2009年 6月の日記


6月14日(日)
 今日は、久しぶりに尾道に行きました。前は「おれたちの大和」の撮影セットを見に来ました。
今回は、尾道大橋をわたらず、街の方にきました。道路の看板に「おのみち映画資料館」と書
いてあったので行ってみました。付近のコインパーキングに車を止めました。ここから尾道大橋
が見えました。少しあるくと「映画資料館」がありました。出たのが遅かったので着いたのは、
16:30でした。入場料は大人500円でした。
  中には、映画用カメラの年代物とか、昔の映画宣伝ポスターとか、映画資料とかありました。
パソコンで資料館を調べることが出来るようになってました。あと尾道を舞台とした映画「ふたり」
「時をかける少女」「転校生」などのパンフレットも置いてありました。この中に撮影場所が書かれ
た地図が載っていて、僕は、映画「ふたり」で中嶋朋子が事故した所に行きたくなりました。
 でも、まず最初に高台から尾道を一望するため、北の方向に向かい、商店街を越え道路を越え
線路を越え石の階段をあがり、だいぶ昇りました。少し開けたとこにでました。ここから下をみると
尾道を一望する事が出来ました。そこから横に歩いていき、ある程度いったら、下におり、下の
道路まで降りてきました。MAPをみながら道路を東に歩き、浄上寺を目指して坂道をあがりました。
 浄上寺までやっとたどり着きました。地図によると、撮影現場はすぐそこだったので、もう少し昇
ってみました。似たような雰囲気だったので、振り返り、パンフレットとよーく見比べて、ここに
間違いない、やっと事故現場にこれたって感動しました。ここでパンフのように、同じアングルで
一枚撮りました。わかる人はわかると思います。時間がないのでロケ地巡りは、ここまでにしまし
た。このすぐ近くに「すがた三四郎」のモデルとなった、「西郷四郎」の像がありました。
 それで、まだ明るいけど時間が遅いので岡山に帰りました。


6月21日(日)
 今日は、姪の結婚式だったよ。天気はくもりだから、暑くはないかな。場所は倉敷でやりました。
式のほうは、教会式でやりました。外人の牧師さんでした。英語で最初に言って、あと日本語で
言ってました。プロのひとと賛美歌を一緒に生フルートとともに唄いました。新婦は、長いドレス
でした。式が終わり、新郎、新婦退場の時に「花びら」をまいて「フラワーシャワー」をして、もり
あげました。
 みんなで記念撮影をし、身内だけで記念撮影をしました。そして披露宴会場に入り、ブログを
しながら、新郎、新婦入場をまってました。準備が出来たようなので、外をみると「大きな白い風船」
が割れたかと思うと、中から新郎、新婦が登場しました。びっくりです。それとともに、ハート型の
風船が空に舞い上がっていきました。
 新郎、新婦が席に付き、乾杯をし、祝辞をもらいました。それからしばらくの間、ごちそうとか頂き
ました。その間に、指輪をはめた、夫婦をぱちり。いろいろ写真とりながら、来た、肉とかを食べま
した。もちろん、シャンパンとかワインとかビールも頂きました。
 途中、新郎、新婦による水のアートがありました。七色に光ってましたよ。ケーキカットやら、新郎
の友達が歌を歌ったりしました。ブーケトスの代わりに、独身の女の子の数だけ、ブーケにひもをつけ
くじでブーケが当たるようにしてました。独身の男の子もくじでキノコのようなものを引いてましたよ。
 トイレへ行きたくなったので会場を出、トイレに入りようをたし、水の所にオブジェがあったので撮り
ました。ほおずきみたいですね。ガラスでできてました。そして会場横に似顔絵がありました。
 時間もたち、ビールをついでまわりました。姪の専門学校の女友達とかと少し、しゃべりました。
あと、新郎とも少ししゃべりました。
 最後に新郎、新婦の両父、母に手紙を新郎、新婦が読み披露宴は終わりました。
あと撮影会をして終わりました。楽しいひとときでした。











アクセスカウンター