ミツバツチグリ
バラ科 キジムシロ属 (Potentilla freyniana)
山野に生える高さ15~30センチの多年草、根茎はかたまりを作る。
ツチグリ(根茎が食べられるので栗に例えられた)に似ているが、本種は食べられない。
やや短い匐枝を出す。葉は3小葉からなり、1~1.5センチの弁花を付ける。花時は4月上旬から。
同じ仲間のキジムシロと似ているが、キジムシロは中心から四方に20~30センチも茎を広げて咲く。
トップ ページへ
狭山丘陵を彩る植物へ
狭山丘陵の自然へご招待