過去に伝言された、「バレリーナの回るオルゴール」についての質問や感想を表示しています。
みーしゃ [2005年 4月 05日 (火) 15時 27分]
はじめまして、みーしゃと申します。 少し前、あるところからこちらのページにたどり着き、2002年 6月の「バレリーナ」の回るオルゴールの項(そしてその他の部分 も)をとても興味深く読ませていただきました。 実は私の手元には、昭和40年代後期または50年代はじめ頃の比 較的状態の良いバレリーナの回るオルゴールがあるのですが(感じ としては、2002年2月10日掲載のものと、2001年2月1 1日掲載のものを一緒にしたような雰囲気です)、果たしてそれが どのくらい珍しいものなのか、これまでずっと自分のものとして持 っているだけにぴんと来ないような状態です。 どうしてあのタイプのオルゴールが珍しくなってしまったのか、ま た、今後娘に伝えていく際の注意点としたいと思いますので、よろ しければその価値の判断基準などお教えいただけませんでしょう か。 ご必要でしたら画像をお送りしたいと思います。 突然失礼いたしましたが、よろしくお願い致しますm(_ _)mギャラリーの返信おじさん[2005年6月 25日]
みーしゃさま、ご訪問ありがとうございます。 暫く、伝言板を閉鎖していましたのでかなり遅れてのレスになってしまいました。 バレリーナの回るオルゴールについては、「古い・・伝言を見る」でも取り上げられて いますように、多くの人が探しているようです。 >どうしてあのタイプのオルゴールが珍しくなってしまったのか、 >また、今後娘に伝えていく際の注意点としたいと思いますので、 >よろしければその価値の判断基準などお教えいただけませんでしょうか。 以上の件ですが、私にも良く分かりませんが、考えられるのは次の2点でしょうか。 @ある時期に需要が無くなり、現在は作られていないため。 Aこのオルゴールで遊んでいた世代の人達が30〜40代になり、また、レトロなコレクション のアイテムとして、わずかに人気が起きているが、@の事情で販売しているお店が見つけにくい ということ・・・・・ 私、作年このバレリーナの回るオルゴールを作ってみました。 既存のオルゴールを改造して簡単に作ることができます。 需要が起きて、利益につながると判断する企業があれば作るようになるかもしれません。 しかし、今作った物と、当時作られた物が同じかと言えばそれは違うはずです。 価値の判断基準については、それぞれの個人が判断するものと思います。 物の価値と、価格とは別の物と私は思っています。価値は個人が決める物で、 みーしゃさんが、持っている価値の基準と、みーしゃさんの娘さんの価値基準は同じではないと思います。 それを、簡単に伝える方法が、TVの鑑定団のような現在の取引価格=価値みたいなことになってしまった ようですが・・・・・ 本来、その人の価値と価格が一致した時、あるいは価値より価格が低い場合に取引が成立しますが、 品物の数が少ないものや、手に入れ難いものは、その人の価値より価格が高い場合にも取引が成立しますので、 価格は、需要と供給で決まる物ということになります。 数が少ないために価格が上がったものは、数が増えればある程度価格も下がります。 私には、この程度のお答えしか出来ませんのであしからず。
Miho [2004年 9月 05日 (日) 2時 04分]
こんにちは。 オルゴールのコレクションとても素敵ですね。 子供の頃買ってもらい、中学生まで大切にしていたバレリーナが踊るオ ルゴールを手に入れるきっかけをつかむため、検索してこちらのホーム ページまでたどり着きました。そのオルゴールが2001年に見つけら れたものと同じもので感動しています。骨董位置などで見つけることが 出来るのでしょうか?出来ましたら、情報をお教え頂きたいのですが。 よろしくお願い致します。
ギャラリーの返信おじさん [2004年 9月 6日]
