駅名/読み方 | 所在地/開業日 | 乗降人員 | 乗換人員 | 通過人員 |
本宿 もとじゅく |
岡崎市本宿町字一里山30-4 | 6,023 | 47,525 | |
大正15年4月1日 | 51,382 | |||
名電山中 めいでんやまなか |
岡崎市舞木町字山中62-1 | 837 | ||
大正15年4月1日 | 51,938 | |||
藤川 ふじかわ |
岡崎市藤川町字松本182 | 4,334 | ||
大正15年4月1日 | 54,579 | |||
美合 みあい |
岡崎市美合町字一ノ久保1-64 | 8,013 | ||
大正15年4月1日 | 58,240 | |||
男川 おとがわ |
岡崎市大西町字揚枝3-2 | 1,889 | ||
大正15年4月1日 | 59,644 | |||
東岡崎 ひがしおかざき |
岡崎市明大寺本町4-70 | 39,551 | ||
大正12年8月8日 | 78,048 | |||
岡崎公園前 おかざきこうえんまえ |
岡崎市中岡崎町15-2 | 1,318 | ||
大正12年6月1日 | 77,815 | |||
矢作橋 やはぎばし |
岡崎市矢作町馬乗46 | 5,013 | ||
大正12年6月1日 | 78,593 | |||
宇頭 うとう |
岡崎市宇頭町山ノ神2 | 2,555 | ||
大正12年6月1日 | 79,226 | |||
新安城 しんあんじょう |
安城市東栄町1-1-5 | 14,691 15,887 |
本線⇔西尾線:17,361 | |
大正12年6月1日 | 97,797 | |||
牛田 うしだ |
知立市牛田1-84 | 2,730 | ||
大正12年6月1日 | 99,396 | |||
知立 ちりゅう |
知立市栄2-60 | 25,814 32,021 |
本線⇔三河線:26,111 | |
昭和34年4月1日 | 114,256 | |||
一ツ木 ひとつぎ |
刈谷市一ツ木町本郷前74-1 | 1,174 | ||
大正12年4月1日 | 113,757 | |||
富士松 ふじまつ |
刈谷市今川町1-805 | 1,576 | ||
大正12年4月1日 | 113,582 | |||
豊明 とよあけ |
豊明市阿野町明定131 | 3,324 | ||
大正12年4月1日 | 115,729 | |||
前後 ぜんご |
豊明市前後町善江1634-2 | 19,893 | ||
大正12年4月1日 | 125,423 | |||
中京競馬場前 ちゅうきょうけいばじょうまえ |
名古屋市緑区鳴海町字境松42-2 | 8,946 | ||
昭和28年7月15日 | 130,056 | |||
有松 ありまつ |
名古屋市緑区鳴海町字有松裏45-7 | 11,220 | ||
大正6年5月8日 | 136,869 | |||
左京山 さきょうやま |
名古屋市緑区左京山405 | 4,070 | ||
昭和17年11月15日 | 139,899 | |||
鳴海 なるみ |
名古屋市緑区鳴海町字向田1-3 | 18,077 | ||
大正6年5月8日 | 147,592 | |||
本星崎 もとほしざき |
名古屋市南区星宮町301 | 3,429 | ||
大正6年5月8日 | 149,093 | |||
本笠寺 もとかさでら |
名古屋市南区前浜通7-3 | 4,608 | ||
大正6年3月7日 | 150,596 | |||
桜 さくら |
名古屋市南区呼続町4-27-15 | 3,064 | ||
大正6年3月7日 | 151,252 | |||
呼続 よびつぎ |
名古屋市南区呼続町1-1-17 | 1,847 | ||
大正6年3月7日 | 152,234 | |||
堀田 ほりた |
名古屋市瑞穂区新開町28-26 | 13,271 | ||
昭和3年4月15日 | 157,642 | |||
神宮前 じんぐうまえ |
名古屋市熱田区三本松町18-1 | 29,620 35,832 |
本線⇔常滑線:101,382 | |
大正2年8月31日 | 249,442 | |||
金山@ かなやま |
名古屋市熱田区金山町1-1-18 | 124,270 | 本線⇔瀬戸線:1,235 本線⇔地下鉄:8,822 |
|
昭和19年9月1日 | 211,365 | |||
山王 さんのう |
名古屋市中川区山王3-13 | 5,884 | ||
昭和19年11月3日 | 212,880 | |||
名鉄名古屋@ めいてつなごや |
名古屋市中村区名駅1-2-1 | 291,622 | 本線⇔瀬戸線:2,375 本線⇔JR:6 本線⇔近鉄:474 本線⇔地下鉄:15,301 |
|
昭和16年8月12日 | 238,605 | |||
栄生 さこう |
名古屋市西区栄生2-5-11 | 8,925 | ||
