クサフジ (草 藤)
マメ科 ソラマメ属
(Vicia cracca)
日当たりのよい草地や林の縁などに生える、つる状の多年草。葉は互生し、8から13対の羽状複葉で、先端長く伸び巻きひげとなり他の植物に絡みつく。
長さ10㎝ほどの総状花序を付け紅紫の藤に似た花を付ける。藤と異なり花序は上向きに咲く。花期が長く5~9月で次々と群れて咲くので見応えがある。
トップページへ
狭山丘陵を彩る植物へ
狭山丘陵の自然へ