Mihoさま、ご訪問ありがとうございます。 バレリーナが踊るオルゴールについては、たくさんの方よりお問い合わせが ありました。 数年前には骨董市とかネットオークションで2千円〜3千円 程度で手に入れることができましたが、最近バレリーナの残っているものが あまり出てきませんね。出てきても1万2千円位まで競りあがってしまいます。 でも、先週の私の「面白雑学講座」の受講生で、オルゴールの修理にと持って 来た方がいましたし、近所の普通のご家庭の方が娘さんの物と言う事で見せて 頂いた事もありますので、まだまだ、かなり多く残っているのは確かです。 ネットオークションでアラートに登録しておけば、1ヶ月以内には見つかる くらいまだ、まだ、ありそうですよ・・・・でも、Mihoさんの様に探してい る方が沢山いるようなので、価格的には競り上がってしまうようです。 私の、物の集め方は、物を無理に探したり、追いかけたりせずに、 物との出会いを楽しみに待つと言う、消極的な集め方をしています。 ただ、待っている物の数が多いので、出会える確立は高くなります(笑い) が、希望の価格で手に入るかは、運によるところが大きいようです。 運がよければ、すぐに見つかると思いますが・・・・・・ 無理に手に入れようとすると高い買い物をすることになります。 Mihoさん、そこそこの価格で手に入れば幸運と思って頑張ってみてください。
しほ [2004年 5月 24日 (月) 7時 57分]
下の書き込みに間違いがあることがわかったので もう一度書き込ませていただきます。 何回も投稿して本当にごめんなさい! 下には「販促用に・・・」とありますが、 ちゃんと売り物として売られていた物なんだそうです。 値段はやっぱり高かったらしいです。
ギャラリーの返信おじさん [2004年 7月 30日]
しほ様 ご訪問ありがとうございます。 しばらく管理を放棄していまして申し訳ありません。 いろいろと詳しく情報を頂きありがとうございます。 やはり、ネットのオークションで、中身が入っている物が 出ていたことがありますが、外国製の物でした。 価格も3,000円位だったような記憶があります。 競り合いが無ければこの位じゃないでしょうか・・・・ 外国製の輸入物があって、それを東洋醸造が作ったとか の解説があったような気がします。 当時としては、ただのウイスキーでも高かったから、 高価な物だったと思います。 見つかると良いですね・・・・・・
しほ [2004年 5月 22日 (土) 22時 16分]
ごめんなさい、連続で投稿させていただきます。 下の書き方で誤解があるといけないので。(^^;) 「ダンスィングボトルを購入しようと・・」と 書きましたが、こちらに載っているものを 購入しようと思っているわけではありませんよ。 それでは失礼します。
しほ [2004年 5月 22日 (土) 22時 10分]
初めまして! 「2000/6月のお宝発見!」の第23巻に載っている ダンスィングボトルのことを調べるために検索して、 このHPにたどり着きました。 うちにも実物があったのですが、残念ながら数年前、 父に間違って捨てられてしまいました・・・。 持ち主は母だったのですが、母の実家は酒屋で、 同じものが2〜3本あったそうなので、あの ダンスィングボトルは販促用に作られたものだと思われます。 持ち主だった母は、この伝言板に2002年 2月 18日に 書き込まれているももちゃんのママさんと同じで、 嫁入り道具としてうちに持ってきていたそうなので、 ものすごく怒っていました。私もこういうものに 興味があるので、すごく残念に思っています・・・。 それで、母のためにも自分のためにも、ダンスィングボトルを 購入しようと思っているんですが、よろしければ 第23巻に載っているダンスィングボトルの値段が、 一体いくらくらいしたのか教えていただけないでしょうか。 こちらで書くのに差支えがあれば、メールで教えていただければ 嬉しいです。 長文な上に私事ばかりで申し訳ありません。
ちば [2004年 4月 04日 (日) 11時 23分]
素敵なオルゴールにうれしくなりました。子供の頃、バレリーナ が踊るオルゴールが好きでした。飽きることなく、ずっと眺めて いました。ながい時間をかけて探したいと思いました。
