コメントを書き込むと本文の下に追加されます。※新しい物ほど下になるので注意して下さい
こんにちは この2週間、売木村&阿南町のヤマトについて調査していました。 阿南町の川は周りをヤマトが住む川に囲まれているため上流に行けば行くほど、 ヤマトの血が濃いイワナであるということが判りました。 売木村についてはかなり奥まで詰めましたが、1匹だけ混血っぽいイワナが 釣れただけでした。 その、混血っぽいイワナを釣ったときに思ったのが、 ヤマト系イワナは砂地で良く釣れるということです。 阿智村のヤマトもそうだったなぁと思いまして・・・。 いわゆる、石の影ではなく砂や砂利のオープンウォーターにいる気がします。 見えイワナを狙っているせいでしょうか? PS. この調査の過程で40cm近いモンスター級を発見しました。たぶんアマゴです。 先週はルアーで撃沈、昨日はエサで撃沈しました・・・トホホ 産卵で死なない内に仕留めます!
http://www.geocities.jp/amago_salmon0531/index.htm
こんにちは ついに、やりました! と、いうかボクの目は節穴でした。 40cmとは大ボラで30cmチョイでした。 (英語で嘘つきはFishermanって言うらしいし・・・) でも、4年目にして初の尺アマゴです。 今日中に釣行記しあげますんでどうぞよろしく!
YaNaちゃん、どうも。 返信してなくてすみません。 パソコンが壊れてしまったものですから、 勝手ながらしばらくネットは休業していました。 ←本当に勝手だ!(爆) しばらく伊那谷で調査をやっていましたか。 伊那谷に行くようになったのは去年からですよね。(^^) 純血ヤマトがいるみたいですし、 もしかしてホームにしようと思ってたりして??? ところでヤマトの付き場は砂地? 初耳なんすけど。(^^; まぁ、それはどうなのかわかりませんけど、 確かにヤマトは流れに出て泳いでいる印象が強いですね。 でも結局のところヤマトがいるってことは、 釣り人も少ない(=スレてない)ってことだから 流れに出ているだけだったりして?(^^; それから尺アマゴおめでとうございます!(^^) もうお見事としか言いようがありませんね。 私なんか尺アマゴを釣るまで何年かかったかわかりませんよ。本当に。(^^; ←軽く10年以上かかってる(笑) ということで今年はまだまだ期待できそうな感じですね? 尺ヤマトとか? ちなみに私の方ですけど今年は大不調ですわ。 というかいつもの釣行ペースはどうしちゃったんだろ。 釣り以前の問題のような気がしてます。(^^; > と、いうかボクの目は節穴でした。 > 40cmとは大ボラで30cmチョイでした。 > (英語で嘘つきはFishermanって言うらしいし・・・) アハハ。笑えました。 ちなみに40cmオーバーが泳いでいる姿はかなり巨大に見えます。 50cm級に見えますね。でも釣ると40cmちょっとだったりして...(^^; あっ、ちなみにこれはイワナの話です。 アマゴの40cmなんて私は釣ったことありませんので。(^^;
パソコンが壊れたんですかぁ〜。 岩から落ちて・・・(ナンて事も)・・・考えてました。 ふぅ〜、よかった〜。 見つけてから、3週掛かりましたから。でも、あそこは尺越えでは満足行きません。 尺で満足するようなポイントでは無さそうです。 尺アマゴを仕留めたため、下伊那は豊根を抜いてホームになりつつあります。 H村より南の下伊那漁協に純血のヤマトは確認してません。 イワナが少なくなったから取りあえず源流までニッコウを入れたって感じが強いです。 下伊那がここ数年イワナを南の川に放流していなのはヤマトの生息に気づいたからかもしれませんね。 竿を出せないようなボサ沢の水溜りにはいるかもしれませんが・・・。 峰○太の故郷のすぐ南居て売木にはいないとは考えられません。 某ハンドメイドルアーメーカーのHPには水窪までヤマトの生息域になっているので、 まだまだ調査の必要がありそうです。 と、いっても竜東の川にはあまり興味が湧きません。 ←時間が掛かるから・・・。 竜西でヤマトの南限について調査します。 今週は疲れたので休んでいました。久々に近くの池でお口の大きなお魚を釣ってました。たまに釣るのもカワイイもんです。 コイツも今や話題の魚ですが、溜池に居る分にはまだよしとします。溜池は人工的に 作られた水溜りですから国籍は不要です。 但し、ダム湖のバックウォーターで反応したときにはタヌキ&ハクビシンの エサになってもらうつもりです。 ←ヤマトの生息地であればなおさら 調査続行か、来期のお楽しみにするか迷っていますが、取りあえず、 前の前の前くらいに取り逃がした尺の物体を仕留めるつもりです。 イワナだったら90%はヤマトの純血でしょう。 残りの5%は混血のイワナ、 残りの5%は養殖アマゴの生き残りでしょう。 激戦区なので頑張ります!
