DOSコマンド
A.絶対パスによる指定: C:\WINDOWS>MOVE C:\Windows\Temp\File1.txt A:\
B.相対パスによる指定: C:\WINDOWS>MOVE Temp\File1.txt A:
= C:\>MOVE Windows\Temp\File1.txt A:
= C:\WINDOWS\TEMP>MOVE File1.txt A:
= A:\>MOVE C:\Windows\Temp\File1.txt A:
常に絶対パス(フルパス)で指定すれば、間違いないのですが、相対パスで指定する場合はA:とC:の各々のカレントフォルダがどこなのかを理解してそれに応じた指定を行う必要があります。上記の例では、相対パスを使用する場合はカレントフォルダがどこかによって様々な指定方法が考えられます。
また、コマンドによってはワイルドカード(?、*)が利用できるので、効率よく使えばエクスプローラより速く処理できる場合もあります。
カレントフォルダの変更は”C:\>CD TEMP”(1つ下のTEMPに変更)、”C:\WINDOWS>CD
\”(ルートに変更)、”C:\WINDOWS>CD ..”(1つ上に変更)、”C:\WINDOWS\TEMP>CD
...”(2つ上に変更)のように指定する。
○最新の Windows での注意
Windows の種類により、DOSの機能が制限されているので、コマンドヘルプ(/?)で確認の上、使用してください。コマンドが有効でも無効なエラーメッセージが表示される、などの異常が発生することもある。
Windows Meでは、起動ファイル(Autoexec.bat)や構成ファイル(Config.sys)を読み込まないため、これらのファイルに記述された構文は無視されます。
●代表的なDOSコマンド
コマンド名 |
||
入力例 |
機能概要 |
|
DIR | DIR
WIN?.SYS /P DIR | MORE |
フォルダ内のファイルとフォルダの一覧を表示。 |
CD、CHDIR | CD C:\WINDOWS | カレントフォルダーを変更。 |
MD、MKDIR | MD WORK | フォルダの作成。 |
RD、RMDIR | RD C:\TEMP | フォルダの削除。 |
MOVE | MOVE A:*.BAT C:\TEMP | ファイルの移動。 |
COPY | COPY A:\*.* C: | ファイルのコピー。 |
XCOPY | XCOPY C:\TEMP D:\WORK /S | ファイルとフォルダの一括コピー。 |
TYPE | TYPE C:\CONFIG.SYS | ファイルのコンテンツの表示。 |
ATTRIB | ATTRIB -H C:\USER.DAT | ファイルの属性(アトリビュート)の表示と変更。 |
DEL、ERASE | DEL C:\TEMP\*.* | ファイルの削除。 |
REN、RENAME | REN C:CONFIG.SYS *.BAK | ファイル名の変更。 |
EDIT | EDIT C:\AUTOEXEC>BAT | テキストファイルの編集。 |
MEM | MEM | DOS上で使用中および使用可能な空メモリーのチェック。 |
SCANDISK | SCANDISK | スキャンディスク(Windowsのスキャンディスクと同等)。 |
SYS | SYS A: C: | 起動に必要なシステムファイルをコピーする。 |