小山温泉 思川

データ

公式ホームページ

http://www.oyama-am.co.jp/

泉質

ナトリウム-塩化物温泉(弱アルカリ性低張性温泉)

泉温

37.1℃(調査時における気温18℃)

湧出量

133.8 リットル/分(動力揚湯)

知覚的試験

ほとんど無色澄明および無臭で塩味を有する。

水素イオン濃度

pH8.0(試験室での値:pH8.02)

密度(比重)

1.0041

蒸発残留物

5870 mg/kg(110℃)

ラドン(Rn)含有量

不明

浴槽

循環式

営業時間

AM10:00〜PM11:00(受付はPM10:30まで)

料金

[大人]
[子供]

平日

 700円

 350円

土・日・祝日

 800円

 400円

※ 大人は中学生以上、子供は3歳以上。
※ 年末年始,ゴールデンウィーク,お盆は、特別料金

定休日

第3水曜日

場所

http://www.oyama-am.co.jp/menu/access/access.htm


調査記録

調査日:2003年2月1日<土> 調査人:ONKEN21

 2/2は栃木県小山市の「小山ゆうえんち」敷地内に昨年8月8日にオープンした「小山温泉・思川」へ行ってきました。オープン半年後にして初めての入浴です。先日、「if」と言う番組に登場していたので気になっていました。

 大泉、足利、佐野(東北道のインターあり)を経由して国道50.号を走ります。小山市内の神鳥谷立体交差の国道4号を左折、宇都宮方面へ数キロ走ります。私の場合、小山市内の国道4号は渋滞するので思川対岸の抜け道を行ったのですが。国道4号を看板に従って左折、遊園地入場門やジェットコースターなどを横目に敷地内を通行、一番奥の思川のほとりに小山温泉思川がありました。駐車中の車のナンバーを見ると、地元栃木県内の他、土浦(温泉が少ないせいか)や群馬(太田・桐生あたり)ナンバーを多く見かけました。
バスの時刻表などアクセスマップあり

 酒倉風?の門を入り、コイン不要の鍵付き下駄箱に靴を入れるのですが、満杯でロッカーの上に置いておきました。券売機で土・日・祝日大人800円(平日700円、年末年始・GW・お盆は特別料金)で入浴券を買い、受付に渡します。

 受付を入ると足湯や庭園のある中庭を囲むように左手に畳敷の休憩所、奥に浴室入口、右手にマッサージ室、食事処があります。また左手の通路を一旦外へ出て(通路は工事中みたい)、しばらく歩くと大休憩所があり、こちらは広くて静かでオススメです。中庭の足湯は生温かくたぶん源泉だと思います。

 浴室入口で一旦外へ出ると別棟に脱衣所や内湯があります。右手は露天に壷風呂のある浴室、左手は八角風呂のある浴室を男女交代で使用しており、当日の男は壷風呂タイプでした。ロッカーは100円コインの鍵付き。窓からは露天風呂や思川を望み、畳敷の休み処が斬新ですね。

 冷水機のある浴室入口を入ると真湯の掛け湯があり、右手に20人分くらいのカラン、中央に足元から上向きでライトで照射する明るい座湯、左手手前が加熱の大浴槽、左手奥がトルマリン使用の源泉湯、さらに屋外に露天風呂、打たせ湯、壷風呂、樽の水風呂、眺めのすばらしいサウナがあります。

 全体として小じんまりとしていて、建設時の入浴客想定数を低く見積もっていたのかも。とにかく混んでいました。内風呂は和風の造りがなかなかです。露天風呂からの眺めは絶景で思川が目の前でうまくカーブしており、川の向こうに男体山を始め日光連山を望めます。特に壷風呂や前庭、サウナの窓からの眺めがすばらしいです。送電線が邪魔しているのが残念です。

 問題のお湯ですが、無色透明無臭でやや塩味あり。大浴槽、源泉湯は投入、吸込各1ヵ所、オーバーフローありの半掛け流し半循環。大浴槽は加熱、源泉湯はぬるめの非加熱湯か。源泉湯の循環は実に惜しいです。露天風呂は大浴槽は強カルキ臭のする循環湯、壷風呂はカルキ臭のする湯を底面注入、ザーザー溢れる掛け流し。打たせ湯は昨今のレジオネラ問題を受けてか、たぶん非加熱、カルキ臭なしの源泉100%の温泉を使用しているようです。高崎の「不動かくれの湯」の打たせ湯もそうでしたが、打たせ湯には源泉100%の湯を使用するのが常識のようです。

 成分表ですが、玄関前と浴室入口の冷水機横に貼ってありました。以下の通りです。

(※ 施設内に掲示してある分析書より引用)
温泉分析書
(鉱泉分析試験による分析成績)

■ 申請者

 住所:栃木県小山市大字喜沢1475番地

 氏名:思川観光株式会社 代表取締役

 

■ 源泉名及び湧出地

 源泉名:小山温泉

 湧出地:栃木県小山市大字喜沢字川岸1500番1

 

■ 湧出地における調査及び試験成績

 泉温 

37.1℃(調査時における気温18℃)

 湧出量 

133.8 L/min(動力揚湯)(※)

 知覚的試験 

知覚的試験 ほとんど無色澄明および無臭で塩味を有する。

 pH値 

8.0

 

■ 試験室における試験成績

 密度

1.0041

 pH値 

8.02

 蒸発残留物 

5870 mg/kg(110℃)

 

■ 試料1kg中の成分、分量及び組成

陽イオン成分
ミリグラム
mg

ナトリウムイオン 

Na+

2091.4 

カリウムイオン 

K+

28.9 

カルシウムイオン 

Ca2+

97.4 

マグネシウムイオン 

Mg2+

7.2 

マンガンイオン 

Mn2+

0.1 

鉄(II)イオン 

Fe2+

0.6 

陽イオン 計

2225.6 

陰イオン成分
ミリグラム
mg

フッ素イオン 

F

1.7 

塩素イオン 

Cl

3372.1 

硫化水素イオン 

HS

0.1 

硫酸イオン 

SO42−

0.3 

炭酸水素イオン 

HCO3

105.1 

臭素イオン 

Br

20.9 

陰イオン 計

3500.2 

 

非解離成分
ミリグラム
mg

メタケイ酸   

H2SiO3

67.3 

メタホウ酸   

HBO2

57.9 

非解離成分 計

125.2 

溶存ガス成分
ミリグラム
mg

遊離二酸化炭素    

CO2

1.8 

溶存ガス成分 計

1.8 

 溶存物質(ガス性のものを除く) 5.851 g/kg  成分総計 5.853 g/kg

 

その他の微量成分 (mg)

総水銀

(Hg)

 0.0

総ヒ素

(As)

 0.0

(Cu)

 0.0

(Pb)

 0.0

カドミウム

(Cd)

 0.0

総クロム

(Cr)

 0.0

 

■ 泉質

 ナトリウム−塩化物温泉(弱アルカリ性低張性温泉)(※)

 

    

平成13年10月29日
社団法人 栃木県薬剤師会

 


※ 平成13年10月、地下1500mから湧出
※ 掲示表では150L/分
※ 旧称では食塩泉
※ 効能:糖尿病・創傷・火傷・神経痛・打撲・冷え性・動脈硬化
※ 泉質別適応症:切り傷・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病


 TEL:0285-21-2020  営業時間:10〜23時(受付〜22:30)


 帰りは田沼町温泉スタンドで温泉をいただいて(私のレポあり)、おぐら屋で佐野ラーメンを食べて帰りました。埼玉北部の自宅からは小山温泉までは片道1時間30分でした。


戻る