PS. 質問の議題からそれてる気がしたので追伸です。 この辺で釣れる混血らしきイワナは必ず、 隠れ家となる岩と隣接した砂利スポットに居るように思います。 月曜なのに飲みすぎた・・・。
YaNaちゃん、どうもです。 > 岩から落ちて・・・(ナンて事も)・・・考えてました。 なんかご心配をおかけしたみたいで。(^^; 落ちたのは20年以上もやっていて確か2〜3回ぐらいしかありませんから、 きっと心配はいらないと思います??? ちなみに私は仕事が忙しかったりすると、 予告なしにネットを長期休んだりすることもあるので、 1〜2ヶ月ぐらいで騒いではいけません。 半年ぐらい行方不明になってからでちょうどいいかもよ?(笑) > 見つけてから、3週掛かりましたから。でも、あそこは尺越えでは満足行きません。 > 尺で満足するようなポイントでは無さそうです。 そうですか。失礼しました。(^^; でも、そんな良い場所なら通えばまだまだ期待できそうですね。(^^) > 下伊那がここ数年イワナを南の川に放流していなのはヤマトの生息に気づいたからかもしれませんね。 もし、それが本当なら嬉しい話しですね。 ちなみに放流は魚協がやらなくても個人が勝手にやったりしますから、 ヤマトが生き残るのは難しいです。 山梨のヤマトはそれで全滅しました...ん? これは漁協が原因か? いずれにしても貴重なエリアだと思います。 まだ調査は続けるそうで頑張って下さい。 もし差し支えなければ、またヤマトの話しなど聞かせて下さい。 私も飯田周辺はたまに出かけることもあるんですが、 YaNaちゃんホームの方面は遠くなるのでまだやったことないです。 一番近いとこで泰阜村でした。 機会があればそちらまで足をのばしてみるのも面白そうですね。 > 調査続行か、来期のお楽しみにするか迷っていますが、取りあえず、 > 前の前の前くらいに取り逃がした尺の物体を仕留めるつもりです。 先週は休み(でも釣りはやってるのね (^^;)だったから、 今週はずいぶん燃えているみたいですね! 私ですが今週は土日とも仕事になってしまったので 出かけたくても出かけられません。(残念無念) 私の分まで頑張ってきて下さい。 でも今週末は天気が悪そうな感じだからどうかな? > この辺で釣れる混血らしきイワナは必ず、 > 隠れ家となる岩と隣接した砂利スポットに居るように思います。 餌を食うために流れに出ているんですね♪ 先週はアマゴをやってみましたが、かなり良い反応でした。 (YaNaちゃんみたいに大物は釣れなかったけど(^^;) 今が一番、良い時期ですね。 やっとこの時期になったかという感じがしました。(^^)
天竜川水系のヤマトの南限ですが、気田川水系ですよ。 あと、某ハンドメイドルアーメーカーのHPに載ってる水窪の「ヤマト」岩魚は混血です。 あそこもだいぶ前に源頭放流されてしまっています。 在来種が残っていると勘違いされている方々が看板などを設置したり、 滝上放流されているようですが、汚染を拡大させているだけのように思います。
初めまして。 こちらの管理人をやっているHARAです。 地元の方ですか? 詳しそうですね。 > 天竜川水系のヤマトの南限ですが、気田川水系ですよ。 気田川...知りませんでした。(^^; 地図で確認したんですが静岡エリアでしたか。 最初はずいぶん南の方にまでいるんだなぁ...と思いましが、 よくよく見てみると大井の大間川や寸又川の山を隔てた反対側ですから、 確かにヤマトの生息域でもおかしくないですね。 勉強になりました。m(_ _)m 私の家からだとかなり遠くなってしまうので、 行く機会があるかどうかは正直なところ?ですが。(^^; > 在来種が残っていると勘違いされている方々が看板などを設置したり、 > 滝上放流されているようですが、汚染を拡大させているだけのように思います。 どこでも状況は同じなんですね。(^^; 天竜水系はあまりやってないので、偉そうなことは言えませんが、 これまでの釣行で純血の在来種だと確信できた場所は一ヶ所だけですかね。 それから私なりにやってみてわかったことはとにかくゲリラ放流が多いということです。 なんでこんな所に?と思うような上流部にまで魚が放流されていますからね。 天竜水系は遠いのでそんなに行けませんが、 これからも在来種に会えることを願いながらのんびり通おうと思っています。
ありがとうございます。 なるほど。と、いうことはボクが竜西方面でヤマトと思い込んでいたのは混血の可能性が高そうですね。 そんなのを釣って、ヤマトだとはしゃいでいた自分が恥ずかしいです・・・。 昔の川というのを知らないため、ホンモノを釣りたいという夢です。 きっと、この夢がほぼ毎週渓流へ足を運ばせる原動力になっているのだと思います。 家から気田は近いようで遠いので中々足が進みませんが・・・。 ホントの純血ヤマトを仕留めるのはボクの行動範囲では難しいかもしれませんが、 思い込みを大事にいい釣りを心掛けようと思います。 そんな感じで、渓流釣り2釣行連続で尺物GETです!
