M.Yさんのコサージュ
![](my.jpg) | |
大阪府にお住まいのM.Yさんから彼女が作る コサージュの完成見本と作り方の説明書を送っていただきました。
とても美しくユニークでしたので、ご了解を頂き 紹介することにしました。
← 送って頂いた完成見本
|
|
材料・小道具
| ☆ 新聞紙のカラー面 花弁用4枚、シベ用1枚 下図を参照
![](my-1.jpg)
☆ 造花ビン
☆ 木工ボンド・スティック糊
☆ コーティング剤
・スプレー式のラッカー
・マニキア
・ラメ糊
☆ はさみ
☆ 瞬間接着剤 |
|
作り方
| ☆ 花弁 …4枚とも作り方は同じ
|
| ☆ シベ
①三つ折にして糊付けする。
②三分の一くらい残してやまおり部分に細かく切り込みを入れる。
③端から円柱形に巻いて、先端を少し広げる。
|
|
|
組み立て![](my.jpg)
|
①小さい花びらから、シベにボンドで糊付けする。
②花の形になるように順番に花びらを4枚とも糊付けする。
③最初に掲げた完成見本を参考に |
|
仕上げ
|
①ラッカーなどのスプレー剤を3回ほど塗布して、ツヤと硬さを付ける。
②造花ピンをコサージュの裏に瞬間接着剤で接着する(強度に注意)
③マニキュア・ラメ糊を塗り華やかに!
|
|