por 斎藤祐司
このたび(2010年7月)、スペイン闘牛ビデオ上映会を立ち上げました。不定期的に開催ですが、闘牛が好きな人、興味がある人、これから闘牛を観ようとしている人など、気軽に参加してください。
テーマ : 「2018年サン・イシドロ」
開催日 : 2018年 9月1日(土)
場所 : 安田光江フラメンコ塾 地下1階 (土足禁止)
JR/西武新宿線・地下鉄東西線 高田馬場 戸塚口から徒歩3分。
時間 : 18時開始 20時半頃終了予定
参加費 : 500円
申し込み方法 : 参加を希望する人はメールを送って下さい。闘牛が好きな人だけ少人数でやる予定ですので早めに応募下さい。
すでに予約も入っています。
なお、人数多数の場合は、こちらで選別させていただきます。希望が叶わなかった場合はごめんなさい。悪しからず。
参加希望者は yuzi-saito@mtg.biglobe.ne.jp へメールを下さい。 締め切りは2017年 8月30日までです。
4-Ago-2018
テーマ : 「テルシオから観る闘牛 ピカ、キーテ、バンデリージャ、ファエナ」
内容 : アントニオ・フェレーラ、アレハンドロ・タラバンテ、エル・フリ、ホセ・トマスなど。
開催日 : 2017年 10月28日(土)
場所 : 安田光江フラメンコ塾 地下1階 (土足禁止)
JR/西武新宿線・地下鉄東西線 高田馬場 戸塚口から徒歩3分。
時間 : 18時開始 20時頃終了予定
申し込み方法 : 参加を希望する人はメールを送って下さい。闘牛が好きな人だけ少人数でやる予定ですので早めに応募下さい。
すでに予約も入っています。
なお、人数多数の場合は、こちらで選別させていただきます。希望が叶わなかった場合はごめんなさい。悪しからず。
参加希望者は yuzi-saito@mtg.biglobe.ne.jp へメールを下さい。 締め切りは2017年 10月27日までです。
24-Oct-2017
テーマ : 「2017年サン・イシドロの闘牛」
内容 : 今年のサン・イシドロから、耳が出たファエナ中心に上映します。プエルタ・グランデをした、ヒネス・マリン、エンリケ・ポンセ、ファン・デル・アラモ。アントニオ・フェレーラ、セバスティアン・カステージャ、アレハンドロ・タラバンテ、エル・フリ、ロカ・レイ、ミゲル・アンヘル・ペレラ、ロペス・シモンなど。
開催日 : 2017年 7月29日(土)
場所 : 安田光江フラメンコ塾 地下1階 (土足禁止)
JR/西武新宿線・地下鉄東西線 高田馬場 戸塚口から徒歩3分。
時間 : 18時開始 20時頃終了予定
主催者 : 斎藤祐司
参加費 : 500円
申し込み方法 : 参加を希望する人はメールを送って下さい。闘牛が好きな人だけ少人数でやる予定ですので早めに応募下さい。
すでに予約も入っています。
なお、人数多数の場合は、こちらで選別させていただきます。希望が叶わなかった場合はごめんなさい。悪しからず。
参加希望者は yuzi-saito@mtg.biglobe.ne.jp へメールを下さい。 締め切りは2017年 7月27日までです。
10-Jul-2017
テーマ : 「2016年のバジャドリードの闘牛」
内容 : 今年のバジャドリードのフェリア・デ・ヌエルトラ・セニョーラ・デ・サン・ロレンソから、9月4日のビクトル・バリオを讃えるフェスティバル闘牛。パディージャ、ホセ・トマス、モランテ、フリ、タラバンテ。8日のカステージャ、ロペス・シモン。9日ホセ・トマス。10日フリ、ダビ・モラ。11日クーロ・ディアス、ファンディ、ホセ・ガリドの闘牛から抜粋してビデオを流します。
開催日 : 2016年10月22日(土)
場所 : 練馬文化センター 地下1階 第3リハーサル室 (飲食禁止)
西武池袋線・西武有楽町線・都営地下鉄大江戸線練馬駅北口から徒歩1分。
時間 : 18時集合。18時15分開始 21時半頃終了予定
主催者 : 斎藤祐司
参加費 : 500円
申し込み方法 : 参加を希望する人はメールを送って下さい。闘牛が好きな人だけ少人数でやる予定ですので早めに応募下さい。
すでに予約も入っています。
なお、人数多数の場合は、こちらで選別させていただきます。希望が叶わなかった場合はごめんなさい。悪しからず。
参加希望者は yuzi-saito@mtg.biglobe.ne.jp へメールを下さい。 締め切りは2016年 10月19日までです。
4-Oct-2016
テーマ : 「2016年の潮流」
内容 : 今年のサン・イシドロから、6月1日のロペス・シモン(耳2枚)、マンサナレスのグラン・ファエナ(耳2枚)。ヘレスの5月6日タラバンテ(耳2枚)、ロペス・シモンのインドゥルト。7日ホセ・トマス(耳2枚と尻尾1つ)など。
開催日 : 2016年7月2日(土)
場所 : 練馬文化センター 地下1階 第3リハーサル室 (飲食禁止)
西武池袋線・西武有楽町線・都営地下鉄大江戸線練馬駅北口から徒歩1分。
時間 : 18時開始 21時頃終了予定
主催者 : 斎藤祐司
参加費 : 500円
申し込み方法 : 参加を希望する人はメールを送って下さい。闘牛が好きな人だけ少人数でやる予定ですので早めに応募下さい。
すでに予約も入っています。
なお、人数多数の場合は、こちらで選別させていただきます。希望が叶わなかった場合はごめんなさい。悪しからず。
参加希望者は yuzi-saito@mtg.biglobe.ne.jp へメールを下さい。 締め切りは2016年 6月31日までです。
15-Jun-2016
テーマ : 「2014年マラガのフェリア報告」
内容 : 今年のマラガのフェリアで観た闘牛。8月22日モランテ・デ・ラ・プエブラ、ホセ・マリア・マンサナレス、8月23日のパブロ・エルモソ・デ・メンドーサ。そして、ホセ・トマスのプエルタ・グランデまで。
開催日 : 2014年9月27日(土)
時間 : 17時45分集合 18時開始 21時終了予定
主催者 : 斎藤祐司
場所 : 都内某所
参加費 : 実費(多分3000円くらい)
申し込み方法 : 参加を希望する人はメールを送って下さい。闘牛が好きな人だけ少人数でやる予定ですので早めに応募下さい。
場所、待ち合わせ場所などを折り返して連絡します。
すでに予約も入っています。
なお、人数多数の場合は、こちらで選別させていただきます。希望が叶わなかった場合はごめんなさい。悪しからず。
参加希望者は yuzi-saito@mtg.biglobe.ne.jp へメールを下さい。 締め切りは2014年 9月25日までです。
23-Sep-2014
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tougyuu/以下のHPの著作権は、斎藤祐司のものです。勝手に転載、または使用することを禁止する。