妙義ふれあいプラザ もみじの湯

データ

公式ホームページ

不明

泉質

ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉
(弱アルカリ性高張性低温泉)

泉温

26.6℃

湧出量

不明

知覚的試験

不明

水素イオン濃度

pH8.2

密度(比重)

不明

蒸発残留物

9.47 g/kg(180℃)

ラドン(Rn)含有量

不明

浴槽

循環式

営業時間

[3〜11月]

AM11:00〜PM8:00

[12〜2月]

AM10:00〜PM6:00

料金

大人 

:

 600円/3時間

小人

:

 400円/3時間

高齢者・障害者 

:

 400円/3時間

追加料金 

:

 200円/1時間

※ 大人は中学生以上、高齢者は70歳以上
※ 障害者とは、身体障害者手帳を受付に掲示された方
※ 妙義町内住民は上記料金の半額

定休日

毎週月曜日(祝祭日のときは、その翌日)
祝祭日の翌日,12/28〜12/31
※ 年始は営業します。

場所

群馬県富岡市妙義町妙義1-1
上信越道「松井田・妙義IC」より3km程度。[地図
マップコード : 247 752 314


調査記録

調査日:2003年2月23日<日> 調査人:だだ星人

 テレビのニュースによると今日は天気が崩れるという予報であったが、幸いにしてそれ程崩れる様子はない。晴れ間も覗いている。気温も今までの寒さから比べると暖かい。道路脇には梅の花が咲き誇り、季節はすっかり春めいている。そんな中、バイクを走らせてみた。

 上信越道「松井田・妙義IC」から妙義山方面へ2kmほど走ったところに道の駅「みょうぎ」というのができていた。地図には載っていないので最近できたのだろう。そこにバイクを停めて休んでいると「もみじの湯」700mという案内板が目に入った。「もみじの湯」。。温泉だろうか? とりあえず行ってみることにする。バイクを走らせること3分程で「もみじの湯」に到着した。しかし、何処にも温泉とは書かれていない。館内に入りフロントで尋ねると「妙義町営の天然温泉」とのことなので入浴させてもらうことにする。
※ 源泉は、施設から3〜4km離れたところにあるらしい。

 館内はバリアフリーの設計となっていて、フロントには車椅子2台が用意されている。フロント前のロビーにはソファーが並べてあり、全面がガラス窓で覆われていてなかなかの眺めだ。天空の温泉といった感じの施設である。ロビーの他にも畳の間の大広間や、禁煙室などがあり食堂も兼ねている。

 浴室は、ジャグジーとジェットを兼ねた内風呂と岩造りの露天風呂、カランは12箇所と至ってシンプルな造りである。お湯は、塩素臭の強い循環湯ではあるが、無色透明でヌルスベ感があるなかなか良いお湯である。このお湯が掛け流しだったら、もっと素晴らしい施設になることでしょう。

(※ 施設内に掲示してある「上手な温泉利用法」より引用)
上手な温泉利用法

■ 泉質  温泉1kg中の成分

泉温(分析時)

:26.6℃

水素イオン濃度(pH)

:8.2

蒸発残留物

:9.47 g/kg

成分総計

:12.0 g/kg

陽イオン 3,977 mg/kg

陰イオン 7,903 mg/kg

遊離成分 164 mg/kg

ナトリウムイオン(Na+)
カリウムイオン(K+)
マグネシウムイオン(Mg2+)
カルシウムイオン(Ca2+)
鉄(II)イオン(Fe2+)
マンガンイオン(Mn2+)
アルミニウムイオン(Al3+)

フッ素イオン(F)
塩素イオン(Cl)
硫酸イオン(SO42−)
炭酸水素イオン(HCO3)
炭酸イオン(CO32−)

非解離成分
 メタケイ酸(H
2SiO3)
 メタホウ酸(HBO
2)
非解離成分計 32

溶存ガス成分
 遊離二酸化炭素(CO
2)
 遊離硫化水素(H
2S)
溶存ガス成分計 132

その他の微量成分

総ひ素:− , 鉛イオン:−
銅イオン:0.002 mg/kg
総水銀:−

■ 分析年月日 : 平成10年1月5日   ■ 分析機関 : 群馬県衛生環境研究所


※ 各成分量は掲示されていません。


戻る