〈山行報告〉
4/27
冬山合宿の偵察を兼ねての北アルプスの燕岳から蝶ヶ岳への縦走と槍ヶ岳往復が、今回の山行の目的である。
雲一つない晴天の中、中房温泉を出発。北アルプス3大急登の一つ、合戦尾根をあえぎながら登り切ると、燕山荘に着く。
残雪と青空のコントラストがとても鮮やか。テント設置後、燕岳頂上に向い、アイゼンの歩行練習をやった。
テン場に戻ってビールで乾杯、贅沢な一日であった。
4/28
昨日に引続き晴天。雪は締まっており、アイゼンを着けて出発。右手に残雪に映える槍ヶ岳の大パノラマを見ながら進む。
陽光がまぶしく、心ウキウキする。大天井岳の登りで大事を取って、ザイルをフィックスして登る。最後は樹林帯を抜けて常念小屋へ。
4/29
テントを出ると、目の前に常念岳が聳え立っていた。空は雲が多く、どうも天気が崩れそうだ。1時間ちょっとで
常念岳頂上へ。前日と比べて曇っていて、眺望は今一。蝶ヶ岳を越えて、大滝小屋へ。夜に雷雨あり。
4/30
テントから出ようとして顔を出すと、もう太陽が出ていた。今日は良い天気だ。コースは、ほとんど樹林の中であり、
展望がきかないので、ルートを確認しながら慎重に歩く。大滝槍見台にはヤグラがあり、ここは絶好の展望台だ。ここからの
下りで少し間違えたが、ずくに正しい尾根を見つけ事なきを得る。ひょっこりと徳本峠に出ると、明神岳が大迫力。
槍ヶ岳に登るため、一旦明神に下りて、横尾まで頑張る。
5/1
いよいよ最終目的地の槍ヶ岳に向う。前日までの重いザックから開放されて、軽快に進む。次第に傾斜が急になり、
特に槍ヶ岳山荘手前では、かなり苦労して登る。ガスで視界が全くきかない中、やっと槍ヶ岳山荘を見つけてほっと一息つく。
ここから頂上までは、ザイルを出し慎重に登る。気温-5〜-7℃で、風が強いため、目からつららが垂れ下がる。無事頂上を
往復し、下山の途につく。
5/2
最終日は、雪が積もったテントを撤収し、横尾を後にする。上高地で露天風呂に入り、山行の疲れを癒した。
|