ギャラリーの返信おじさん [2004年 7月 30日]
ご訪問ありがとうございます。 しばらく管理を放棄していまして申し訳ありません。 バレリーナが踊るオルゴールも、最近では○○オークション などでも、なかなか落札しにくい価格になってしまいました。 バレリーナが「なくなっている」ものは良く見かけますが・・・
ももちゃんのママ [2002年 2月 18日 (月) 14時 22分]
はじめまして。 ”2000/6月のお宝発見!第23巻” ダンスィング・バレリーナのオルゴール これを見せていただきました。 1年半以上前に書かれたものですね。もうすでに情報は寄せられていますか? 私は、これを見てとても驚きました。そして、とても嬉しかったです。 ・・・といいますのも、ここで取り上げられている「東洋醸造のダン スィングボトル」と同じものが今ここにあるのです。 このボトルは、私が子供の頃からどういう訳か家にありまして、こうい う物が好きな私の遊び道具になっていたのでした。 その後も、結婚したとき数少ない嫁入り道具?のひとつとして持ってき ました。でも、すごく大事に大事にしていたという訳ではありませんで した。(私の中では、大事な物であったことは確かなんですけれど) 数年前には、焼きあがったシフォンケーキの熱を冷ますとき瓶にリング 状になっている型を逆さまに刺しておくのですが、適当な安定感のある 瓶が見当たらずこのダンスィングボトルを使っていたこともあったほど です。 小さな頃から遊んでいるうちに、この瓶にお酒が入っていたときはどん なふうだったのだろう、お人形はもっと素敵に見えていたんだろうな。 と思い、中身をいれてみようとしたことがありました。瓶のふたをとろ うとしたところコルクがびんにくっついていて、赤いふたの下部分のコ ルクが折れてしましました。その他、底も一部外れています。 こんな感じですが、ふたと底を修理して当時のようにお酒を入れて、オ ルゴールのねじを回してみたいと思っています。 ちょっと興奮して長々と書いてしまいましたが、 このボトル、じつは「ウィスキー」が入っていたようです。 私の手元にあるボトルには下のほう(金色の金属の上)にぐるっと1週 帯状のシールがはってあります。そこには、 Dancing 45 Bottle WHISKY とかかれており、次のような表示もあります。 ウイスキー1級 三島税務署承認26 45ウイスキー(ダンシング) 容 量 500ml アルコール分 42% 静岡県田方郡大仁町三福632-1 東 洋 醸 造 株 式 会 社 このようなことが書かれておりましたので、私はとくに赤いふたに 書かれている DANNCING.EXCELLENT.QUALITY.TOYO JOZO という 文字に気にも留めておりませんでしたが、これだけしか情報がないと とてもミステリアスですよね。 私でさえ、他の情報が無いかと調べたほどですから・・・ このデザインの他にも作られていなかったのかと気になっていました。 こんなに長い文章になってしまい、伝言板に載せるのはちょっと・・・と も思いましたが、せっかく書いたのでそのまま載せてしまいます。もう すでに情報がおありで、ここに書いた以外のことがおわかりでしたら、 ぜひお教え下さい。よろしくお願いします。
ギャラリーの返信おじさん
ももちゃんのママさん、貴重な情報を書き込み下さりありがとうございます。 私には思い出が無かったものですが・・ それでも何か引き付けられるもの がありました。そーっと瓶の底の釘を抜いて中の仕組みを見てしまった程です。 底の部分は、紙とブリキで作られているので、湿気の多いところは禁物ですが・・ あとで、中身がウイスキーだったというのは、やはり子供の頃に持っていたと 言う知人の話で知りましたが、帯状のシールが貼ってあったのは始めて知りました。 物には思い出が沁みこんで、単なる物体が宝物になることもあります。 本当の宝物はその思い出であるはずなのですが、物にはその宝の映像を心の中の スクリーンに映し出してくれる映写機のような働きがあるように思います。 そう云う物を今でも持っている「ももちゃんのママ」さんがとても羨ましく思います。 「ももちゃんのママ」さんの「お子さん」もそう云う物を持ったのででしょうか・・・ 今は、物がありすぎて中々見つけられないようですね・・・・・ また、何でも結構ですので自由に書き込んでください。
