元【軽急とみや運送店】トップページへ

元運送屋おやじの【旅の記憶】

仕事は旅だ

軽貨物運送業を始めて約3年間小さな組織(チェーン)に所属して、色々な業務形態(宅配、ルート配送、スポット、 運転代行等)を経験した。

宅配は担当区域から外に出ることはないし、ルート配送はほとんど同じコースで変化がなく性に合わなかった。

やがて組織を離れスポットと小引越しに重点を置くようになった。

小引越しは個人客があちこち電話しまくって料金の比較をするので成約率は低い。都市部の引越しは高額見積で敬遠、長距離は安く引き受けた。

スポットは…例えば、事業所の発,配送ミスのリカバリーとか・・・遠方の現場で資材が不足し職人さんが遊びになってしまうとか・・・納品した部品の不良品発生で代替品を至急届けないと製造ラインが止まってしまうとか・・・ 依頼主にとっては信用問題、損害賠償にも発展しかねない要因で、料金など度外視 という依頼が緊急スポットには多かったが「頼られている」との昂揚感、緊張感でやりがいがあり 楽しかった。

携帯,自動車電話,カーナビ等がなかった時代は、紙の地図帳だけが頼りだったので一生懸命地理を覚えたが、カーナビに頼るようになると全然道を覚えなくなる。

往路は一刻でも早く!だ。行き先は未知の土地が大半なので不安もあり緊張する。
少しでも速いと思えば遠回りでも高速優先、途中で「何時に着く?」と電話が入ることもあり、常に到着時刻を計算したり、帰りはどんなコースで・・・ 絶景ポイントは・・・名物料理は・・・と 脳みそはフル回転、深夜の長距離でも睡魔に襲われる暇はない。

無事納品が完了すれば帰路は高速をあまり使わず自由気ままなドライブ = だ。

高速を避けるのは一般道を熟知し、どこのインターで降りても応用が効くようにとの心構えだ。

25年間にわたる運送業でいろいろな場所を訪れたが、特に印象に残っているところを一か所、近距離中の近距離…都心…日本銀行本店の地下… 一番下の階 (確かB3だったかな?)ちなみに 現金や金塊を運んだわけではないよ!当然だがチェックも厳しいし…行きたくとも行ける場所ではない。
すぐ上の階に窓の無い大型バスのような現金輸送車と思われる車両が並んでいた。
ある時、高速道で見覚えのある大型車がパトカーをお供に走行していたが、これを日銀の現金輸送車だと判る人はあまりいないと思う。

いつ、どこへ…予想もつかない突発の緊急長距離スポットはまさに そのものだ。 なんといっても交通費はお客様の負担!官費旅行だね!

忙しい時期には早く帰って次の依頼に備えたいのであまりのんびり出来なかったが、長距離の帰りが週末にかかった時はうれしかった。

大好きな山岳ドライブ、温泉、観光、グルメ、時にはスキーも。

深夜の峠道も好きだ。山腹の連続カーブでは昼間と違い、相手のヘッドライトで早くから対向車を認識できるので安心して飛ばせる。

記憶に残っている主な長距離は…青森県五所川原、三重県鈴鹿、兵庫県小野…等々、中でも秋田県男鹿半島はきつかった。

墨田区をAM出発、秋田の工場へ夜到着、持って行った部品の加工をして、それを栃木県鹿沼の納品先へ朝の始業時までにお届けという御依頼だった。

なんとか夜明け前に到着、それが限界で誰かが出社したら起こしてもらおうと門前に横付けしてバタンキュウ!

この職業に就いた1985年には軽自動車の排気量は550ccと非力で、高速道では登坂車線の常連さんだった。

愛車は25年間を通してスバルサンバー。最大の特徴は軽貨物車唯一のリアエンジンだ。駆動輪の上にエンジンが載っているので雪道でもグリップがとても良かった。

他の軽トラは座席の下にエンジンがあるのでうるさいし夏は床暖房になるが、リアエンジンだと騒音が運転席までは届かないので長時間運転でもストレスが少ない。

緊急長距離の途中で故障でもしたら大変な事になるので、不具合が出始める14万〜17万kmで乗り換えていたが25万km超乗る同業者も結構いるようだ。

あっ、脱輪した!車の話になってしまった。

本題の旅の話に戻ろう。

遊びも旅だ

ここからは仕事を離れてプライベートの旅の記憶だ。運転好きなのでプライベートでも基本的にマイカー旅行が圧倒的に多くなる。

写真をクリックすると外部の旅行投稿サイトへ飛びます。「とむ」の名前で出ています。

身延山 身延山〜西伊豆☆その1

富士山ぐるり一周ドライブ

2014年12月18日
西伊豆 身延山〜西伊豆☆その2

富士山ぐるり一周ドライブ

2014年12月19日
乗鞍高原 涼を求めて信州ドライブ☆その1

乗鞍スーパー林道

2014年8月5日
安曇野 涼を求めて信州ドライブ☆その2

安曇野の 634メートル(むさし)

2014年8月6日
曽我梅林 富士山をバックに満開の白梅.紅梅.しだれ梅

小田原 曽我梅林 日帰りドライブ

2014年2月26日
熱海梅園 見頃を迎えた熱海梅園

日帰りドライブ

2013年2月14日
黒部ルート見学会 黒部ルート見学会

2011年10月26日〜27日

関西電力が公募する非公開 地下ルートの見学会に参加した。
【くろよん】(黒部第四発電所)はルートのほぼ中央にある。
水戸偕楽園その1 梅が見頃の偕楽園へ日帰りドライブ☆その1

2011年3月3日

昼食は那珂湊おさかな市場
水戸偕楽園その2 梅が見頃の偕楽園へ日帰りドライブ☆その2

2011年3月3日
清津峡⇒秋山郷⇒雑魚川渓谷-奥志賀スーパー林道⇒志賀高原・その1 清津峡⇒秋山郷⇒雑魚川渓谷-奥志賀スーパー林道⇒志賀高原ドライブ☆その1

2010年10月19日〜20日
清津峡⇒秋山郷⇒雑魚川渓谷-奥志賀スーパー林道⇒志賀高原・その2 清津峡⇒秋山郷⇒雑魚川渓谷-奥志賀スーパー林道⇒志賀高原ドライブ☆その2

2010年10月19日〜20日
谷川岳一ノ倉沢 谷川岳の大岩壁を誰でも気軽に眺められる一ノ倉沢出合

2010年7月21日
称名滝とハンノキ滝 日本一の滝 2本の競演に感動!

2010年5月31日〜6月1日

落差350m 日本一の称名滝と幻の大滝ハンノキ滝が同じ滝壺へV字に落下する様は圧巻だ。
ハンノキ滝ネハンの滝とも呼ばれる)は落差500mと特大だが渇水期には消滅してしまうので正式には滝として認定されていない。
立山黒部アルペンルート 立山黒部アルペンルート

2009年10月14日〜15日

多くの旅行会社定番の山岳観光ツアー