TaroDiary January & February 2003

2003.2.25

 グラミー賞は、ノラ・ジョーンズ「Come Away With Me」の圧勝だったようだ。ノラ・ジョーンズの曲はぜんぜん聴いたことがないので、レンタルするか買うかして聴いてみないといけないなと思った。ていうか、外国人アーティストのCDレンタルは発売後1年間は出来ないので買わないといけないのだった。来年レンタルしようと待ったところで、来年の今頃は借りようと思ったことは忘れてる。なので買わないといけないと思った。

 ていうか、マイケル・ジャクソンの番組は見たかったような、どうでもいいような感じなんだけど、仕事だったから見れなかった。ていうか、自宅に遊園地は欲しい。

2003.2.24

 マイク・タイソンは強かった。試合時間よりインタビュー時間の方が長いじゃん。49秒で終わっちゃったから、スタミナがどうとか戦略がどうとか文句の言いようがない。今日の感じであれば、レノックス・ルイスから王座を奪えるかもしれないと思った。でも、今日の相手はかなり格下だったな。

 今日はグラミー賞だ。アヴリル・ラヴィーンはノミネートされてるどっちかの賞を取るだろう。女性の新人アーティストがかなり台頭してるね。やっぱ元気だよね。

 あと、今日はASKA誕生日でもある。去年はNHKホールにいたのだった。去年の今日と今年の今日は、点と点ではなく、ずっと線でつながりつづけてると思う。だから、何も変わってないような気もするし、いろんなことが変わった気もする。

2003.2.23

 そろそろ、トップページのねずみの格好も日本代表から変えようと思うんだけど、今年のコンサドーレの新しいユニフォームは、まだお気に入りじゃないので、困った。胸に「白い恋人」と書いてあるのは、なかなか乙だと思うんだけど。

 お金持ちになったら、どこかのクラブのユニフォームに広告出したいという野望があるけど、広告の内容は決めてない。

 ハンブルガーSV vs カイザースラウテルン前半終了0-0。

2003.2.22

 韓国の地下鉄事故はひどいな。ああいうことは、自分の身近でも起こりうるということが恐い。もし、自分のいるところでこういうことがあったら、どうすればいいのか、どうしなければならないのか、他の人はどう動くのか、というようなことをシミュレートせざるを得なくなる。

 ていうか、この事故に感じることがあるのは、去年、韓国に行ったからだと思う。事故が起きた街には行かなかったけど、韓国に行った、ということは関係があるだろう。つまり、当たり前なことだけど、韓国にも人が生きていることを見たということだ。韓国に行ってなかったら、自分の中では隣の国の「テレビでやってた大きな火事」で終わってたんだと思う。それこそ、対岸の火事だ。

 そこに人がいるんだ、人がいたんだ、という感覚をもっておくことがとても大事なことだと思う。それは、ニューヨークでも北朝鮮でもイラクでも同じことで、そこにいる「人」を感じることで、どんなニュースも自分にとって大事なことになるのだ。

2003.2.21

 真駒内でやる「TOYOTA BIG AIR」を生で見てみたいのだ。寒そうだけど。

 この大会が全国的にどれくらい有名なのかはしらないのだけど、要はスノーボードのフリースタイルの大きい大会だ。自分はスノーボードやったことないので、あんな板でジャンプして一回転したりするのが単純にすごいと思う。毎年、見にいきたいと思うのだが、なかなか行けない。今年も多分行かないから、テレビで見るんだと思う。

 ていうか、NHK BSでやってる「Xゲーム」なんかもすごい。モトクロスとか自転車とかスケートボードのフリースタイルの大会の模様を送ってる。再放送多くて前に見たのばかりなんだけど。

 あと、この番組は「あんたいったい誰」とつっこみたくなるような実況アナウンサーと解説者がよい。自分はどの選手も全然知らないんだけど、彼等はものすごいビッグネームであるかのように実況・解説する。だけど、結局、その大会がいつどこでやってて、選手がどういう人かよく分からないまま終わる。選手のパフォーマンスはすごいんだけど、実況・解説が「Xゲーム」というタイトルにもっともふさわしい、すばらしい番組です。

2003.2.20

 WOWOWの「ザ・ビートファイル」見ながら書いてます。

 いきなり「DO YA DO」で始まったので驚きだが、インタヴューのASKAさんの髪型のインパクトが、それを凌駕するほどすごい。10数年前とのギャップが激しすぎるぞ。