昭和16年8月12日 | 235,388 | |||
東枇杷島 ひがしびわじま |
名古屋市西区枇杷島2-14-1 | 5,434 | ||
明治43年5月6日 | 231,668 | |||
枇杷島分岐点A びわじまぶんきてん |
120 231 |
本線⇔犬山線:104,573 | ||
136,557 | ||||
西枇杷島 にしびわじま |
清須市西枇杷島町川口37-2 | 1,057 | ||
大正3年1月23日 | 135,897 | |||
二ツ杁 ふたついり |
清須市西枇杷島町芳野2-59 | 3,382 | ||
昭和17年2月1日 | 134,447 | |||
新川橋 しんかわばし |
清須市土器野字北中野199-1 | 710 | ||
大正3年1月23日 | 134,138 | |||
須ヶ口 すかぐち |
清須市須ケ口駅前1-1 | 7,746 8,822 |
本線⇔津島線:42,342 | |
大正3年1月23日 | 90,670 | |||
丸ノ内 まるのうち |
清須市清洲エンソ1942-7 | 903 | ||
大正3年9月22日 | 89,884 | |||
新清洲 しんきよす |
清須市新清洲1-1-1 | 6,727 | ||
昭和3年2月3日 | 85,262 | |||
大里 おおさと |
稲沢市奥田町三十番神7133-1 | 3,834 | ||
昭和3年2月3日 | 82,902 | |||
奥田 おくだ |
稲沢市奥田町木之内2195-4 | 1,715 | ||
昭和3年2月3日 | 82,364 | |||
国府宮 こうのみや |
稲沢市松下1-1-1 | 22,738 | ||
大正13年2月15日 | 67,803 | |||
島氏永 しまうじなが |
一宮市大和町氏永下垂534-3 | 2,031 | ||
昭和3年1月24日 | 67,155 | |||
妙興寺 みょうこうじ |
一宮市大和町妙興寺字北浦宮地48 | 1,147 | ||
大正13年2月15日 | 67,010 | |||
名鉄一宮 めいてついちのみや |
一宮市新生1-1-1 | 27,211 33,650 |
本線⇔尾西線:10,337 | |
明治33年1月24日 | 44,060 | |||
今伊勢 いまいせ |
一宮市今伊勢町宮後字壱丁野40-2 | 2,197 | ||
昭和10年4月29日 | 42,148 | |||
石刀 いわと |
一宮市今伊勢町馬寄字西流19-1 | 2,141 | ||
昭和10年4月29日 | 40,335 | |||
新木曽川 しんきそがわ |
一宮市木曽川町黒田字下市場南121-4 | 5,483 | ||
昭和10年4月29日 | 36,354 | |||
黒田 くろだ |
一宮市木曽川町黒田字西針口北ノ切12-4 | 592 | ||
昭和11年9月15日 | 35,930 | |||
木曽川堤 きそがわづつみ |
一宮市北方町北方字畑下裏34 | 508 | ||
昭和14年3月1日 | 35,681 | |||
東笠松B ひがしかさまつ |
羽島郡笠松町若葉町 | 116 | ||
昭和10年4月29日 | 35,746 | |||
笠松 かさまつ |
羽島郡笠松町西金池町1 | 6,971 7,586 |
本線⇔竹鼻線:10,669 | |
昭和10年4月29日 | 35,672 | |||
岐南 ぎなん |
羽島郡岐南町下印食4-69 | 1,413 | ||
大正3年6月2日 | 36,127 | |||
茶所 ちゃじょ |
岐阜市加納八幡町28 | 443 | ||
大正3年6月2日 | 36,413 | |||
加納 かのう |
岐阜市竜田町9-3-1 | 371 | ||
大正3年6月2日 | 36,443 | |||
名鉄岐阜 めいてつぎふ |
岐阜市神田町9-1 | 28,291 42,839 |
本線⇔各務原線:8,153 本線⇔美濃町線:10 本線⇔揖斐線:868 本線⇔岐阜市内線:279 |
|
大正3年12月26日 |
*所在地は公式ホームページ(Bを除く)を、開業日は『私鉄全線全駅』(交通新聞社、2002)を参考にしました。
@名古屋本線と瀬戸線の乗り換えは、間に名古屋市交通局を挟むことから、乗降扱いとしました。
A枇杷島分岐点に駅は設置されていないのに乗降人員があるのは、名古屋本線分岐点以西と犬山線の相互利用している定期券利用者で、枇杷島分岐点以東の駅も利用するために分割定期を持っている人がいるためです。具体的な例を挙げると、須ヶ口〜岩倉の利用者で、買い物で名鉄名古屋にも足繁く通っているという人は、須ヶ口〜名鉄名古屋と枇杷島分岐点〜岩倉の分割定期を持つことができる(らしいです)。よって枇杷島分岐点にも乗降人員が記載されています。
B平成17年1月29日に廃止されています。所在地は『私鉄全線全駅』(交通新聞社、2002)を参考にしました。