Audi A4 home page 

Kojiro Yasui のホームページです・・・。

日記

レポート

リンク


99モデルのいいところ

 
 ん〜。上の画像でボディ中央底面に計3本の黄色い補強バーが確認できます。私の車はサイドシルに発砲ウレタンを
入れて、特に高速での走りが激変して喜んでいたのですが、これにはちょっとびっくり。
私の予想は、Bピラー周りを補強してくるのかと思っていました。(実際にここもやっているのかもしれませんが)
 今回の補強バー追加は、日産が最近良くやっている補強策で、効果の程は良くわからないですが、サイドシルの補強と
は違う方向の荷重を受け止める様です。

 いずれにしても、個人的にはaudiがこういう手直しをしてくるのは、大歓迎というかなんで始めからそうしないかと
ちょっとがっかり。やっぱりaudiはドイツ人がつくっている車なんだと思いました。

 1999/6/9「その他の変更についてetc」
 その他の変更点は、
1,ステアリングギヤの変更
 これは、より一層なめらかな、ハンドル操作感を演出するそうです。(・・なんで、はじめから・・。)
2,ブッシュの変更(ミッションマウントは、液体封入に変更)
 これは、どうも柔らかくなってしまったらしいです。(私は、ちょっとそれは違うだろと思うんだけれど・・・。)
3,ウイッシュボーンマウント変更
 これは、良く分からないですが、もしかしたらジオメトリを変更したのか?
4,低フリクションダンパー
 やっぱり、98モデルまでの標準ダンパーはフリクションが大きかった様です。ブッシュそのままでダンパーだけでも
 かなり良くなると思うんですが・・・。
5,ダブルブレーキブースタ・・?
 ブレーキのブースタが、2つになったらしいです。ブレーキがしっかりするんだろうか?EBV?だったか
 後輪ブレーキ圧コントロールが、より正確になるのか?それともESP(スピンコントロール機構)に必要なのか・・・・?
6,電動アクセル
 これは、いい!アクセルを電動で動かすと、フルロックアップATも可能になるし、でも電動クラッチ?への布石なのか?
多分ESPの、より正確なコントロールの為に必要なんでしょう。

 総じて言えば、ダダン!と突き上げるのを低フリクションダンパーやマウントでセッテイングして、その弊害として
生じるボディの動きの鈍化をボディ補強で補ったんじゃないかと私は思います。(公には、安全性向上の為と言われてるそうだけれど・・・。)
それに、ステアリングギヤを変更(精度アップ?)したりミッションマウントを液体封入式にしたり、電動アクセルにしたり・・・
よりいっそうスムーズで気持ちいい車にすべく改良された様です。(新型○MW3シリーズを意識しました。というところでしょうか?)
 ところで、エンジン腰下の強度アップ(マウントでバランスとったのかな?)と、ターボエンジンの回転落ち改善は、したんだろうか?

 その他の詳細、及び外観変更の解説図に興味持たれた方はこちらに・・・
注)かなり重たいです。28.8kで約80sec。(Total240kb)

 ところで、先日PowerBook(Macintoshのノートパソコン)を持ってディーラに行き、これらの画像をお見せしたら
営業の方がどっと押し寄せてきて・・・・

 ディーラの人達:「!?・・・これってインターネットですか?」
    私   :「・・そうですけどこんなのディーラには当然配布されてるんじゃないですか?
 ディーラの人達:「い〜・・・こんなに詳しい情報は、配布されてません。
    私   :「それじゃ、新規のお客さんに説明するアピールポイントが減っちゃいますね?」
 ディーラの人達:「・・・・・・。(なんて答えられたかはご想像下さい)」

 営業の人も、ものすごく興味もたれて、しばし解説者みたいになってしまった。

 1999/7/20「やっぱりaudi!!」

 今日、s4含めて99.5モデルに試乗する事ができました。とにかくaudiお帰りなさい。というのが第一印象です。

1,ハンドル支持剛性の向上!
 今までのA4は、特にトルクを掛けた時のハンドルのなめらかさにおいてFRに限りなく近い感触が得られるすばらしい
ものでしたが、おしむらくは凸凹道でのハンドルぶるぶる・・・。私的には、前後調整機能をつけた事による弊害と思って
いましたが「さもあらん」。なんでこんなに違うの!?
操舵剛性感もかなりしっかりしている。s4は、私の車よりハンドルが軽かったですがこの辺は単純にハンドルが軽い重い
では語れない事を学習しました。

2,ブレーキ感触の向上
 s4は、あの馬力にして当然としてもノーマルのA4の感触もすばらしかった。かなりブースタが効いてる様なのにふにゃ
っとした所がほとんど感じられませんでした。

3,サスペンションの動き大幅改善
 これが、またすばらしくなっている。特に縮み側の動きの見事な事。すっと動く感触はKONIのショックをつけた私の車も
到底およぶレベルではありません。それに、フルバンプに近い状態(ex.カーブで外側の車輪が沈みきった状態)からさらに
すっとうまく荷重をいなす所なんか、どうなったの?という感じでした。これでボディ剛性感2割増し。

4,静寂性の向上
 これは、ブッシュのチューニングが効いているのか遮音材が効いてるのか分かりませんが静寂性もかなり向上してました。

5,電動アクセル
 これがまたすばらしい。s4の時はほとんどスイッチ状態で踏んでしまったので良く分からなかったですが、2.4Lの
時は色々と試しましたに、電動であることを全く感じられませんでした。

 ちょっと乗っただけで、激変ぶりが良く分かるすばらしいマイナーチェンジでした。

 追伸:s4について。
 s4は最初に乗ったのですが、久しぶりに緊張と興奮を感じました。これぞ「モダンスポーツサス」と銘々されるべき
サスペンションと思いました。やっぱり伸び側が少し弱い様にも感じましたが、それ以上に縮み側の動きがすばらしいので
全然問題なしでした。個人的趣味の話しをすればリヤの踏ん張り感が欲しいという所でしょうか?(=私の車もレベルは違
えど同じ感じで、アクセルを踏んだ時にどのタイヤにも同じようにトルクがかかる感じが強く、踏んでも大丈夫なのかだめ
なのかが今一わかりにくいと思ったのです。)
 それにしても、あのエンジンはすごい。どの回転から踏んでももりもり加速していきました。280ps車のバックミラー
に、あの出で立ちであんなにすごい加速でついてきたらびっくり仰天間違いなしでしょう。
インプレッサが戦闘機なら、s4はさしずめUFOといったところでしょうか?もう少し、恐怖心をあおる様にしてもいい
んじゃないかと思いますが、やっぱりsシリーズは別格なのですね?