 「YAH YAH YAH」のプロモ。コートの下、タンクトップだ。あと、1本のマイクを2人で使ってるのは新鮮だ。ライブではそんなことしないもん。

 ていうか、最近のプロモはCDやDVDについてくるから知ってるけど、古い曲のプロモって見る機会がほとんどないから、この番組はいいなあと思った。

 しまった、これ書きながら見てるので、インタヴューとかあまり聞いてないしプロモも。あとでビデオ見直し。来週の椎名林檎も楽しみだ。

2003.2.19

 Yahoo!から来た皆様、こんにちは。C&A関連のページとはまるで思えないトップページですみません。

 ていうか、Yahoo!には、ここについて「ライブレポート、CDレビュー等。 」という、いたってシンプルな説明文が書かれているけど、「等」の比重が大きいです。C&A以外にも好きなことやものが多すぎて。

 ていうか、今思い出したけど、あしたWOWOWでC&A登場するじゃん。

2003.2.18

 iTunes用のヘッドフォンが欲しい。MDウォークマン用のバンドが後頭部のヘッドフォンはもってて、今もiBookに繋げて使ってるが、この手のものは街中でも安全に使えるように、外の音が入ってくる仕組みになってる。この外からの音が結構不快だったりする。テレビの音とか混じってくるので、音楽に集中できない。自分が欲しいのはほぼ完全に外の音をシャットアウトしてくれるやつ。耳が完全に隠れるやつ。うちでしかつかわないので、ごっついのがいい。ていうか、よくレコーディングの映像で使われてるソニーのやつも欲しいと思った。

 ていうか、いずれiPod手に入れたら、MDウォークマンてあまり必要なくなるな。ラジオの録音したのを聴くくらいにしか使わなそう。

2003.2.16

 きょう(15日)は仕事が早く終わったので、久しぶりにCDショップ巡りができた。ていうか、Pivotにあるタワレコは改装中だった。もう片方のタワレコは新札幌なので論外。

 いろんなショップに寄ったところ、Michelle Branchの"The Spirit Room"がいちばん安いのは、ドン・キホーテだった。他のショップより300円以上安い。なので、ドン・キホーテで買った。

 他にも何か買おうかと思ったけど、財布に現金が3000円しかなかったので、やめておいた。予定外の買い物のために、わざわざ口座からお金を引き落とすのはナイスではない。

 ていうか、最初にこのCD買おうとしたのは去年か一昨年だったような気がする。やっと買った。

2003.2.13

 そういえば、Michelle Branchのファーストアルバムが欲しかったことを思い出した。Santana Feat. Michelle Branch 'The Game of Love' が収録されてるSantanaの"Shaman"は買ったんだけどさ。

 2軒あるうちのどっちかのタワーレコードに行けば売ってるんだろうけど、午後8時で閉まっちゃうのでなかなか行けない。近々、札幌駅にオープンするステラプレイスにHMVができるのはグッドだ。HMVは小樽にしかなかったんだから。ていうか、実は狸小路のドン・キホーテで売ってるのを知ってるんだけど、ポイントとかつかなそうなのでCDショップで買いたい。

 日本盤は要らないの。輸入版が欲しい。安いし、ほんとのオリジナルだし。ちょっと前までは日本語の歌詞も解説もついてくるし、ボーナストラックもついてる日本盤を買ってたんだが、ここ最近はその豪華さが重くるしく感じるようになった。輸入版の、なんかチープな感じがよい。日本盤はどこか洗練され過ぎてる。でもって、高い。日本盤1枚分で輸入版2枚買える。ていうか、音楽CDが売れないと言われるけど、輸入版くらいの価格まで下げれば、売れるんだと思うんだが。

2003.2.12

 日曜日や祝日の午後6時は憂鬱だ。休みなのに明日からのこと考えるから、休みじゃない気分になる。こういう気分をごまかすためにも音楽とか映画は必要なんだと思う。

 きょうは、WOWOWでリュック・ベッソン・デーだったので、「WASABI」「ニキータ」「レオン完全版」見た。ベッソンの作品の、どこか色あせて乾いた感じが好きだ。

2003.2.11

 プロバイダ代、iBook代、釧路代、靴代その他諸々、無事に引き落とされたかな。

 明日はお休みなので思う存分夜更かしだ。ていうか、祝日の意味ってぜんぜん考えないもんだと思った。

 明日は「建国記念の日」であって、決して「建国記念日」じゃなくて「の」が重要な意味がある、というのを何かで聞いた覚えがあるが、何で聞いたかも忘れたし、「の」がどう重要なのかも忘れた。