その [00年 12月 17日 (日) 23時 57分]
感激です!感激です! 初めまして。蓋をあけるとバレリーナのオルゴールをずっと探していま した。周囲の人に聞いてもほとんど覚えていないことが多く、なかなか 情報も集められませんでしたが、今日こちらにきてみて、元々大のおも ちゃ好きなので、ギャラリーをみてまわりつつ一言訴えて寝ようと思っ たら…!沢山の人の心にそっと残ったおもちゃだったんですね。 今日は本当にうれしいです。また遊びにきます。
おやじより、一言
そのさん、ご訪問ありがとうございます。 私も、バレリーナのオルゴールに関してのお問い合わせが多いのに驚いています。 多くの人の心に残るおもちゃのようです。 箱型でかさばらないため押入れの中で忘れられて眠っているのでしょう。 高値がつくと沢山でてきますが、そっと残して置いてあげたほうが良いと思います。 私のパソコン故障中だったので、しばらくお休みしていました。 メールはバックアップできませんでしたのですべて消えてしまいました。 返信できなかった方には、失礼します。
mayumi [00年 11月 29日 (水) 9時 16分]
お久しぶりにお邪魔いたします。 バレリーナのオルゴールについての書き込みがたくさんあったので、 興味をお持ちの方がたくさんいらっしゃるのだとわかり なんだか嬉しくなってしまいました。 実物を見てこられたとの事、羨ましいです。 ずっと気にしてくださっていたのですね。 ありがとうございます。 私のほうは似たものがでているページを見つけました。 http://www7.freeweb.ne.jp/animal/aby/toy.html 書き込みしてみたのですが長いこと更新されていないらしく、 お返事はいただけてません。 ただ、私の探しているのはこれのピンク色で柄も少し違うものです。 京都にある、ブリキのおもちゃ博物館でバレリーナだけは見つけまし た。 あと、形は違いますが構造が同じだったので、 娘にバレリーナの踊る姿を見せてやりたくて ピアノ型のオルゴールを一緒に買ってしまいました。 でもやはり昔もっていたものを見てみたいです。 又進展があったらご連絡します。おやじより、一言
mayumiさん、再度のご訪問ありがとうございます。 先日私が見たオルゴールも、情報を頂きましたHPに出ていた物とほぼ同型でのようです。 箱の色はクリーム色で、柄は何か猫のキャラクターがついていたと思います。 オルゴールの箱の前面と蓋の部分の柄は張り付けたものらしく、 箱の色とか、色々な柄の組み合わせにより、かなりのバリエーションがあったのでしょうね。 早く想い出のオルゴールにめぐり会えるといいですね。
ギャラリーのおやじ [00年 11月 18日 (土) 21時 31分]
今日、知り合いの家に「蓋を開けるとバレリーナが回るオルゴール」 があるという話を聞いて早速行ってみました。 それは15cmくらいのプラスチック製の箱で、蓋と全面に、キャラ クターのシールが張ってありました。 たしかに、蓋を開けて、バレリーナを乗せるタイプのものでしたが、 バレリーナも機械も、《お宝発見!コーナー》で紹介していたものと 全く同じものでした。昭和50年頃のモノのようです。
haradango [00年 10月 15日 (日) 0時 16分]
どうも。 …そうですか〜。 やっぱりあまりわからないですか。 似たような物はたまに見かけるのですが これといったものは見つかりません。。。。 ああ、せめてどこかでまた売り出してくれたらいいのに。 ありがとうございました。
おやじより、一言
自分で作ってみたらどうですか? 《お宝発見!コーナー》のオルゴールの画像のように回転部分に磁石をつけて、 バレリーナの台の部分にも磁石を付けます。 回転しやすいように、台の下の部分をコマのように丸みを付けると良くまわります。
haradang [00年 10月 13日 (金) 3時 16分]
