自動的に次のページにJUMPする。
下のボタンを押すと、画像付のページを開き2秒後にこのページに戻ります。
Metaタグ使用 ページを読み込む途中でもJUMP |
|
JavaScript使用 ページを読み込んでからJUMP |
[解説] Metaタグ<meta http-equiv="refresh" content="2;URL=jump.htm">ではその時間になったら強制的に次のページに飛ぶため、時間の設定を長めにしておく必要があります。それに対して、JavaScriptではイベントハンドラonLoad="setTimeout('returnP()',2000)"によって、ページ(フレーム)を読み込んでからの時間を設定できるため、通信状態に気を遣う必要はありません。なお、setTimeoutの時間はmsec単位で設定します。 |
Source (mataタグ) <html><head> <meta http-equiv="refresh" content="2;URL=jump.htm"> </head;> <body background="../back.jpg"> <p align="center"> <img src="sen.jpg" width="302" height="211"> </p> </body> </html> Source (JavaScript) <html><head> <script language="javascript"> <!-- function returnP() { location.href="jump.htm" } //--> </script> </head> <body background="../back.jpg" onLoad="setTimeout('returnP()',2000)"> <p align="center"> <img src="sen.jpg" width="302" height="211"> </p> </body> </html> |