==天王寺の思い出===
小さい頃,数回親に連れて行ってもらったことがあるが,北助松からは,難波経由で地下鉄御堂筋線に乗り換えて
もどるという,今考え直すととんでもないルートを通ってた。(新今宮から乗り換えればよかったのに)
中学生,高校生のころは,自力で出ようとなると,(当時北野田,栂美木多在住)乗り換えによるコストがネック
だった。地下鉄御堂筋線がまだあびこまでしかなかった時代。そこで目をつけたのが南海天王寺支線。新今宮や難波
に出るのと同じ運賃で天王寺に行ける。すごく魅力的だった。気になるのは時間。乗換駅の天下茶屋は(当時)各停,
普通しか止まらない。栂・美木多から結局ずっと各駅停車の状態で出かけていた。
(…って,今も中百舌鳥から地下鉄経由じゃ各停状態やん!)
天王寺に何の用事があったんだろう。
小学校の時は,夏休みか新年の書写コンクールみたいなのがあって,天王寺美術館で展示されていたのを見に行った。
高校生の時は,アニメイトが阿倍野にできた(当時はユーゴー書店の上)ので行ったか…。(それまでは近くても
京橋だった。今は堺東にもあるんよね)
それくらいか!?あまり用事はなかったんね。
その後,天王寺線は天下茶屋の高架工事と堺筋線乗り入れのため,天下茶屋〜今池町が廃止。地下鉄御堂筋線がな
かもず開通するまでは,天王寺は遠い存在となった。平成5年3月31日,残りの区間も廃止。100年近い歴史が
終わった。
今は,天王寺駅の改札があったところは,天王寺Mioの入り口…。そう,天王寺Mioの下こそ,当時の南海天
王寺駅ホームであった。
小学2年生の時,貴重な体験をした。全校生徒が天王寺動物園へ写生大会に行くと。で,そのお出かけルートが,
北助松から臨時列車で天王寺直通。今でも憶えている。7100系冷房車6両編成。岸ノ里からがたがたと渡り線を
右に渡っていき,天下茶屋から天王寺支線へ乗り入れて天王寺へ。
動物園で何をしたかはさっぱり忘れたが,この乗車の記憶は忘れられない。
今は…天王寺に行く用事は,乗りかえを除けば……ソフマップくらいか!?(^^;)