の方を、 バレンタインやクリスマスのパッケージにして出して欲しい!!(切実)







ゴディバ/デメル/ノイハウス


私はオーストリア/ベルギー系のチョコレートにあまり反応しないタイプなのですが、 パッケージデザインがあまりにステキでスバラシイので、バレンタインシーズンには とても楽しくなって見に行ってしまうのが、この3社です。

特にゴディバはほとんど戦闘的というか、極端に威嚇的なデコラティブさで、  「これでも文句があるなら表に出やがれ!  どんなヤツでも相手になってやるぜ」  みたいな感じで、味がどうというのではないのですが、 一昔前などはほとんど宝石箱のような豪華な箱に大仰に入れてくれていて、 見ていてとても楽しいコンセプトのチョコレートです。 一時期に較べて、 パッケージが少し普通になってしまったのがとてもザンネン!

デメルは19世紀末風というか、20世紀初頭風の雰囲気をベースにしていて、 「あの上品な箱だけ欲しいな・・・」と思うことがよくあります。
パッケージデザインの趣味の良さはダントツで、 これでチョコレートがあんなに粉っぽい感じでないと、 私自身はもっとウレシイんですけど・・・

ノイハウスは、パッケージがブリティッシュトラッド(!)で、 雰囲気的にとても趣味です。
チョコレートの味が普通なのがちょっと惜しいんですけど・・・  私としてはちょっと人に贈りたくなるタイプの雰囲気のあるチョコレートで、 「グッドナイト」というのをプレゼントに使った事があります。







キャンディスティック


チョコレートは製造する国によってかなり味の好みが違ってる商品で、 オーストリア系が一番だという人もいるし、 日本のチョコレート以外は全然おいしくないという人もいます。

昔、ロシアがまだソ連だった頃
−−−この国の人は、 大事なギフトに「チョコレート」を使う習慣があるくらいチョコレート好きらしいんですけど−−− そのソ連のチョコレートをもらったことがあって、 なんというか、大変独特の味と舌触りで、日本でこれがおいしいという人は、 私を含めてそんなにいないのではないかと思うんですけど、 そのちょっと珍しいチョコレートを食べて、 「私が生まれてからずっと夢に見ていた理想のチョコレートはこれだ!」  と叫んだ人がいました。
味の好みはそのように、ホントに各人各様、好みのタイプがあるみたいです。


私はイギリス/アメリカ系のチョコレートと特に気が合うらしく、 英米製造のチョコレートは、 甘くて食べられない場合をのぞいてまずOKなんですが、そんな中でも、 「これはすごくおいしいぞ!」 と思って、友人たちにもすごく評判がよかったのが、
(チョコレートという分類にしていいかどうかはちょっと悩むんですけど) アメリカの BOGDON’S という会社の チョコレートキャンディスティック。  商品名が 「CHOCOLATECANDY RECEPTIONSTICS」  という名前のものです。

細い棒になったキャンディーにチョコレートがついているもので、 早い話が「ポッキー」みたいな形で、 ポッキーのビスケットの部分がサクサクキャンディーになって、 そこに「ポッキー」と同じくチョコレートを被ってる・・・というものです。
棒になったキャンディーが、それぞれ、シナモン/オレンジ/レモン/ミント味で、 ピンク/オレンジ/イエロー/グリーンのきれいな4色になってて、 イヤミのない味と香料で、口当たりもよくて実に楽しいし、 味のバランスもおいしいのです。

一時期、バレンタインシーズンになると、 いろんな通販カタログに必ずといっていいほど載ってたのですが、 最近はみかけないようです。 ちょっとザンネンです。








チロルチョコ


「これがおいしくないと言う人がいたら、顔が見てみたい」  と思うくらいイイのがこれ!

味といい、楽しさといい、パッケージセンスといい、値段の安さまで入れると、 モロゾフとどっちに軍配を上げていいか迷ってしまうくらいです。

私が贈って楽しかったのは、25個ほど(?)が、 平たく真四角に詰め合わされたいろいろのセットで、 数年前、白くて半透明のトレーシングペーパーで包んで、 立体に盛り上がって光るシールなんぞを点々と貼りつけたりして贈ったんですけど、 透けて見える中身のパッケージもカワイイし、なかなかキレイでした。

で、私はこれを大喜びで友人たちに配ったのですが、 後で「チロルチョコは義理チョコだよ」と言われて「なにー?!」 と思いました。 値段が安ければ義理チョコだなんて、そんな・・・!

一応、凝った包装にして送りつけたので、 義理チョコには見えなかったとは思うのですが・・・(ちょっとだけ心配)




2002.2.5.



お楽しみ箱メニュー
トップメニュー