賀正

この記事にコメントを書き込む場合はこちら>


コメントを書き込むと本文の下に追加されます。※新しい物ほど下になるので注意して下さい


お名前: 三田村 [2009/01/01 21:20:53]
明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
本年も宜しくお願い申し上げます。


お名前: 幹事長〜 [2009/01/01 23:00:53]
みなさまあけましておめでとうございます。
賀状送って頂いた方ありがとうございます。
先日ですが録りだめしておいたプリズンブレイク3rdシーズンみていたら
三田村さんが看守役で出てきたので大変驚きました(☆o☆)(o_O)!!
今年もお手柔らかによろしくお願いします。


お名前: YaNa [2009/01/03 10:17:13]
みなさま、あけましておめでとうございます。
喪中のため、年賀状が出せないので、ココであいさつしま〜す。

今年は脱「尺ボーズ」を目指して頑張ります。

◆TEXさん
今年こそアマパラ行きましょうね。


お名前: HARA [2009/01/03 13:18:57]
すみません出遅れました (^^;
みなさん、明けましておめでとうございます。
昨年は釣りや呑みなどいろいろと遊んでいただき、
本当にありがとうございました。
今年も変わらずやっていくつもりですので、
見捨てずにお付き合いいただけますよう
よろしくお願い致します m(_ _)m

実は元日から飛ばし(呑み)すぎたので、
ちょっと体調がイマイチです。
さすがに今日は呑まないようにしなければ (^^;

> 先日ですが録りだめしておいたプリズンブレイク3rdシーズンみていたら
> 三田村さんが看守役で出てきたので大変驚きました(☆o☆)(o_O)!!

ん? 意味不明です。
まぁ、どうでもいいけど(笑)


お名前: mセン [2009/01/04 08:48:23]
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今年も遊んでやってください、
初詣では小遣いが減らないのをお祈りしました。


お名前: TEX@明残業中 [2009/01/04 11:03:32]
瀧友会の皆様「新年明けましておめでとうございます。」
ちょっと出遅れた感もありますが、今年は3日が仕事始めでしたのてご猶予をお願いします。
元日は宿明で、ちょっと体調不良に落込み家で一日中ねておりました。
2日は、箱根駅伝の往路を二宮の押切坂で末っ子と応援して、関東総鎮守「大山神社」へ言ってまいりました(^^)/
後は、17日の新年会迄に体調を整えておかないと....
yanaちゃん
>◆TEXさん
>今年こそアマパラ行きましょうね
是非是非宜しくお願いします。

http://scn-net.easymyweb.jp/member/TEX-home/

お名前: たか@渓道楽 [2009/01/05 13:05:50]
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

去年は念願かなってHARAさん達と釣行できました。
今年は去年ご一緒できなかった方とも行きたいですね。


お名前: モグラ [2009/01/06 19:14:55]
みなさま、あけましておめでとうございます。
昨年中はお世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。

昨年最後の「ヒメマス釣り」やっとUPしましたので、よろしかったらご覧ください。
HARAさんとmalmaさんともっちーさんが友情出演してくださいました(爆)
(ギャラはお支払いしていませんが・・・)

ttp://yuuyuumuteki.himegimi.jp/himemasu.htm


お名前: もっちー [2009/01/06 23:28:40]
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

すっかり出遅れてしまいました(^^;
お正月か家にこもって夏用のフライを巻いていました。(気が早い・・・)
50本以上は生産しました。
テンカラ派の方には格安で提供いたします(笑)

>モグラさん
HPのUPありがとうございました。
改めて楽しめました。
ちなみにイルカは父の大好物です(笑)


お名前: モグラ [2009/01/07 08:39:31]
>もっちーさん
早速見てくださりありがとうございました。
お父様はイルカが好物なんですか、っということはもっちーさんも食したことがおありですか???
未知の世界でございます。
所変われば、食の文化も変わるということですね。


お名前: HARA@仕事中 [2009/01/07 11:19:19]
お疲れ様です。
モグラさん、ホームページ持っていたんですね。
初めて知りましたよ。(^^;
「ヒメマス釣り」楽しく拝見しました。
でも私としては本文よりも「動く居酒屋」?(爆)
ということで愛車の紹介の方が面白かったですかね。
写真があるともっと良かったかもしれません。
今度、撮影してみますか?(笑)
ちなみにクーラーボックスは私のライフラインです(笑)  ←これは冗談ではありません
本当はサブバッテリーと冷蔵庫が欲しいんですが...ハハハ (^^;
それからイルカは初めて知りました。
話のネタにもなりすですし、一度、食べてみたいもんですね。
今年もオフになったらまたヒメマスやりましょう (^^)


