波形

Vitamin Softはどんな味?
〜MG Vitaminのフリーウェアをレビューする〜



NECのサイトにあるMobileGearU活用ページ「MG Vitamin」に
フリーウェアのコーナーが新設されました。
どんなソフトがありソフトの出来はどうなのか、R520を使って試してみました

(CE機の画面キャプチャには伊藤 栄一郎氏CaptCEを使わせて戴いています。)
   ※なお,本件はTOM★の個人的体験と収集した情報を元に構成されており、内容を保証
    するものではありませんので予め御了承願います。

HPC_small 事前準備は...

さてフリーウェアの入手方法ですが、正確にはNEC製品のユーザ登録者向けの専用
ページ
「 98Official Passのメンバーズラウンジ」からダウンロードするようになっていま
す。メンバー登録番号が必要なので、まだの人は早めに登録しておきましょう。
(フリーウェアの公開は6月末までですのでお早めに φ(.. ))

ダウンロードファイルはcab型式で提供されます。目的のソフトをダウンロードしたら
cabファイルを母艦上またはコンパクトフラッシュカード経由でWindowsCEマシン上で
展開すればセットアップが開始されます。

開始早々、フォルダ指定のウィンドウが開きます。ここでは何もせずにそのまま「OK」
を押せば処理が先に進みます。
この他には特に問題となることは無いでしょう。

セットアップ後はスタートボタンから「プログラム」のメニュー上か、デスクトップに起動
アイコンができますのでこれをタップして起動します。
お手軽タイマー2000が、デスクトップ上にそのほかのソフトの起動アイコン(ショート
カット)が出来るはずです。

なお、「たすくらんちゃ」だけはセットアップ後、本体背面のリセットスイッチを押して再
起動する必要があるので御注意下さい。再起動後にタスクトレイにアイコンが表示さ
れれば準備完了です。
(再起動時に利用中のアプリケーションを終了させるのをお忘れなく)

なおVitamin Softはすべてフリーウェアですが、正式なサポートはしていないとのこと。
バージョンアップについても、世のフリーウェアと同じですね。月並みな話ですが「自己
責任」というスタンスで利用しましょう。



HPC_small どんなソフト

今回発表されたのは次の8種類です。内容と使用雑感を順に書いていきます。


1.お手軽フォーマット 2000
 お手軽フォーマット2000は、モバイルギアでコンパクトフラッシュカードの初期化を行う
 ソフトです。操作方法は簡単。起動するとウィンドウが開くので(画面1)、選択リストか
 らメモリカードの1か2を選んで「フォーマット」ボタンを押すだけです。カードを抜き差し
 して構成が変わった場合には「リスト更新」を押すと選択リストが最新の状態に更新さ
 れます。なおフォーマット形式はFAT(FAT16)です。


画面1 お手軽フォーマット2000

 母艦が無くてもフォーマットできるのは割と便利です。ただネーミングのとおり”お手軽”
 にフォーマットできるのは、ちょっとまずいかも(笑)。「本当にフォーマットしますか?」と
 いう確認メッセージは一応出てきますが、くれぐれも必要なファイルの入ったコンパクト
 フラッシュカードを誤ってフォーマットしないよう...



2.お手軽タイマ 2000
 いわゆる一般的なカウントダウン型のタイマーです。見た目は貧弱ですが、カウントの
 進行・停止・中断等基本機能の他に、フォントやサウンドの変更、スタート前のカウント
 ダウン(最大60秒前から)、タイムアップ時のメッセージ表示機能などといったプラスア
 ルファの機能も付いています。 (画面2)


画面2 お手軽タイマ2000

 面白いのが時間設定の項目で、通常のユーザが直接時間を入力する機能の他に、
 「よくある時間」というサンプル項目からも計測時間を選べるようになっています。(画面3)
 例えば「カップラーメン(3分/5分がある)」から「サッカー(45分)」果ては「飲み食べ放
 題」(90分/120分)などなど...こうすることで入力の手間を省く仕組みです。

  #「将棋・囲碁持ち時間(プロ並み)」ってどのくらいの人が使うんでしょう? (^^;)


画面3 お手軽タイマの「よくある時間」

 ただ残念なのは「よくある時間」の内容がユーザで勝手に編集できない点です。
 「たすくらんちゃ」みたいに内容の登録・削除ができたらもっと良かったのですが...


3.USB 109キーボードドライバ
 名前の通りというか... (^^;) 文字通りUSB接続の109キーボードを制御するデバイ
 スドライバです。でもR520単体では接続できないので(悲)、今回は試してません。
 どなたか試した方の使用レポートなどお待ちしてます m(__)m


4.らくらく書箱
 簡単なインデックス付き(?)メモ書きソフトです。イメージ的には表計算ソフトの各セ
 ルに文章を入力していく感じです。(画面4)

 このソフトでは画面上半分の格子を「書類箱」、各セルを「箱」、縦に並んだ中身のあ
 る箱の固まりを「ブロック」、画面下半分のメモ部分を「用紙」と呼びます。

 使い方ですが、まず画面上半分の任意の箱をタップして選択し(画面4で”C1セル”)
 次に画面下半分の「用紙」をタップしてメモ内容(「花見について」以下)を入力します。
 するとメモ用紙の最初の部分が「書類箱」に表示されるという仕組みです
 他のメモ内容を入力するには別の箱をタップして上記の操作を繰り返します。

 入力した内容は書類箱に見出しが表示されていますがこの状態で書類箱の任意の箱
 をタップしてからキーボードのカーソルキー(←↑↓→)を使って移動すると、該当する
 メモ内容が次々と用紙部分に表示されます。ちょうどメモ帳を「パラパラ」めくるという感
 覚で内容を確認することが出来ます。


