ギンリョウソウ
イチヤクソウ科 ギンリョウソウ 銀竜草 (Monotropastrum globosum)
山地のやや湿り気のある腐植土の上に生える腐生植物。
日が当たらず風も吹き抜けず、落ち葉や枯れ枝の集まりやすい、やや窪地に生える。
狭山丘陵では6月初旬頃から見られる。高さは10㎝ほどになる。
腐生植物のため、葉緑素を持たず白色である。
ホームページへ
狭山丘陵を彩る植物へ
狭山丘陵の自然 目次へ