アルトゥロ・サルディバルが、観光客の耳1枚。

2009年6月11日マドリード、ラス・ベンタス(第1級)闘牛場の今年45回目の結果。

19時開始、21時15分見習い闘牛士退場。照明点灯なし。

プレシデンテ、フリオ・マルティネス・モレノ。1/5以下の入り。

アルクルセン牧場の若牛。

   全体として、良い若牛が出ていた。
   1頭目、良い牛、マネハブレ。2頭目、左角が良い牛。3頭目、。
   4頭目、良い牛。5頭目、良い牛。6頭目、良い牛。
   

闘牛士

ホセ・マヌエル・マスに代わり、アルトゥロ・サルディバル(メキシコ) 挨拶、耳1枚とそれに対する抗議。

フランシスコ・パハレス 沈黙、沈黙。

カリタ(メキシコ) 沈黙、沈黙。

 快晴。暑い。今日は日曜日でもサン・イシドロでも、アニベルサリオでもないのに闘牛があるのは、コルプス(ドミンゴ・デ・レスレクシオン(キリスト復活)から60日目の木曜日)の日だから。ということもあり地元の闘牛ファンは少なく、観光客が多い。トレス・ガジェゴ牧場の若牛(牛Procedencia actual=現在の起源<基の血統>、ヌニェス・デル・クビジョ牧場)。見習い闘牛士、ホセ・マヌエル・マスに代わり、アルトゥロ・サルディバル、フランシスコ・パハレス、カリタ。1/5以下の入り。ソルのアンダナーダ4にて観戦する。

 アルトゥロ・サルディバルが初めに引き当てた若牛はこの日1番良かった。しかし、扱いが下手。ちゃんとやっていれば耳2枚切れるファエナになっていただろう。勿体ないったらありゃしない!剣刺しも失敗の後、バホナッソ。何故挨拶するのか判らない。耳1枚の価値もないファエナだった。4頭目の若牛も良かった。メキシコ人らしくキーテがバリエーションが多く綺麗だった。この時だけキエトだ。ファエナは相変わらずドタバタ。左角が良く初めからナトゥラルをやればいいのに、判っていない。少しやって気づいてナトゥラルを始めるがクルサードが甘くちゃんと繋がらない。何故角の間に立てないの?それでも徹底してナトゥラルをすればいいのに後半は、デレチャッソをするも良いパセが出ない。剣は、スエルテ・コントラリアで良いところに入り若牛が膝を着いた。そして、信じられないことに耳1枚。1頭目の残念賞も入っているんだろうけど、ちょっとなぁ。

 フランシスコ・パハレス、2頭目は左角が良い。それが判ってやっていたが牛の扱いが下手。判っていないのよね、君は。剣刺しの時の牛の置き方も下手。あれじゃ剣が決まらないのは当たり前。5頭目はこの日2番目に良かった。この時も左角が良いのに、右角でずっとやっている。信じられない。自分の得意なのがデレチャッソであったとしても、個々の牛の特性を生かして闘牛が出来ないようじゃどうしようもない。ただただ疲れました。溜息しか出てこない。近くの爺さんは寝てました。そう、眠くなる闘牛なんです君のは。

 カリタ。3頭目の牛はこの日1番悪い牛だった。そういう意味で仕方がない部分はあるけど…。立ち位置が悪い。クルサードしていない。だからパセが遠い。パセ・デ・ペチョの時、脇が開いている。それなりにやる気を感じるが、危ない。2頭目のキーテでコヒーダ。色々キーテでやりたいだろうけど足が止まっていないキーテを観てもしょうがないんだけど。牛の扱いも下手。最後の牛は遠くから呼んでくる牛。それを判っていたのは偉い!扱いが上手かったらもっと良いファエナになっていただろう。

 今日の耳は観光客が出した耳。それでも、世界一のカテゴリーのラス・ベンタス闘牛場で耳を切ったとなるとメキシコに帰ってからとか、今後、スペインでもカルテルが増えるかも知れない。そんなに良いと思わなかったけど…。5頭目が終わった後、片足の悪い爺さんが近づいてきて、アルトゥロ・サルディバルの初めの牛のファエナは剣が決まれば耳1枚だったが、さっきのは耳1枚じゃないと言って帰っていった。あの爺さんも甘い。耳1枚の価値もないと思う。4頭目は当然耳じゃない。地元ファンが来ないと観光客の耳が増える。しかも、代替出場したアルトゥロ・サルディバルが耳を切る。それも闘牛なんだけど…。


http://www2u.biglobe.ne.jp/~tougyuu/以下のHPの著作権は、斎藤祐司のものです。勝手に転載、または使用することを禁止する。


ホームに戻る  2009年闘牛観戦記