画面4 らくらく書箱

 なお各箱についてはカット&ペーストが可能です。メニューの「箱変更」で選択すること
 で、
表計算同様に内容を切り貼りすることが出来ます。(画面5)


画面5 らくらく書箱の箱をコピーしたところ

 ところで書類箱は1つだけではなく、複数作成することも出来ます。必要に応じて書
 類箱を作成し、切り替えて使うことも可能です。(画面6)

 なお入力内容の保存方法ですが、特に明示的に「保存」というものは存在しません。
 らくらく書箱終了時に自動的に保存する仕組みになっています。保存先は初期状態
 では\Program Files\BoxWin\(書類箱名)の中に「A001.txt、A002.txt...」という具
 合に、箱のセル位置をファイル名として保存されます。


画面6 らくらく書箱の書箱を選択する

 まだ深く使い込んでいないのですがなかなか面白いソフトです。ですが折角「インデ
 ックスのついたメモ帳」なのですから、もう少し検索機能の強化を期待したいと思う
 のですが、どうでしょうか。例えば次に出てくる「CE検索官」のような文字列検索機
 能を付加して、直接目的の箱にジャンプしたり、あるいは複数ある書箱そのものを
 検索できるようになると個人的には嬉しいのですが...


5.CE検索官
 CE検索官は、ファイルから文字列検索をするソフトです。検索画面(画面7)の「検索
 文字列」項目欄に探したい文字列を入力し、ファイル形式やフォルダ指定文字コード
 等の条件を選択して「検索」ボタンを押すと、与えられた条件に沿って文字列を検索
 します。ただ注意書きにもありますが、検索条件のうち現バージョンでは「半角全角を
 区別」という条件は利用できないそうです。


画面7 CE検索官の検索画面

 検索が完了すると「検索結果画面」(画面8)で結果が表示されます。ここで表示させた
 いファイルをタップすると関連付けられたアプリケーションが起動して、ファイルの内容
 を確認できます。(画面の場合はテキストデータなのでWordが起動)

 ただいつも思うのですが、ここで関連付けされたアプリケーションを自由に変更できない
 のが辛いですね。ここは一つ、「自由に関連付けを変更するツール」なんて作って貰えな
 いでしょうか(笑) > 作者様

  #あ、当然使い勝手の良いソフトを希望します (^^;)


画面8 CE検索官の検索結果表示画面


6.littleFTP
 FTPクライアントソフトです。左右にMobileGearUとFTPサーバのファイル一覧が表示
 して、相互のファイル交換を容易にするソフトです。ただ、残念ながら今回は利用して
 いません。
またの機会にレポートする事にします m(__)m


7.MiniSock
 TELNETプロトコルをサポートしたターミナルソフトです。とはいえ端末エミュレータにつ
 いては未サポートとのこと。ただ、これも残念ながら今回は使っていません m(__)m


8.たすくらんちゃ
 これはタスクトレイに常駐し,登録されたアプリケーションを選択リストの一覧から選
 んで一発で起動させるランチャソフトです。スタートボタンから延々階層メニューを辿
 ってアプリケーションを起動させるよりは手間がかかりません。(画面9)


画面9 たすくらんちゃ(選択リストを表示したところ)

 登録方法はトレイのアイコンをタップして出てくる選択リストが出てきてその中に「とう
 ろく」という選択肢がありますのでこれを選ぶと登録画面になります。(画面10)
 あとは起動するプログラムファイルを指定して登録ボタンを押せば一覧に登録されま
 す。なお、「↑」「↓」ボタンでリストの表示順序を変えることも出来ます。


画面10 たすくらんちゃの登録画面(赤い枠内が常駐時のアイコン)

 従来「DTop」という有名フリーウェア※のランチャを利用していたのですが、こちらは小
 さい文字のみで登録アプリを表示していたために、揺れる車内で隣の登録ソフトをつ
 ついてしまうことが多々ありました。その点、個々の登録アプリケーションの表示幅(と
 いうか高さ)
を十分取って、一目で分かるようアイコンも表示されるような作りになって
 いるのは有り難いことです。ただ、当然の事ながら一度に8個程度しか表示されないた
 め、スクロールしないと目的のソフトに辿り着けない、と言うことになってしまうこともあり
 ますが...(ちなみに「DTop」は一度に12個程度表示できました)


 ※機能を拡充したシェアウェア版の「DTop2」も公開されていますが、残念ながらそちら
   は利用していないので、「DTop」との比較としました。



HPC_small まとめ

今回提供されたソフトは利用価値があり、使ってみて損はないと思います。上手く使え
ばMobileGearUライフがより快適になる...かも知れません。ただ
ネット上に流れる
有名CE向けフリーウェアと比較すると是非改良してほしい、という点が多々あることも
事実です。

とはいえ、単なるドライバ改善ソフトの提供から一歩踏み越えた実用的フリーウェアを
提供することで「実生活の様々な場面で、MobileGearU を活用してください」という
NEC社の積極的な姿勢は評価すべきでしょう。

低金利で銀行の利息が雀の涙しかない昨今(悲笑)、こういうサービスは非常に有り難
ですね。NEC社には期間限定なんて言わずに、今後も優れたフリーウェアをどんどん
アップして欲しいものです。

期待していますので > NEC社の担当者様


HPC_small NEC社 「MG Vitamin」 Software Downloadのページ

   http://www.pc98.nec.co.jp/product/mg/mgvitamin/download.htm


                                                    (2000-3-19)
                                         


 (補足)上記に加えて、新しいフリーウェアが追加公開されました。詳細はこちら


                                                    (2000-5-6)


前のページへ戻る



トップ アイコン
トップ