お名前: 幹事長〜 [2009/01/07 12:50:29]
>モグラさん、ホームページ持っていたんですね。
>初めて知りましたよ。(^^;
昼休み会社から入ろうとしたらブロック(会社のゲイトウエイ装置)されちゃいました(TT)
何ででしょうかね?自宅で再トライしてみます。

>テンカラ派の方には格安で提供いたします(笑)
新年会にそなえ3連休中は自宅待機となります。
参加できずにすみません。


お名前: モグラ [2009/01/07 18:56:49]
>HARA様、
ヒメマス見てくださりありがとうございます。
HPは下町の路地裏でひっそりと開設しております(笑)

HARAさんの愛車紹介を書いていて、確かに写真を撮らせてもらえばよかったと後悔しました。
でもあの時は見せていただくのに夢中で写真のことなど考えもしませんでした。

今度「私の愛車」というページでも作って皆さんのご自慢の愛車の紹介でもいたしましょうか?

>幹事長様、
会社で入れなかったとのこと。どうしてでしょうか?
私はPCはほとんどわかっていないので、ブロックとかなにもしていません。
というかできません(自滅)
またご自宅でみてくださるそうで恐縮です。


お名前: もっちー [2009/01/08 01:10:39]
こんばんは。もちーです。

>モグラさん
はい、イルカは食したことがあります。。。。
元々は静岡(清水や沼津)の文化だと思います。
赤身(黒味)はくせがあるものの食べられます。
一方の皮膚+脂身はかなりくせがあるので、オエっときます。
でも、父はこれが美味いのだとか・・・(汗)
味付けは味噌+大根に限ります。
食べたことはありませんが、熊や鯨がこんな感じかもしれません。(^^;

ついでに言うと甲州は馬刺しも有名なのですが
時々、馬モツがスーパーで売っています。(最近は見ません)
東京はモツと言えば豚ですよね!?
馬モツは歯ごたえがあり個人的にはイケます。(^^)
こちらも味噌+大根がおいしいです。
イルカよりもくせはないです。

以上、ご当地料理紹介でした〜♪


お名前: 幹事長〜 [2009/01/08 12:55:49]
>ちなみにイルカは父の大好物です(笑)
友人が清水に住んでおり「イルカのたれ」という商品名で普通にスーパーで売ってました。
ちょっとクセありますね。
また当時でも数種類のマグロの刺身が売ってたのが印象的でした。
キハダ、バチ、ミナミ、トンボ、クロ・・・
20数年前の話ですが(^^;)

静岡おでんのツユはまっ黒けのけ


お名前: HARA@仕事中 [2009/01/08 13:26:00]
お疲れ様です。
いつの間にか珍味談義になってますね(笑)

> 昼休み会社から入ろうとしたらブロック(会社のゲイトウエイ装置)されちゃいました(TT)
> 何ででしょうかね?自宅で再トライしてみます。

会社PCにはWebセキュリティ関係のソフトが
インストールされているんでしょうか。

> 新年会にそなえ3連休中は自宅待機となります。

おや? 体力温存ですか?(笑)

> 今度「私の愛車」というページでも作って皆さんのご自慢の愛車の紹介でもいたしましょうか?

やるのであれば取材は協力しますよ。
まぁ、でも特徴のあるのは私ともっちーさんの車ぐらいでしょうかね (^^;

> 時々、馬モツがスーパーで売っています。(最近は見ません)
> 東京はモツと言えば豚ですよね!?
> 馬モツは歯ごたえがあり個人的にはイケます。(^^)

東京では牛モツもポピュラーです。
結構、飲み屋で煮込みとかよく食ってます(笑)
あとは鳥モツの串焼きとかも...
ところで馬モツというのも初めて聞きました。
こちらも一度、食してみたいですね。
味噌と相性が良いなら鍋の具としても最適です。
本部解禁の時に入手可能なようでしたら調達をお願いします>もっちーさん

> 赤身(黒味)はくせがあるものの食べられます。
> 一方の皮膚+脂身はかなりくせがあるので、オエっときます。

あっ、イルカは調達しなくてもOKです(爆)

この際だから今からいろいろ具材を研究して、
解禁鍋で盛り上がりますか?(笑)


お名前: モグラ [2009/01/08 22:50:30]
HARAさん、

>やるのであれば取材は協力しますよ。

本当ですか〜〜〜?
是非是非取材させてください。
次回HARAさんの車とお会いできたときによろしくお願いします。
まずは・・・土曜にもっちーさんの車から・・・。


お名前: HARA@仕事中 [2009/01/12 17:47:46]
今日は休みだというのに仕事です (T T)