はじめまして。 ずっと探しているものがあるのですが、 もし、知っているようでしたら教えてください。 20年くらい前でしょうか? 子供用のおもちゃで、箱型のオルゴール。 バレリーナのフィギア(本体とは別)を 台に乗っけて曲をならすと 台の上でバレリーナがくるくる回る♪ そんなオルゴールを探しています。 いろいろ、見て回っても見つかる気配もありません;; よろしくお願いします。
おやじより、一言
バレリーナがくるくる回るオルゴールについて、のお問い合わせが多いのにおどろいています。 先月も北海道の(りさ)さんが書き込んでいました。 《お宝発見!コーナー》の(2000年6月・第23巻)で紹介していますがその後の進展は ありません。
りさ [00年 8月 25日 (金) 14時 04分]
はじめまして。 北海道に住む25歳の女の子です。 オルゴールを探していて、このHPにはじめておじゃましました。 私は今、どうしても欲しいオルゴールがあるんです。 どんなオルゴールかというと、私が小学生くらいの時に持っていた オルゴールで、蓋を開けると、バレリーナが台の上でクルクルと 踊るのです。 小樽のオルゴール堂に行って、ふと思い出してからずっと探して いるのですが、みつかりません。 今はもう売っていないのでしょうか・・・・。 どなたか、詳しい方情報をください。 よろしくおねがいします。。。
おやじより、一言
(りさ)さん現在25歳で、小学生くらいの時に持っていたということは 昭和60年頃ですよね、誰か持っている方いませんか? でも欲しい人が何人もいるので、もしあったとしても喧嘩になりそうですねー
mayumi [00年 5月 03日 (水) 10時 35分]
ものすごく私的な質問にお返事ありがとうございました。 バレリーナのオルゴールについて「Hisayoshi's Home Page」のヒサヨシさんから いろいろ教えていただきましたのでお知らせします。 *鏡の台座ではなかったでしょうか? *メーカーはたぶん三協精機 *手元の99年版のカタログには載っていないのでおそらく廃盤 *全国の主要なオルゴール販売店リストは三協精機製作所のホームページから オルゴール事業部のオルゴールQ&Aのページに紹介されている *このなかの「三協消費生活協同組合」は三協精機の本社の中にある生協で社員向けにオルゴール も販売しているので、もしかするとここにはあるかもしれません。 *三協精機製作所にはオルゴールの販売会社として、 三協商事という会社があり、このようなファンシー オルゴールの問い合わせはこちらのほうがいいのかも ということです。三協精機へメールもしてみましたので、お返事いただけたらまたご連絡します。おやじより、一言
詳しい情報ありがとうございます。メーカのことですが、機械は三協精機だと思います。 しかし、アンティークにしても、時計などもそうですが、販売会社が箱とバレリーナを作って三協精機の 機械を付けている物の方が多いと思います。 そして、《プリンスディズニーオルゴール》と言うのを見つけました。タンスみたいな3つある1番下の引き出しを 開けると鏡に囲まれたバレリーナが回るものです。 詳しくは6月のお宝発見コーナーで!
mayumi [00年 5月 01日 (月) 11時 54分]
Miyukiさんも書いておられましたが、私もそのオルゴールを探しています。 小さい頃に持っていた(昭和50年ごろかな)のですが。 そうです、磁石のついた小さなバレリーナがくるくる回って、曲は「白鳥の湖」だったと思います。 どなたかご存知ないでしょうか?おやじより、一言
現在捜索中です。それらしきオルゴールに3回出会いましたが、蓋を開けてもバレリーナはいませんでした。
miyuki [00年 2月 24日 (木) 20時 28分]
オルゴールを探しています。 宝石箱のようで、開けると、バレリーナが踊っているんです。 昔はあったようなんですが、今は見つからないんです。 知っている人は、教えてください。おやじより、一言
それって、すごーく小さなバレーリーナじゃなかった? 曲は白鳥の湖?乙女の祈りかな。