 「建国記念日」だと記念日なので「その日に国ができたのでその日を記念に祝う」ということになってしまう、とかいう意味だったような気がする。「建国記念の日」だと、「国ができたこと」という意味になるんじゃなかったっけか。

 まあ、よく分からんけど、明日が休みだというのは確かだ。

2003.2.10

 明日1日がんばれば、また休みだ。明日も休みで3連休にすればいいのに。

 iTunes(Mac付属の音楽プレイヤーソフト)で音楽聴きながらMacやってる。Macに取り込んだ全曲をランダムで流してるせいか、次の曲、次の曲とわくわくしながら聴き続けてしまって、遅くまで起きてしまっている。翌日早く起きなくてはならなくても、なかなか午前2時前に寝ることができない。

 CDは結構買ってるんだけど、じっくり聴く時間がなかなかとれなくて、iTunesに取り込んでから初めて聴く楽曲があったりする。CDを最初に聴くときって、基本的に知らない曲ばかりだから、けっこう疲れるんだけど、こうやってランダムで聴くとこっちが意識しなくても自然に勝手にいろんな曲が流れてくれるので、疲れないし、曲が自然と体に染み付いたりするのだ。こういう聞き方の方が曲をどんどん覚えられるし、好きな曲が増えるなと思う。でも、こういう聴き方のせいで、曲は何度も聴いてるのにタイトルを知らないという曲が増え続けている。

 あと、ランダムにしておきながらも、そのときそのときにやっぱり聴きたい曲というのはあって、あまり聴きたい曲じゃないときは、どんどん飛ばしていってその聴きたい曲が登場するまで、FWボタンを押し続けて、だったら最初からその曲を選択すればいいじゃんと自分につっこんだりしませんか。

2003.2.9

 来る10日に、iBook代のほかに釧路代、靴代、WOWOW代などもろもろのお金が一気に引き落とされるので、ここ数日は1000円くらいのやりくりでさえ四苦八苦だ。ついこないだJRの定期券を落として駅に届いてたんだけど、届いてて良かった。翌日、札幌駅に行く電車代だけで済んで良かった。でも痛い。

 ていうか、本来はiBook代はすでに引き落とされていたはずだったのだが、親の自動車をたろうさん名義で買った分が直前に引き落とされてたため、残高不足でiBook代が引き落とされなかった。自動車のローン会社から明細来てなかったので、気付かなかった。iBook代、遅延なので400円無駄に引かれるじゃん。

 PowerBook G4の小さいやつ見てきた。銀色のiBookという感じだ。それほど魅力的じゃなくて良かった。あまりにすばらしかったら、iBook買ったことを後悔しなくてはならない。

 ていうか、いま、QuickTime 6.1のダウンロードを試みたが、失敗。アナログ回線のダイヤルアップなのに、ソフトの容量が19MBもあるんじゃ、無理だと思った。Bフレッツが早く安くなってくれないと困る。

 あと、今日の大通公園は土曜日だけあって、さすがに混んでた。あと、先日、休憩所にホットチョコレートが無い、と書いたが、ココアがあった。「ホットチョコレート」という名称の方が味があっていいと思うのだが。

2003.2.8

 本格的にiPodが欲しくなってきた。MDがコンパクトとは言え、10枚もバッグに入れてるとかさばるし。ていうか、もともとiBook買ったのは、iPodを使うためだったりする。5万円くらいのiPodのために、16万円くらい(実際はOffice Xと640MBメモリ追加したから20万円くらいだけど)のiBookを買ったのだった。

 ていうか、iPod買うとますますCDとか買わないといけなくなるので、たくさん稼がなくてはならなくなって大変だと思った。だけど、たくさん稼ぐには働く時間が増えるので、音楽をじっくり聴く時間が減ってしまう。こまったもんだ。

 韓国で、1等が最大で70億円にもなるロトくじがあるので買いたいと思った。そういえば、ソウルのロッテデパートの向かいのビルにでっかいロトくじの看板があった。そこまですごい額になるチャンスがあるとは知らなかった。日本のロトはせいぜい4億円くらいなので、だめじゃんとおもった。あと、自分がてきとうに描いた絵がゴッホの絵だと鑑定されて、オークションで1000万円くらいで落札されるといいなとも思った。

2003.2.7

 微妙にコラムのフォントを変えてみたりする。ヒラギノ角ゴとかヒラギノ明朝はかっこいいです。ヒラギノフォントが入ってないコンピュータでは、OsakaかMSゴシックなんだけど。