YaNaちゃん、どうも。 先週は行ってきたんですね。 ところでまた尺を釣っちゃったの? 私は今週も土日とも仕事で出かけられません。(泣) ですからほどほどにお願いします。 本当に頼みますよ。(^^; ←何が? > ボクが竜西方面でヤマトと思い込んでいたのは混血の可能性が高そうですね。 確かにそうかもしれませんが、 そうと決まったわけじゃありませんよ。 何を言っているんですか。(^^; ちなみにYaNaちゃんがわからなかったぐらいですから、 ヤマトの血はかなり濃い感じなんでしょう? そういうのは少し釣っただけじゃ判断できませんし、 本当にホームにして隅々まで釣り歩いてこそ見えてくるものだと思います。 ということで調査は続けて下さいね。 (^^) ちなみにたとえ結果が混血だと判明しても 釣り歩いたことは決して無駄にはならないと思います。 純血でも混血でも釣りは釣りですし、何よりそれは素晴しい個人の財産として残りますからね。 それから伊那谷の純血にすぐ会いたいのならおっしゃって下さい。 お知らせします。でも日帰りでは無理ですよ。(^^;
管理人様、YaNa様、 前回、酔って書き込みしてしまったため不躾な書き込み失礼いたしました。 管理人様 >地元の方ですか? いえ、管理人様のお近くです。 釣行の際、ガソリン高騰が財布に響きますね。(^^; 富士川水系ほどではないにせよ、天竜川水系は 林道や堰堤、登山道が絡んでいるところはほぼ壊滅的にゲリラ放流されてしまっていますね。残念なことです。 YaNa様 >ボクが竜西方面でヤマトと思い込んでいたのは混血の可能性が高そうですね。 壊滅的ではありますが、まだ純血は小さな沢などで生き延びています。 頑張って探されてみて下さい。情報公開にはお気をつけて。
通りすがり様 ホントに気をつけなければいけませんね。 阿智村では混血と無印が釣れるので、無印がヤマトなのか判断するのに困ります。 今のところ、ヤマトだと思っていますが・・・。 一応、私がヤマトらしきイワナに初めて出会ったのは御岳のイワナです。 渓流釣りは本格的に初めて4年しかたっていないので、 知らないこともたくさんあると思います。 こちらこそ、毎回不躾な書き込みで申し訳ございません。→ (HARAさんにも) また、間違っていることがあったらご指摘をお願いします。
■ 通りすがり様 いやぁ...また通りすがってもらえるとは思いませんでした。(笑) > いえ、管理人様のお近くです。 > 釣行の際、ガソリン高騰が財布に響きますね。(^^; こりゃ、びっくりです! 詳しいからてっきり地元の人かと思ってました。(^^; それにしてもよくこちらから伊那まで出かける気になりますね。 しかも下伊那地区となると大変な遠さです。 私は3連休でないと、とても出かける気になりませんよ。(^^; > 林道や堰堤、登山道が絡んでいるところはほぼ壊滅的にゲリラ放流されてしまっていますね。残念なことです。 ですね。 ちなみに堰堤や登山道が絡んでいない所でもかなり放流されてますね。 まぁ、ここでグチっていても仕方ありませんが。(^^; ■ YaNaちゃん > ホントに気をつけなければいけませんね。 確かにそうですよねー 気をつけましょう。お互いに。(^^; > 阿智村では混血と無印が釣れるので、無印がヤマトなのか判断するのに困ります。 > 今のところ、ヤマトだと思っていますが・・・。 無印はヤマトと呼んでも良いと思います。 でも無印が釣れても他に混血が混ざって釣れるなら、 それは無印でも純血とは言えないでしょうね。 残念ですけど。(^^; ちなみにヤマトの血が濃いところはみな無印に見えますが、 小さいうちだと白点が混じっていたりします。 (成長するうちに消えてしまうんですが...) ということで少し釣っただけでは判断できないと思います。 > 一応、私がヤマトらしきイワナに初めて出会ったのは御岳のイワナです。 私の勝手な想像ですが、純血は天竜よりも御岳周辺の方が残っていると予想しています。