> まずは・・・土曜にもっちーさんの車から・・・。

土曜日は雪とか大丈夫でしたか?
速いけど燃費の悪い黄色い車は取材できましたか?(笑)


お名前: モグラ [2009/01/13 17:42:58]
>HARAさん、
黄色い四駆でスタッドレスタイヤの車、写真をバチバチ撮らせていただきました。
もっちーさんの説明を聞きながら色々撮ったのですが、さてさてきちんと撮れているか???
カメラには自信が・・・(もとい)カメラにも自信がないモグラでございます。

でも本当にすごい装備でしたよ。
『動く釣具屋』という異名は嘘ではありませんでした。
トランクのへこみなどをうまく利用して竿、リールやバックなども沢山入っていてあのすごさをどう表現したらよいか?今考え中です。
レポの遅さでは有名な私ですのでUPはかなり先になってしまうと思いますが、できましたらまたお知らせに参ります。


お名前: HARA@仕事中 [2009/01/14 17:02:11]
お疲れ様です。

> でも本当にすごい装備でしたよ。
> 『動く釣具屋』という異名は嘘ではありませんでした。

取材はバッチリだったようですね (^^)
まぁ、私はもっちーさんの車は知っていますし、
アップはゆっくり時間のある時にでもやっていただけたら良いと思います。
1年後とか2年後とかにならなければOKですよ(笑)

それじゃ、次の取材は私の番かな???
どこかでお会いする機会があればいいんですけど (^^;

まだ未定ですけど5月に会津へ山菜採りに行けたらと思っています。
それがダメでも6月のあそこツアーならご一緒できるでしょうか。


お名前: モグラ [2009/01/14 19:12:47]
>HARAさん、
5月の山菜は怪長も行く予定でいるみたいですので、私も連れて行ってもらえると思います。
6月のあそこツアーはまだ連れて行ってもらえるか未定です。
私も子モグラもまだまだ歩きがきちんとできている状態ではないので、他の方に迷惑をかけてしまう虞があります。
怪長の判断待ちというところです。
ですから5月の時に取材させていただける機会があるかもしれません。
そのときはよろしくお願いいたします。


お名前: HARA@仕事中 [2009/01/15 13:11:52]
お疲れ様です。

> 5月の山菜は怪長も行く予定でいるみたいですので、
> 私も連れて行ってもらえると思います。

あっ、怪長はもう死んでも行く気なんですね(笑)
ということでしたら都合を合わせて是非ご一緒しましょう!

> 6月のあそこツアーはまだ連れて行ってもらえるか未定です。

「あそこ」は確かに安全な所ではないですね。
でも「あそこ」に拘らなければ周辺にはそれほど心配のいらないところもありますし、
サポートが付くならご一緒するのはかまわないと私は思いますが、
まぁ、私がクチを出すのもなんですし、
その辺の判断はやはり怪長におまかせしましょう (^^;

それと私は3月から釣りは毎週やっています。
山菜の前にどこかでご一緒する機会などありましたら
その時ってことでよろしくお願いします。


お名前: 三田村 [2009/01/16 23:59:54]
5月のあそこは結構なんですけど、5月前半じゃキツイかもです。
雪の量によりますけど、最悪なら入口の集落が終わる線路手前までしか
除雪してませんから、そこから歩くんじゃ大変ですからね〜(笑)
ゴールデンウィークを過ぎて居れば、山菜畑までは除雪してあるかもですね。
かと言って雪解けも進んでしまっては
「あ゛〜!!あと2週間早ければ〜〜〜!!」
と悔やむ事になるのですから、見極めが微妙ですよね(笑)


お名前: HARA@仕事中 [2009/01/20 15:56:43]
お疲れ様です。
こちらにも書き込みあったんでしたっけ。
すっかり忘れてました (^^;

> 雪の量によりますけど、最悪なら入口の集落が終わる線路手前までしか
> 除雪してませんから、そこから歩くんじゃ大変ですからね〜(笑)

というかそんなに歩けませんね。
とりあえず新年会での打合せどおり、
5月後半狙いということでお願いします。

> 「あ゛〜!!あと2週間早ければ〜〜〜!!」
> と悔やむ事になるのですから、見極めが微妙ですよね(笑)

5月後半であればなんなく
そんなに大きくはハズさないと思います。



この記事にコメントを書き込む

  1.お名前
    

  2.メールアドレス
    

  3.URL
    

  4.コメント
    

     




記事一覧に戻る