図書館情報学関連の書籍

トップに戻る

 

『1999年度 司書講習 in 富士大学』 で使用されたテキスト

●『図書館学基礎資料 第二版』 今まど子編著 樹村房 1999 

          1000円 ISBN4-88367-038-4

↑図書館学についてわかりやすくまとめられている入門書とでも言ったとこですね。
第3版が2001年に発行されました。

●『改訂 資料目録法及び演習』 田辺広他著 樹村房 1982 

          1800円 ISBN4-915507-73-4

●『図書館講習資料 6訂版』 (社)日本図書館協会編 1996 

          2000円 ISBN4-8204-9521-6

●『図書館 その本質・歴史・思潮 増補版』 岡田温著 丸善 1989 

          3500円 ISBN4-621-04396-X

●『4訂版 情報源としてのレファレンス・ブックス』 長澤雅男著 日本図書館協会 1998 

          1300円 ISBN4-8204-9731-6

↑これを使って実際にレファレンスの練習をしました。むずかしかったけど、良い経験になりました。

●『図書館経営論』 竹内紀吉著 教育資料出版会 1999 

          1900円 ISBN4-87652-328-2

●『図書館サービス論』 前園主計編著 東京書籍 1999 

          2000円 ISBN4-487-71474-5

●『情報サービス概説』 渋谷嘉彦編著 樹村房 1998 

          1900円 ISBN4-88367-004-X

●『児童サービス論』 辰巳義幸編著 東京書籍 1998 

          2000円 ISBN4-487-71482-6

●『資料組織演習』 岡田靖他著 樹村房 1998 

          1900円 ISBN4-88367-009-0

●『資料組織概説』 大城善盛他著 樹村房 1997 

          1900円 ISBN4-88367-009-0

●『日本10進分類法 新訂9版』 もりきよし原編著 日本図書館協会改訂編集 1995 

          5826円 ISBN4-8204-9510-0

 

図書館及び図書館学のハンドブック、年鑑、用語集

●『図書館学ハンドブック 第5版』 (社)日本図書館協会編 1990 

          5340円 ISBN4-8204-9002-8

↑基本書です。「3回は熟読」といろいろなとこでコメントがありました。

●『図書館情報学ハンドブック』 図書館情報学ハンドブック編集委員会編 丸善 1988

↑結構高い本です・・・図書館などで必要なところだけ読むと良いかも・・・

●『図書館年鑑』 図書館年鑑編集委員会編 日本図書館協会 1982- 年刊

↑統計資料に目を通しておくと試験のとき役立つかも・・・

●『学術用語集 : 図書館情報学編』 文部省・日本図書館協会編 丸善 1997

●『図書館用語集 改訂版』 日本図書館協会用語編集委員会編

                                   日本図書館協会 1996

         2575円 ISBN4-8204-9606-9

↑図書館や図書館学についての用語が網羅されていて、必携かな?