 ていうか、今日も大通公園を通ったんだけど、なんかさみしい。自衛隊が少し撤退したせいか、雪像にあまり迫力がない気がする。

2003.2.6

 Dreamweaverのトライアル版は30日間しか使えないので、もったいないからなるべく毎日、コラム書いてます。

 ていうか、大通公園のすぐ近くで働いていながら、雪まつりが今日からだと知ったのは、今朝の朝刊を見てだった。いずれ始まるんだろうと思ったけど、今日体とは思わなかった。

 今日はわりと早く仕事が終わったので、大通公園の雪まつり行ってきた。けっこう雪像があった。年々、中国語が増えてきている。

 ていうか、フリースタイルスキーを見たいんだけど、ジャンプ台が無かった。もうやめたのかな。あと、休憩所でホットチョコレートが売ってなかったような気がする。

 雪像は、確か「江戸城」があった。あと、説明文があってもわからないボブ・サップの雪像もあった。あとは覚えてない。

2003.2.4

 どうも、このDreamweaver MX(体験版)でサーバに接続すると425エラーが出て、リモートのリストが表示されなかったので、アップロードだけFecthつかってたんだけど、文字化けするし、前のバージョンみたいにドラッグ&ドロップでアップロードできなくて不便だった。DWのサポート見て「FTP Passive」にするとよくなることがある、と書いてたので、やってみたらできた。今度はGoLiveに乗り換えようかと思ったけど、DWで行きます。ていうか、Fireworks MXの体験版が無いのはなんか残念だ。

 ていうか、今日は節分。うちに帰ってきたら、みんな寝てたので豆まきはしてないけど、のり巻きは南南東を向いて食べた。あと、北海道を含む北日本では、豆まきのときは落花生を撒くのが基本です。スーパーでは豆の横にマルカワのフーセンガムも並んでた。フェリックスのじゃなくてオレンジとかのフルーツガムの方。四角い箱に丸いガムが4つ入ってるやつ。たまに6つ入ってるバージョンがある。

 ていうか、昨日のコラムをアップロードした直後にニュース見たら、ロシアが打ち上げたのはソユーズじゃなかったようだ。

2003.2.3

 昨日のコラムを書いてた時点で、ニュース速報でコロンビアの空中分解のニュースは知ってた。

 飛行後は毎回、全部の部品を点検しているとはいえ、20年以上前につくられた機体が今も現役で使われている、ということに驚いた。自動車だって10年も乗っていたらボロが出てくるもんだろう。20年も使い続けるということは、それだけコストがかかるんだろうね。たった4機しかないのだし。

 あと、ジェット飛行機が飛行していて、空中分解とかの事故が起こる確率は100万分の1くらいだ、というのに対して、スペースシャトルは1/245くらいというものすごい高確率だというのも驚いた。

 毎年、スペースシャトルが宇宙に飛んでて(4合計100回以上も飛んでるとは思わなかった)、現在も宇宙ステーションに3人いるし、数年前にはペプシのキャンペーンもあったりしたから、一般人が宇宙に行けるのは、わりと近いんだろうと思ってた。

 でも、今回の事故を見て、コストとか安全性とか考えると、われわれ一般人が普通に宇宙に行けるまでには、まだまだ道のりは遠いようだ。とか思ってたけど、今日、ロシアではソユーズが無事に発射したようだ。

2003.2.2

 前回のコラムから約2か月ですな。MacPeopleの付録のDreamWeaver MX体験版をインストールしました。

 大分行って、桑田佳祐を見て、韓国に行って、MISIAで年を越して、釧路に行った。濃い年始年末でした。でもって、こないだ誕生日を迎えたり、妹の結婚式があったり。

 いろいろ疲れたのかダウンした。火曜日、朝起きたら、気持ち悪くてトイレに駆け込んで吐いた。史上もっともさわやかじゃない目覚めだった。なんとか会社に行ったが、頭がくらくらしてリタイヤした。まだ、なんかふらふらする。

 ミスドでドーナツ買った。もらったスクラッチカードの期限が2日までだ。いまのところ合計3点で中途半端だし。「残り3点」だったら、買う気にもなるが、残り7点じゃな。なんか損した気分。

 ていうか、ミスドで働いている人が言うには、混んでないショップのほうが美味いそうです。ちなみに吉野家は、混み過ぎててもダメで空き過ぎてもダメだそうです。