TOPメニュースズメバチの博物誌スズメバチ関連グッズ > スズメバチ関連グッズ1(食品)

スズメバチ(ハチ)関連グッズ1(食品)



 蜂の子飯  採集地:長野県東御市

 へぼ(クロスズメバチ)の甘露煮を混ぜ込んだ御飯.蜂の子もシッカリ入っており,この内容で1,300円はお値打ち


 へぼめし  採集地:岐阜県加茂郡白川町

 へぼ(クロスズメバチ)の甘露煮を混ぜ込んだ炊き込み御飯.他にニンジンなども入っている.ヘボの巣コンテストの会場でも人気商品で,早めに買わないとすぐ売り切れる.


へぼ御飯  採集地:岐阜県恵那市

 へぼ(クロスズメバチ)の甘露煮を混ぜ込んだ炊き込み御飯.へぼ五平とともに人気商品.

 へぼちらし  採集地:岐阜県恵那市

 ちらしずしの具にへぼ(クロスズメバチ)の甘露煮が散らされている.金500円也.


 へぼの入った朴葉ずし  採集地:岐阜県加茂郡白川町

 白川町在住のI氏より送っていただいた朴葉ずしの中に,写真のようなヘボ入りのものもあった.見た目にも朴葉の告Fとのコントラストが美しく,大変おいしくいただきました。感謝!


 へぼ五平(五平餅)  採集地:岐阜県恵那市

 愛知県の三河山間部から岐阜県にかけて五平餅が作られている.へぼ(クロスズメバチ)をすりつぶしてまぜたたれを付けたものを”へぼご五平”と呼んでいるが,大変香ばしくておいしい.


 地蜂せんべい  採集地:名古屋市COP10会場

 へぼクロスズメバチ(へぼ)の成虫入り煎餅.COP10展示会場の,全国地蜂連合会の展示ブースで入手.1袋15枚入り540円.販売者【大町地蜂愛好会】


 クロスズメバチの缶詰  採集地:長野県下水内郡豊田村

 へぼクロスズメバチ(へぼ)の幼虫やさなぎを甘露煮にして缶詰にしたもの.長野県では各地の土産物店に必ずといってよいほど並んでいる.結構高値で売られていて,手が出ない.


 地蜂の子の甘露煮  採集地:岐阜県恵那市

 へぼの幼虫やさなぎを甘露煮にしてビンにつめたもの.見た目はグロテスクだが, 食べてみると大変美味で,一度食べると結構はまる味であるが,高価なのが難点.


 くま焼酎  採集地:岐阜県恵那市

 生きたオオスズメバチを焼酎に漬け込んだもの.ビンの中には働きバチと新女王バチが入っている.オオスズメバチのことをクマンバチと呼ぶことからこの名前が付いている.


 蜂のお酒” (スズメバチ入りリキュール)  採集地:長野県内

 ラベルには信州小谷産使用とある.中にキイロスズメバチの働きバチが2頭入っている.300mlに対して2頭は如何にも少なすぎる気がするが・・・.


 ”スズメ蜂のお酒” (スズメバチ入りリキュール)  採集地:長野県内

 上記と同じメーカーの商品で名称が蜂からスズメ蜂に変わっている.中にオオスズメバチの働きバチが4頭入っているが,澱が多いのが少し気になる.


 ”蜂の一刺” (スズメバチ入り蜂蜜)  採集地:大分県竹田市

 付属のラベルには”ハチの一刺”とある.こうした商品は各地で売られているようである.オオスズメバチのメスが中に入っているが,はたしてハチ毒の効き目はいかがなものか?店頭で詳しく観察するとオスが入っているビンもあったので,購入する際には注意が必要.


 VAAM(ヴァーム)  採集地:名古屋市内のコンビニ

 スズメバチの成虫が,幼虫から栄養分を口移しにもらって活動のエネルギーにしているのをヒントに開発されたスポーツドリンク.キャッチコピーは ”運動で体脂肪を燃やす” 缶入りと粉末がある.マラソンの高橋尚子選手も飲んでいたとか・・・.


 スズメバチ ウォーター 採集地:岩手県花巻温泉

 やはりスズメバチのスタミナに着目して作られた健康飲料.強力スズメ蜂エキス入りとある.キャッチコピーは”バイオパワードリンク” 養蜂場の製品だけに,蜂蜜,ローヤルゼリー,プロポリスも入っている.


 ヘボチョコ 採集地:岐阜県恵那市

 へぼ入りのチョコレート.”ヘボ追い”に使う目印がおまけに付いている.300円と購入しやすい価格となっている.